マガジンのカバー画像

noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

19,117
【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコ… もっと読む
運営しているクリエイター

#日記

共同マガジンでnoteの可能性を広げる!自分の体験談と参加方法

共同マガジンでnoteの可能性を広げる!自分の体験談と参加方法

参加する前には、必ずこちらのルールだけは守って下さい。
【ルール】
一日投稿は最大で三回まででお願い致します。
(一人の方が独占してしまう状態になってしまい、他の方の記事が閲覧しにくい状態になってしまうからです)

noteの共同マガジンって知っていますか?

これは複数のクリエイターが一つのマガジンに記事を掲載できる機能です。みんなで協力して力を結集しましょうという感じですね😊

自分はnot

もっとみる
【読書】一万円選書 選書リストが届きました

【読書】一万円選書 選書リストが届きました

以前このような記事を書きました。

一万円選書は、当選すると選書カルテが送付されてきて、このカルテに記入された内容を元に本を選んでもらえるサービスです。

この選書カルテを書くのがなかなか大変でした。

前回書いた記事でも少し触れましたが、これまでの人生を振り返ってみないと書くことができないような質問ばかりなんです。

なので、現在のことだけでなく、過去に何をやってたとかその時どんなことを考えてた

もっとみる
世界には知らないチーズがたくさんある

世界には知らないチーズがたくさんある

みなさんおはようございます。みなさんはチーズはお好きですか?私はチーズが大好きでよく食べます。とはいえ、食べるチーズも加工物がほとんどで、たまにカマンベールなどのチーズを食べるくらいです。

そんななか本屋で写真にある本を見つけたため興味が湧き買いました。読んでみて驚いたのは、世界にはとても多くの種類のチーズが存在しているということでした。原料や製法によって分類されるチーズは数多くあり、中には名前

もっとみる
ニートのnoteの育て方

ニートのnoteの育て方

皆さんお疲れ様です。
※修正最新 2024 3/13

3年noteで得た知識や経験、
運用法をまとめました。
全部1つの記事にしました
『面倒なので全部一緒にしちゃえ』ということで
情報量の満足度は問題なく期待に答えられると思っています。

この記事は私のnoteで得た知識からnoteを上手く活用するためのノウハウ、戦略が詰まった「マニュアル本」

何のスキルもないニートの私がフォロワー5000

もっとみる

💋今日も一日頑張れた?

 よろしい

 それじゃご褒美に...

 え?ちょっとまった!
 今、何を期待した?

 ばっかじゃないの?

 ただわたしは

 「おつかれさま」

 そう言おうと思っただけ

 ほんと勘違いとかまじキモイ
 

雑談『3ナイ対策』

お金持ちになりたい

夢を叶えたい

〇〇したい。

結果、信念をもって実行すればいずれ華は咲くのですが

これ以上でもこれ以下でもありません。

お金を稼ぎたいなら

私としては3ナイ対策と題しまして

3つの『ない』が関わってると思ってます。

1つ目は『ワガママ言わない』

我を通すだけ無駄です。やる事をやりましょう。

2つ目は『ネガティブにならない』

この仕事じゃなきゃムリなんです。面

もっとみる
日頃感じる『if』(もしも)は未来への希望とすること

日頃感じる『if』(もしも)は未来への希望とすること

自分の人生にもかかわらず

「もしかしたら
 別の人生が
 あるんじゃないか」

と考えてしまう気持ちは
よくわかる。

朝起きる時間から
なにを食べるか
どの道を通って仕事に行くか。



些細な選択から
生きかたを左右する
大きな決断まで



人生は選択の積み重ねです。

しかし
ときには
ココロの奥底で



「もし違う選択をしていたら」

という思いが芽生えます。



もっとみる

💋毎日暑い中お疲れさま

 とでも言って欲しいかしら?
 
 でも、まだ6月よ?
 
 夏はこれからなのよ
 
 今を暑いって言ってたら
 真夏どうするのよ。もうっ
 
 シャキッとしなさい
 
 別に頑張る必要はないわ
  
 背筋伸ばして

 ちゃんと前を見るのよ

「生きる」ための『終活』のおハナシのフェス開催しまーす

「生きる」ための『終活』のおハナシのフェス開催しまーす

先日募集を掛けさせていただいた
【終活講師】
おかげさまで
10名ほどお集まりいただきました!

さすがに一挙開催は不可能ですので

1日2名の講師様にご登壇いただき
月間でかなりの回数の
『終活』のおハナシをしていただきます。

これだけの人数が
お集まりいただいたにもかかわらず

各講師様がお持ちのテーマが
まったく異なるのです。

そしてみなさんが
共通して持たれているテーマが

『生きる』

もっとみる

いつでもどこでも会えるネットの時代こそ、
現実で会うことを大切にする。
匿名性が在るこの社会にとって、
顔を合わせて心を許せる仲間が、
どれだけ大切か。
ひょっとしたら未来はAIに占拠されてるかもしれない。
50年後、同窓生と会う時には、
世界はどうなっているのだろうか。

時代の流れはとても早い。
少し乗り遅れると時代遅れになってしまう。
でも時代に流されるだけでいいのだろうか?
僕は自分の力で泳げる魚になりたい。