マガジンのカバー画像

Raluのパティシエ講座

62
お菓子を基本から学びたい人へ・・・!
運営しているクリエイター

#youtube動画

【レシピ】【北欧おやつ】スウェーデンFIKAのケーキで母の誕生日をお祝い!🎉【Raluのパティシエ講座】#58「pinocchio tårta」

【レシピ】【北欧おやつ】スウェーデンFIKAのケーキで母の誕生日をお祝い!🎉【Raluのパティシエ講座】#58「pinocchio tårta」

先日、母のお誕生日をお祝いしました〜〜☺️

スウェーデンのお菓子、ピノッキオケーキを作りました!!

このお菓子はバター生地にメレンゲ生地をのせた

二層構造の不思議なケーキです❤️

それでは、レシピ〜〜☺️💕

バター     75g
グラニュー糖  80g
卵黄 4個
小麦粉 150g
ベーキングパウダ

もっとみる
(レシピ)チョコレートのカヌレ徹底解説【Raluのパティシエ講座】#56「Chocolate canelé」

(レシピ)チョコレートのカヌレ徹底解説【Raluのパティシエ講座】#56「Chocolate canelé」

さて今回はみんなの憧れのお菓子、カヌレです!!

カヌレは焼成で失敗しやすいお菓子ですが、生地作りは意外と簡単。

コツをしっかり掴めば大丈夫!!!

カヌレは奥が深いですが、徹底解説していきますので、

安心してついてきてください。笑

(教室、試作合わせて去年だけで1000個を超えるカヌレを焼いた女がここにいます🙋‍♀️笑)

大丈夫!カヌレは、怖くない!(笑)

※そしてこのバレンタイン教

もっとみる
(レシピ)バレンタイン超濃厚ガトーショコラ

(レシピ)バレンタイン超濃厚ガトーショコラ

さて、バレンタインデーが近づいてきましたね!!

https://youtu.be/MrenW2jfppU

本日紹介したこのガトーショコラは本当に美味しくて、アレンジを加えながらこのレシピにたどり着き、何度もリピートしているレシピです。

本当にシンプルで美味しい。そして簡単に作れちゃうのでおすすめです。

Gateau chocolatガトーショコラ

パウンド型 L180×W70×H60 1

もっとみる
【お話レシピ動画】絶品タルト・タタン「Tarte Tatin」の作り方【Raluのパティシエ講座】#51

【お話レシピ動画】絶品タルト・タタン「Tarte Tatin」の作り方【Raluのパティシエ講座】#51

こんにちは❤️

紅玉が美味しい季節になりました。

この季節になると、みんなが作りたくなるのがタルト・タタン。

りんごを美味しく食べる選手権をしたら1位、2位を争うスイーツだと思います。

さて、このタルトタタンは19世紀後半に生まれました。

タルトタタン誕生秘話については動画で詳しくお話ししているのでそちらを是非ご覧ください♪♪

失敗から生まれたタルトタタン。人を勇気付けるお菓子です。

もっとみる
(レシピ)【濃厚】ほっこり秋のパンプキンパイ「Pumpkin pie」の作り方🎃【Raluのパティシエ講座】#49

(レシピ)【濃厚】ほっこり秋のパンプキンパイ「Pumpkin pie」の作り方🎃【Raluのパティシエ講座】#49

本日は、秋にぴったりのかぼちゃスイーツ

アメリカンパンプキンパイをご紹介します!!

私の師匠が教えてくださったレシピを、更に自分好みにアレンジしたレシピです。

師匠とのお話はこの懐かしいNoteを読んでね♪丸の内で働いていた時に出会った方です。

レシピとともに思い出が蘇りました。☺️

私に取ってとても大切なレシピです。(皆さんにもこのレシピが届いたら嬉しいな。)

※そしてお知らせです!

もっとみる
【乾燥なし】ラム酒たっぷりのチョコレートマカロン「Chocolate macaron」の作り方🇫🇷【Raluのパティシエ講座】#48

【乾燥なし】ラム酒たっぷりのチョコレートマカロン「Chocolate macaron」の作り方🇫🇷【Raluのパティシエ講座】#48

こんにちは♪

今日の動画は大人気のお菓子、マカロンの作り方のご紹介!!

過去にもマカロンの作り方を2種類ご紹介していますが、

今日は乾燥をさせないで焼く!と言うところがポイントになります。

イタリアンメレンゲ↓

フレンチメレンゲ↓

なぜ、乾燥させないで綺麗に焼けるのか?

などのお話は動画でしていますのでぜひチェックしてみてくださいね〜!!

マカロンは私がフランス菓子に惚れた初めての

もっとみる
とっておきのチョコパウンドケーキ【マイ・インターン👔】「THE INTERN chocolate pound cake👠」(Movie Cakes!#02 ) 【Raluのパティシエ講座】#33

とっておきのチョコパウンドケーキ【マイ・インターン👔】「THE INTERN chocolate pound cake👠」(Movie Cakes!#02 ) 【Raluのパティシエ講座】#33

こんにちは♪

今夜は、映画シリーズ第二弾!!

