新参note会員

奈良県出身の新社会人。日々想ったことを書き連ねていきます

新参note会員

奈良県出身の新社会人。日々想ったことを書き連ねていきます

マガジン

  • お気に入り記事まとめ

    素晴らしい記事をまとめました

記事一覧

圧巻の再開発!麻布台ヒルズの感想【仏紙フィガロと見解一致】

日本一高い高層ビルに、ヘザウィックが設計した低層棟、自然が多い緑豊かな環境…森ビルの再開発の完成形とも言える「麻布台ヒルズ」が昨年11月に開業しました。 3月17日日…

新参note会員
5か月前
15

豊楽殿再建へ!…京都にあった平城宮跡・内野の歴史

さて、平城宮跡は奈良にある1300年前の都の跡地ですが、誤解を恐れず言えば、復元された大極殿や朱雀門を除けば草原や荒地という感じではないですかね。しかし、ここを開発…

新参note会員
11か月前
17

みんなでビッグモーターになろう!!〜神宮外苑再開発と街路樹について〜

車を売るならビッグモーター♫というCMソングでお馴染みの某中古車販売会社。大手損保会社も巻き込んだ一大騒動は終わる兆しが見えませんが、今回はそんな某社が除草剤を撒…

10

一人旅に出た大学生が言う台詞ランキング発表!!!

この度、新参note会員は、「一人旅に出た大学生が言う台詞」を調査し、ランキング形式でまとめました。 調査方法:一人旅に出た大学生のnoteから結語部分を抽出 調査対象…

16

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第5話 最終回

前作を読んでいない方はこちらからどうぞ 名古屋を深夜に出たにもかかわらず、到着したのは5時台で、辺りは真っ暗、人々も寝静まっている北陸は富山でございます。この名…

13

1週間の始まりは何曜日なのか問題

8月28日より展開中のnote連続投稿バッジ獲得作戦において、もっとも注意すべき点は、1週間の始まりは何曜日なのかという点であります。これ如何で、3週連続投稿バッジを貰…

9

神社仏閣最強説

この日本において、神社仏閣は最強の存在です。何故ならば、この暑いクソ暑い死ぬほど暑い中でも、神社やお寺の森の中に一歩足を踏み入れれば、割と涼しいからであります!…

22

綺麗な公園

奈良県某所の公園です。古地図によるとここはかつて一面の田園地帯でしたが、今日では芝生と木々が美しい公園となっております。 なんか地方移住がブームだとかずっと言わ…

12

難波宮跡・平城宮跡の整備のまずさ

(最終更新:2023年10月) 難波宮跡や平城宮跡の整備が進んでいますね。それ自体は良いのですが、何というか並行して余計なことも進んでいるというのが現状です。 まず難…

15

大学の成績発表について

大学の成績発表っていつやねん!?、と、毎学期終わりに言ってる気がする今日この頃です。なんなら他校の人も全く同じこと言ってるし、成績発表の日程を把握してる学生とか…

9

note連続投稿バッジ獲得作戦要綱

本28日、新参note会員はnote連続投稿バッジ獲得作戦を発動します。作戦の要綱は、以下の通りとします。 目的:連続投稿バッジ3種類(5日、3週、3ヶ月)を獲得すること。 …

8

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第4話

前作を読んでいない方はこちらからどうぞ 私は仙台から夜行バスに乗り、翌朝5時台、東京の新宿へと舞い戻りました。よく大都会を指して「眠らない街」と言うことがありま…

11

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第3話

前作を読んでいない方はこちらからどうぞ 8時丁度、例によって最低でも1人1ボックスシートが保証された5両編成の列車で大野駅を後にしました。始発からずっと固定編成なの…

14

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第2話

https://note.com/shinzan_kaiin/n/naf13940f0daa 第1話を読んでいない方はこちらからどうぞ 夜行バスの旅なのにわざわざ昼行バス(20時発23時着というある意味夜行バスだ…

16

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第1話

皆様お久しぶりです。新参note会員でございます。初投稿から1年以上経過し、5本ぐらいの下書きと共に休眠状態だった当アカウントが、ついに再始動と相成りました。この度は…

18

平成の大合併を振り返る〜奈良県を例に

これが記念すべき初投稿です。皆さんよろしく。 さて、自己紹介をする前に、私はプロフィールに「奈良県出身」と書きましたが、この表記にはこだわりがあります。個人的に…

