ヨーコ@記憶の記録係

1979年生まれ/夫・息子3人・黒猫/ペット系WEBライター/行政書士勉強中/保護猫ボ…

ヨーコ@記憶の記録係

1979年生まれ/夫・息子3人・黒猫/ペット系WEBライター/行政書士勉強中/保護猫ボランティア ☆いつか忘れてしまうから、記憶を記録することにしました☆

記事一覧

固定された記事

#1 はじめましてのご挨拶

はじめまして♪ 最初の記事なので、自己紹介をさせて下さい。 名前は、ヨーコと言います。 昭和に多い名前ですね。クラスに4人いたことも! 長崎生まれで、いまは埼玉で…

#16 家事はみんなで分担する

掃除・洗濯・料理・買い物など・・・。 家事には、いろいろなタスクがありますね。 難易度や所要時間もそれぞれです。 家事は「主婦のしごと」になりがちですが、わが家…

#15 念願のピラティスとヨガをやってみた

ずっとずっと気になっていたピラティスとヨガ。 違いはよく分からなかったけど、やってみたかったんです。 最近、疲れているのに眠れない日が続いていたので、重い腰を上…

#14 クーラーはいつから使う?

梅雨入り前なのに、30度超え! 6月って、こんなに暑かったかしら。 わが家には黒猫が1匹いるのだけれど、朝からグデ~ンと溶けています。 全身毛むくじゃらだから、そり…

#13 丸坊主に憧れる40代主婦

気温も湿度も高く、ムシムシとした毎日。 あ~、髪の毛がうっとおしい! 丸坊主にしたら、さぞや涼しいに違いない。 でも、どうしてもやれる気がしない。 それは、なぜ…

#12 定額減税の詐欺に気をつけよう

昨日、令和6年度の住民税の税額決定納税通知書が届きました。 「今年はいくらかな?」と見ていると、なぞの税金の名前が。 ん?森林環境税とは何ぞや? 今回から、森林…

#11 人生は毎日が本番だから

人は、死ぬのが怖いくせに「死にたい」と願う。 それでいて、自分は不死身だと感じたりもする。 だからこそ、人生を練習のように生きている。 今日も明日も、たった1度…

#10 いつまで続く?女人禁制

「あなたが自分の性別について、初めて強く意識したのはいつですか?」 わたしの場合は、5歳です。 あれは、今でも忘れない餅まき。 餅まきとは、家を新築する時に上棟…

#9 体外受精と人工子宮

体外受精は、いまや一般的な技術として世界中で使われています。 また、近年、サメやヒツジにおいて、人工子宮での飼育が成功したと報告されました。 命の誕生に関する技…

#8 意外と知らない出産適齢期

日本では、さまざまな年齢制限があります。 例えば、6歳になると小学校に入学しなければいけませんが、どんなに頭が良くても飛び級はできません。 また、男女ともに結婚…

#7 本当に18歳で大学にいく必要ある?

多くの子どもたちが親の希望で大学進学をめざし、小学生の頃から訳もわからず夜まで塾に通っています。 これって、幸せにつながるの?? 3人の子育てをしている親として…

#6 歯石ができやすい人は虫歯になりにくい?

今日は6月4日、「虫歯予防デー」です。 みなさんは、虫歯になったことがあるでしょうか? わたしは人生で2度だけあります。 軽いうちに発見できたので、すぐに治療が終…

#5 甘いオヤツは愛のしるし

先日、18回目の結婚記念日を迎えました。 わたしは18歳で実家を出たので、親と暮らした期間と夫と暮らした期間がほぼ同じになります。 大人になると、時の流れがとても早…

#4 なぜ東大には女性が少ないのか?

女性リーダーの育成に向けた東大の企画の1つとして、あるポスターが掲示され話題となりました。 「なぜ東京大学には女性が少ないのか?」 東京大学と言えば、日本で知ら…

#3 転んでも足が遅くても大丈夫!

朝からグングン気温が上がっています。 かなり暑くなりそうです。 土曜日には、次男(中2)の体育祭がありました。 そして、今日は三男(小6)の市内陸上大会です。 5月…

#2 寮で暮らす息子からの手紙

今日は台風一過の青天。 気持ちの良い風が吹いています。 もうすぐ5月も終わりですね。 新しい環境に緊張していた方も、そろそろ慣れてきた頃でしょうか? わが家の長男…

#1 はじめましてのご挨拶

#1 はじめましてのご挨拶

はじめまして♪
最初の記事なので、自己紹介をさせて下さい。

名前は、ヨーコと言います。
昭和に多い名前ですね。クラスに4人いたことも!