そして私が選んだ作品は、マイ・インターン(THE INTERN)!!↓画像をクリックすると公式HPにアクセスできます☺️

アン・ハサウェイとロバート・デニーロがW主演の映画「マイ・インターン」
舞台はニューヨーク。

華やかなファッション業界に身を置き、プライベートも充実しているジュールス。
しかし、ジュールスは仕事とプライベートの両方で思わぬ危

もっとみる
【1人前食堂Maiちゃんコラボ】カレーに合う「マンゴーラッシープリン」の作り方 【Teach mai cooking】ep01

【1人前食堂Maiちゃんコラボ】カレーに合う「マンゴーラッシープリン」の作り方 【Teach mai cooking】ep01

今日は久しぶりの、まいちゃんコラボです☺️

あらーーーまいちゃんまでワープして来ちゃった!!笑

※Teach me cooking 第1話参照  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

と言う設定でコラボをまいちゃんとさせていただきました!笑

なんといっても今回の主役は鹿肉カレーですので、

是非まいちゃんのチャンネルに上がる動画をご覧ください!!事前に見せてもらったんだけれど、とっても面白かった・・・・🤣

もっとみる
【LA LA LAND🌙】ミアのレアチーズケーキ「
Mia's Rare Cheesecake👠」(Movie Cakes!#01 ラ・ラ・ランド) 【Raluのパティシエ講座】#32

【LA LA LAND🌙】ミアのレアチーズケーキ「 Mia's Rare Cheesecake👠」(Movie Cakes!#01 ラ・ラ・ランド) 【Raluのパティシエ講座】#32

こんにちは♪♪

今日は、Movie Cakes!🎬と言うことでラ・ラ・ランドをお題にケーキを作りました。

ラ・ラ・ランドは私のとっても好きな映画。

ストーリーも好きだけど、個人的に音楽がとっても好きです。

そしてなんと言ってもヒロインのミア。彼女の魅力は凄まじい!!!!と思っています。

好きな映画だからこそ、何をモチーフにケーキを作るかとっても悩みました。

ラ・ラ・ランドのケーキを調

もっとみる
【神回】パティシエが教えるNY風ドーナツの作り方「The Best Raised Doughnut 」【Raluのパティシエ講座】#31

【神回】パティシエが教えるNY風ドーナツの作り方「The Best Raised Doughnut 」【Raluのパティシエ講座】#31

こんにちは♪Raluです!

今日は本当に久しぶりのパティシエ講座〜〜〜!ですね☺️

私、数年前に友達とNYに行ったのですが、

そこで食べたDOUGHという神のようなドーナツを忘れられず、、、。

作っちゃいました。笑

当時の私のIngtagramが幸せすぎるので

是非過去まで遡ってみてくださいね・・・(๑・̑◡・̑๑)

さて、今日はそんなもちもちでふわふわのドーナツの作り方をご紹介しま

もっとみる
【萌え断】いちごミルフィーユの作り方🍓「Strawberry millefeuille」🎅【Raluのパティシエ講座】#29

【萌え断】いちごミルフィーユの作り方🍓「Strawberry millefeuille」🎅【Raluのパティシエ講座】#29

こんにちは!!

最近美味しそうないちごをスーパーでよく見かけますね😍

先日、教室の生徒さんからとっても甘くて美味しいいちごを箱で頂きました😍

本当にありがとうございます!!☺️💕💕

今日はそんないちごを使って、とっても可愛いミルフィーユを作ってみました♪

まだまだいちごは手に入るシーズンなので、

今のうちに、可愛いケーキを作ってみて欲しいです〜〜〜❣️

それでは、早速レシピ〜

もっとみる
クリスマス12/25には終わらない。公現祭「épiphanie」のお菓子🎅【Raluのパティシエ講座】#28

クリスマス12/25には終わらない。公現祭「épiphanie」のお菓子🎅【Raluのパティシエ講座】#28

みなさん、お正月飾りはもう片付けましたか?

クリスマス飾りをいまだに飾りっぱなしだなんて、日本ではなかなか見ない光景ですよね。私も初めてフランスで年を越した時、とても驚いたことを覚えています。

日本はお正月をとても大切にする国ですから、12/25が終わると急いで片付けて、12/26になったらお正月飾りでいっぱいになりますよね。

ヨーロッパのクリスマスは1月6日まで続きます。

いつまでクリス

もっとみる
1年の集大成!サントノーレでお祝いしよう!(saint-honoré)【Raluのパティシエ講座】#27

1年の集大成!サントノーレでお祝いしよう!(saint-honoré)【Raluのパティシエ講座】#27

さて!今年もお世話になりました!

このサントノーレで2019年、お菓子作りの動画は最後になります!!☺️

今回作ったサントノーレはカラメルを塗った小さなシュークリームでパイ生地のふちを飾り付けた華やかなお菓子で、

フランスでは特別な場で出される菓子として親しまれています。

今回は、私の父が70歳になるということで、

盛大にお祝いするため、父のために作りました。

集大成ということもあり、

もっとみる