22
圧巻の再開発!麻布台ヒルズの感想【仏紙フィガロと見解一致】

圧巻の再開発!麻布台ヒルズの感想【仏紙フィガロと見解一致】

日本一高い高層ビルに、ヘザウィックが設計した低層棟、自然が多い緑豊かな環境…森ビルの再開発の完成形とも言える「麻布台ヒルズ」が昨年11月に開業しました。
3月17日日曜日、私も麻布台ヒルズを見に行って来たので、その感想を書き記しておきたいと思います。

①中央広場が全くの期待外れ
何より微妙なのが中央広場。まず、森ビルがこの中央広場をどのように喧伝していたかという点を理解していただきたいと思います

もっとみる
豊楽殿再建へ!…京都にあった平城宮跡・内野の歴史

豊楽殿再建へ!…京都にあった平城宮跡・内野の歴史

さて、平城宮跡は奈良にある1300年前の都の跡地ですが、誤解を恐れず言えば、復元された大極殿や朱雀門を除けば草原や荒地という感じではないですかね。しかし、ここを開発せずに保全することには大義があると誰もが認めるところでしょう。そんな奈良の都とは対照的に、時代の中で都の跡を開発していったのが京都です。平安京の大内裏跡(平安宮跡)は今や完全に街の中に埋もれていて、その地に立っても往時の雰囲気は微塵も感

もっとみる
みんなでビッグモーターになろう!!〜神宮外苑再開発と街路樹について〜

みんなでビッグモーターになろう!!〜神宮外苑再開発と街路樹について〜

車を売るならビッグモーター♫というCMソングでお馴染みの某中古車販売会社。大手損保会社も巻き込んだ一大騒動は終わる兆しが見えませんが、今回はそんな某社が除草剤を撒いて街路樹を枯らしていた件に関連して一つ言いたいと思います。

それは、街路樹が邪魔になる状況は往々にして発生し得るのではないか、ということです(それで勝手に除草剤を撒いて環境を整備するかは別として)。

例えばこれを見るべし。

これは

もっとみる
一人旅に出た大学生が言う台詞ランキング発表!!!

一人旅に出た大学生が言う台詞ランキング発表!!!

この度、新参note会員は、「一人旅に出た大学生が言う台詞」を調査し、ランキング形式でまとめました。

調査方法:一人旅に出た大学生のnoteから結語部分を抽出

調査対象:一人旅に出た大学生2名

それでは早速!結果発表と行きたいと思います!

第1位は!!!

「俺はまだこの世界を知らない」

以上

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第5話 最終回

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第5話 最終回

前作を読んでいない方はこちらからどうぞ

名古屋を深夜に出たにもかかわらず、到着したのは5時台で、辺りは真っ暗、人々も寝静まっている北陸は富山でございます。この名古屋と北陸を結ぶ夜行バスは、距離が短いからか需要が少ないからか定かではありませんが、コンセントもWi-Fiもありませんでした。もちろん、バス会社や車両にもよるとは思いますが、このような短距離路線に乗る場合はこういうこともあると想定して行動

もっとみる
1週間の始まりは何曜日なのか問題

1週間の始まりは何曜日なのか問題

8月28日より展開中のnote連続投稿バッジ獲得作戦において、もっとも注意すべき点は、1週間の始まりは何曜日なのかという点であります。これ如何で、3週連続投稿バッジを貰える条件が変動するから気をつけなければなりません。恐らく月曜日開始と思われますが、日曜日開始ということも有り得るでしょう。

ウィキペディアで曜日について調べると、『欧州では月曜日始まりが、アメリカ、ヘブライ語、ポルトガル語、アラビ

もっとみる
神社仏閣最強説

神社仏閣最強説

この日本において、神社仏閣は最強の存在です。何故ならば、この暑いクソ暑い死ぬほど暑い中でも、神社やお寺の森の中に一歩足を踏み入れれば、割と涼しいからであります!神様仏様、いつもありがとうございます。

ところで、あまり知られていませんが、この神社仏閣を取り囲む森には名前が付いています。一般によく耳にするのは「鎮守の森」という言葉ですが、これは神社の森だけを表す言葉です。実は、神社とお寺両方の森に使