長崎生まれで、いまは埼玉で暮らしています。
家族は、夫・息子3人・オス黒猫です。

九州大学農学部の修士課程を卒業し、研究や分析の仕事に携わりました。

28歳で長男を出産し、約10年間、3人の子育てに専念しました。

末っ子が幼稚園の年長さんになると時間と体

もっとみる
#16 家事はみんなで分担する

#16 家事はみんなで分担する

掃除・洗濯・料理・買い物など・・・。

家事には、いろいろなタスクがありますね。

難易度や所要時間もそれぞれです。

家事は「主婦のしごと」になりがちですが、わが家では家族全員で分担しています。

お母さんの家事をお父さんや子どもが手伝うのではなく、担当する。

毎日の洗濯物干しは、夜に全員で行います。

お風呂掃除は、「壁・床・その他」の3ヵ所を3人のローテーションで。

壁掃除をした次の日は

もっとみる
#15 念願のピラティスとヨガをやってみた

#15 念願のピラティスとヨガをやってみた

ずっとずっと気になっていたピラティスとヨガ。

違いはよく分からなかったけど、やってみたかったんです。

最近、疲れているのに眠れない日が続いていたので、重い腰を上げて、ピラティスとヨガの両方をやってきました。

44歳の初体験!

初めてのピラティスまずは、隣駅のピラティス教室へ。

民家が立ち並ぶ住宅地の一角にあり、ちょっとだけ迷いました・・・。

インターフォンを鳴らすと、「ドタドタドタ」っ

もっとみる
#14 クーラーはいつから使う?

#14 クーラーはいつから使う?

梅雨入り前なのに、30度超え!

6月って、こんなに暑かったかしら。

わが家には黒猫が1匹いるのだけれど、朝からグデ~ンと溶けています。

全身毛むくじゃらだから、そりゃ暑いよね。

扇風機だけじゃ、もう無理。

まだ6月の前半だけど、クーラー使っちゃいます!

#13 丸坊主に憧れる40代主婦

#13 丸坊主に憧れる40代主婦

気温も湿度も高く、ムシムシとした毎日。

あ~、髪の毛がうっとおしい!

丸坊主にしたら、さぞや涼しいに違いない。

でも、どうしてもやれる気がしない。

それは、なぜ?

なぜ??

なぜなんだ~???

きっと理由は、世間の目。自意識過剰。

気にせず丸坊主にできたなら、最強マインドで、自由に生きられそう。

産婦人科医の高尾美穂さんみたいに、カッコイイ髪型にしてみたい。(丸坊主じゃないけど)

#12 定額減税の詐欺に気をつけよう

#12 定額減税の詐欺に気をつけよう

昨日、令和6年度の住民税の税額決定納税通知書が届きました。

「今年はいくらかな?」と見ていると、なぞの税金の名前が。

ん?森林環境税とは何ぞや?

今回から、森林環境税なるものが追加されています。

年額1,000円が徴収されることになったようです。

温室効果ガス排出削減や森林整備などに必要なお金を確保するのが目的だそう。

ぜひ有効に使っていただきたいですね。

ところで、みなさんは定額減

もっとみる
#11 人生は毎日が本番だから

#11 人生は毎日が本番だから

人は、死ぬのが怖いくせに「死にたい」と願う。

それでいて、自分は不死身だと感じたりもする。

だからこそ、人生を練習のように生きている。

今日も明日も、たった1度きりの本番なのに。

「まだ死ねない」

「いつ死んでも悔いはない」

この2つの言葉を口にするような人生を送れたら。

きっと、最高に幸せ。

人生は毎日が本番。

おはよう。

今日も、いってらっしゃい!

#10 いつまで続く?女人禁制

#10 いつまで続く?女人禁制

「あなたが自分の性別について、初めて強く意識したのはいつですか?」

わたしの場合は、5歳です。

あれは、今でも忘れない餅まき。

餅まきとは、家を新築する時に上棟(柱などの基礎部分の完成)を祝い、これからの工事もうまくいくことを願う儀式で行われます。

家の中から餅などを投げ、親戚や近所の方が持ち帰るという昔からの習慣です。

わたしが5歳の時、実家が新築されて餅まきを行いました。

「さぁ、

もっとみる
#9 体外受精と人工子宮

#9 体外受精と人工子宮

体外受精は、いまや一般的な技術として世界中で使われています。

また、近年、サメやヒツジにおいて、人工子宮での飼育が成功したと報告されました。

命の誕生に関する技術は、どこまで進歩するのでしょう?

体外受精について世界初の体外受精児は、1978年にイギリスで生まれたルイーズ・ブラウンさんという女性です。

ルイーズさんは健康に成長し、自然妊娠で2人のお子さんを出産されています。

日本では、1

もっとみる
#8 意外と知らない出産適齢期

#8 意外と知らない出産適齢期

日本では、さまざまな年齢制限があります。

例えば、6歳になると小学校に入学しなければいけませんが、どんなに頭が良くても飛び級はできません。

また、男女ともに結婚ができるのは18歳からです。

飲酒や喫煙、運転免許の取得などにも年齢制限がありますね。

すべては国民を守るために作られたルールです。

しかし、不思議なことに出産に関する法的な年齢制限はありません。

妊娠・出産は女性の心身だけでな

もっとみる
#7 本当に18歳で大学にいく必要ある?

#7 本当に18歳で大学にいく必要ある?

多くの子どもたちが親の希望で大学進学をめざし、小学生の頃から訳もわからず夜まで塾に通っています。

これって、幸せにつながるの??

3人の子育てをしている親として、とても疑問です。

わたしたち夫婦は大学院卒ですが、息子たちは大学に行かなくても良いと考えています。

学びたいことがあったり、就きたい仕事に必要だったりすれば、もちろん大学進学は応援します。

ただ、なんとなくで大学に進学するのは避

もっとみる
#6 歯石ができやすい人は虫歯になりにくい?

#6 歯石ができやすい人は虫歯になりにくい?

今日は6月4日、「虫歯予防デー」です。

みなさんは、虫歯になったことがあるでしょうか?

わたしは人生で2度だけあります。

軽いうちに発見できたので、すぐに治療が終わりました。

ひどくなってから見つかると、痛い治療をしなくてはいけないので辛いですよね。

わたしは虫歯ができにくい分、歯石がとても貯まりやすい口内環境のようです。

唾液量が多いと、虫歯ができにくく、歯石が貯まりやすくなるそうで

もっとみる
#5 甘いオヤツは愛のしるし

#5 甘いオヤツは愛のしるし

先日、18回目の結婚記念日を迎えました。

わたしは18歳で実家を出たので、親と暮らした期間と夫と暮らした期間がほぼ同じになります。

大人になると、時の流れがとても早いですよね。

今後は、もっと加速していくんだろうな。

3人の息子たちも、あっという間に思春期へ突入。

声はすっかりテノールになってしまいました。

体が大きくなっても、可愛いですけどね(笑)。

夫は家族のお祝い事には、いつも

もっとみる
#4 なぜ東大には女性が少ないのか?

#4 なぜ東大には女性が少ないのか?

女性リーダーの育成に向けた東大の企画の1つとして、あるポスターが掲示され話題となりました。

「なぜ東京大学には女性が少ないのか?」

東京大学と言えば、日本で知らない人はいないであろう知の最高峰です。

文部科学省のデータによると、令和5年度の高校卒業者の大学進学率は61.1%で、そのうち女性は44.6%でした。

一方、東京大学の男女比は、男性:女性=8:2となっています。

あきらかに東京大

もっとみる
#3 転んでも足が遅くても大丈夫!

#3 転んでも足が遅くても大丈夫!

朝からグングン気温が上がっています。
かなり暑くなりそうです。

土曜日には、次男(中2)の体育祭がありました。
そして、今日は三男(小6)の市内陸上大会です。

5月には暑い日が多く、熱中症が心配になります。
みんな元気で帰れますように・・・。

わたしが暮らす市では、毎年、小学6年生の陸上大会が行われています。
市内20数校の子どもたちが集まり、ハードル走やボール投げなどで競い合います。
メイ

もっとみる
#2 寮で暮らす息子からの手紙

#2 寮で暮らす息子からの手紙

今日は台風一過の青天。
気持ちの良い風が吹いています。

もうすぐ5月も終わりですね。
新しい環境に緊張していた方も、そろそろ慣れてきた頃でしょうか?

わが家の長男(15歳)は、この春から寮で暮らしています。

徳島県の「神山まるごと高専」の2期生です。

先日、息子から一通の手紙が届きました。
神山町の植物も添えられて。

丁寧に時候の挨拶から始まっています。
本人に確認はしていませんが、きっ

もっとみる