もっとみる
綺麗な公園

綺麗な公園

奈良県某所の公園です。古地図によるとここはかつて一面の田園地帯でしたが、今日では芝生と木々が美しい公園となっております。

なんか地方移住がブームだとかずっと言われている気がしますが、今のところ、広い公園があって、由緒ある神社仏閣や城跡を楽しむことができ、ご飯も美味しく、なおかつ子育て環境が整った場所に住みたいって人は東京に住んだら良いと思います。

本来、東京は過密で狭くて汚い、金儲け以外は利の

もっとみる
難波宮跡・平城宮跡の整備のまずさ

難波宮跡・平城宮跡の整備のまずさ

(最終更新:2023年10月)
難波宮跡や平城宮跡の整備が進んでいますね。それ自体は良いのですが、何というか並行して余計なことも進んでいるというのが現状です。

まず難波宮跡。大阪城公園と難波宮跡の間にあったNTT西日本本社が移転したので、公園を拡張出来てええやんと思っていたら、跡地にはNTTがホテルを建てるとのことです。せっかくビルを撤去して美しい景観を創出できる機会だったのに、なんとももったい

もっとみる

大学の成績発表について

大学の成績発表っていつやねん!?、と、毎学期終わりに言ってる気がする今日この頃です。なんなら他校の人も全く同じこと言ってるし、成績発表の日程を把握してる学生とかこの世にいないのでは…

note連続投稿バッジ獲得作戦要綱

note連続投稿バッジ獲得作戦要綱

本28日、新参note会員はnote連続投稿バッジ獲得作戦を発動します。作戦の要綱は、以下の通りとします。

目的:連続投稿バッジ3種類(5日、3週、3ヶ月)を獲得すること。

手段:8月28日日曜日より9月1日木曜日までの5日間と、9月第2週、10月にそれぞれnoteを投稿し、バッジを獲得する。

以上

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第4話

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第4話

前作を読んでいない方はこちらからどうぞ

私は仙台から夜行バスに乗り、翌朝5時台、東京の新宿へと舞い戻りました。よく大都会を指して「眠らない街」と言うことがありますが、コロナ禍故により一層、新宿駅前は人影もまばらで寂しい光景が広がっておりました。街が眠りから覚めるのを待たずして私は次なる目的地へ向けて移動を開始しました。次の目的地では集合時間が決まっていたので、中途半端に時間を潰さなければなりませ

もっとみる
一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第3話

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第3話

前作を読んでいない方はこちらからどうぞ

8時丁度、例によって最低でも1人1ボックスシートが保証された5両編成の列車で大野駅を後にしました。始発からずっと固定編成なので、終電まで全列車が5両と思われます。基本的にいわき〜原ノ町〜仙台で系統が分割されているようで、原ノ町〜仙台はそれまでよりも短い4両編成でした。仙台に着く頃にはもう10時を回っていましたが、原ノ町を出た時には相変わらず1人1ボックスシ

もっとみる
一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第2話

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第2話

https://note.com/shinzan_kaiin/n/naf13940f0daa
第1話を読んでいない方はこちらからどうぞ

夜行バスの旅なのにわざわざ昼行バス(20時発23時着というある意味夜行バスだが)でいわき市まで移動してホテルに泊まったのには理由があります。それは、ここから常磐線の始発列車に乗って移動し、福島第一原発の至近、夜ノ森駅と大野駅の周辺を視察するためです。常磐線は原発

もっとみる
一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行  第1話

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行 第1話

皆様お久しぶりです。新参note会員でございます。初投稿から1年以上経過し、5本ぐらいの下書きと共に休眠状態だった当アカウントが、ついに再始動と相成りました。この度は完全書き下ろしの紀行文を投稿していきたいと思います。題して…

一週間で夜行バス4回乗り継ぎ紀行〜!!

ええやんええやん!学生生活満喫してるやん!と思ったそこのあなた、それは半分合ってますが半分間違いです。何故なら、この旅は大学の学

もっとみる
平成の大合併を振り返る〜奈良県を例に

平成の大合併を振り返る〜奈良県を例に

これが記念すべき初投稿です。皆さんよろしく。

さて、自己紹介をする前に、私はプロフィールに「奈良県出身」と書きましたが、この表記にはこだわりがあります。個人的に、「○○市町村出身」「奈良出身」よりも、「奈良県出身」の方がしっくりくるんですわ。今回はここから話を広げていきたいなと思います。

まず、市町村ですね。私は現行の市町村があまり好きではありません。何が好きじゃないかというと多々あるのですが

もっとみる