㍿QOOL 牧野 竜太

鍼灸治療院経営・スポーツトレーナー活動をしています。 トップアスリートが所属する複数…

㍿QOOL 牧野 竜太

鍼灸治療院経営・スポーツトレーナー活動をしています。 トップアスリートが所属する複数チームを間近でサポートし、『勝ち抜く思考』を独自目線で発信。 一人のプレイヤーとして高みを目指す方 チームビルディングにお悩みの方は是非読んでみて下さい。

記事一覧

失敗できる余裕を持とう

みなさんは失敗したいですか?成功したいですか? この質問には100人中100人が「成功したい」と答えると思います。 では、100回チャレンジしたら100回成功出来ますか? …

変わらないために何かを変えないといけない

いきなり禅問答のようなタイトルです。 皆さんは今の仕事に満足していますか? もちろん何の不満も無い、なんて人はいないと思います。それでもトータルして合格点!と思…

1

本末を見誤らない

皆さんが仕事をする理由はなんですか? どのような仕事にせよ、最初にその仕事を出した理由があると思います。 私たち鍼灸マッサージの仕事では、人々の健康に付与する・…

生き抜くための処世術

携帯を開けば、どんな情報でも大体見つけることができる令和の時代。 皆さんはどのようにして信用ある情報を集めていますか? また、自分が信じているもの・やりたいこと…

1

学問とは経験である

皆さんは学問と聞いて、どのようなことを思い浮かべますか? 机の前で教科書を開いて学ぶことを思い浮かぶ人がほとんどではないでしょうか。 もちろん、それは学問の1つで…

1番を獲る

みなさんは「自分が1番だ!」というものがありますか? スポーツ界で1番を証明するためには途方もない努力と時の運が必要です。世界一、日本一、県一など、どのカテゴリー…

仕事における成長とは?

皆さんは仕事における成長をどう位置づけていますか? 体における成長とは身長が高くなったり、体重が増えたり、筋肉がついたりすることを表します。 学校の勉強における…

1

それ、何のために勉強するの?

私たち、鍼灸あんまマッサージ指圧師は一生涯、勉強が必要な職業です。 勉強することで知識を増やし、自分の引き出しを増やす必要があります。 なぜなら、同じ治療を施して…

1

〇〇な人と親密に付き合えるように努力する

皆さんはどのような人と人付き合いをしていますか? お金を持っている人?人気がある人?一緒にいて楽しい人? 仕事をする上で、親密に付き合うべき人はそのような人とは…

1%のチャレンジ

皆さんは新しいことを始めるときに続けられますか? 3日坊主と言う言葉があるように、新しいことを始めても続かずに3日で辞めてしまうと言うことがよくあります。 なぜ3…

1

人生はゲームだ。

皆さんはロールプレイングゲームをしたことありますか? レベル1から始まるゲームは最初装備も何もなく、力もゲキ弱でお金もありません。 そんなゲームの何が楽しいのか…

2

自分なりの哲学を持つことの大切さ

皆さんは哲学とは何かご存知ですか? 哲学とは人生・世界、事物の根源のあり方・原理を、理性によって求めようとする学問。また、経験からつくりあげた人生観。 こうやっ…

1

陰日向なく

近年は、インフルエンサーと言う人たちが出てくるようになってきて、鍼灸マッサージ師にも日が当たるようになりました。 しかし、本来私達鍼灸マッサージ師の仕事は表舞台…

1

自ら考えて行動した時、失敗してもプラスになる

仕事をしている上で失敗はつきものです。 上手くいっているように見える人でも大小はあれど必ず失敗をしています。 では、みんな進んで失敗しているのでしょうか? もち…

3

健康が全てではない。しかし、健康でなければ全てを失ってしまう。

皆さんは、健康寿命という言葉をご存知ですか? 健康寿命とは…健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」と定義されている ※公益財団法人 生命保険…

4

人は選択出来る。故に責任は自分にある。

皆さんは仕事をするときに責任を取れますか? 人は誰でも自分で選択できます。 会社員でも上司の指示に従うか従わないかは自分で決めることができます。 これは口で言う…

失敗できる余裕を持とう

失敗できる余裕を持とう

みなさんは失敗したいですか?成功したいですか?

この質問には100人中100人が「成功したい」と答えると思います。

では、100回チャレンジしたら100回成功出来ますか?
と聞かれると99人ぐらいの人が「NO」と答えるでしょう。

つまり、成功したいと願いつつも、チャレンジには失敗がつきものだと誰しもが知っています。
この知っていると言う事実がチャレンジを気遅れさせる理由です。

ではそんな中

もっとみる
変わらないために何かを変えないといけない

変わらないために何かを変えないといけない

いきなり禅問答のようなタイトルです。

皆さんは今の仕事に満足していますか?

もちろん何の不満も無い、なんて人はいないと思います。それでもトータルして合格点!と思っている人の方が多いのでは無いでしょうか?

今の生活がこのまま続いて欲しいと思っている人は、出来るだけ充足している日々を変わらずを過ごしたいですよね?

しかし、自分自身が変わらずとも周りの環境は日々変化しています。
その最たるものは

もっとみる
本末を見誤らない

本末を見誤らない

皆さんが仕事をする理由はなんですか?
どのような仕事にせよ、最初にその仕事を出した理由があると思います。

私たち鍼灸マッサージの仕事では、人々の健康に付与する・スポーツ選手の障害をサポートする・美容に対する悩みを解決する・高齢者の健康寿命を伸ばすなど、人によって様々です。

しかし、どれも素敵なきっかけであり、その気持ちを忘れない以上あなたの仕事は必ず成功します。

しかし、この初心を忘れ自分の

もっとみる
生き抜くための処世術

生き抜くための処世術

携帯を開けば、どんな情報でも大体見つけることができる令和の時代。
皆さんはどのようにして信用ある情報を集めていますか?

また、自分が信じているもの・やりたいこと・叶えたい夢をどのようにして周りに発信していますか?

私たち鍼灸マッサージ師が自立して生き抜くためには、自分自身が発信しているメッセージが信用に足るものだと認識してもらい、やりたいことに賛同してもらうために、世の中を渡り歩く処世術が必要

もっとみる
学問とは経験である

学問とは経験である

皆さんは学問と聞いて、どのようなことを思い浮かべますか?
机の前で教科書を開いて学ぶことを思い浮かぶ人がほとんどではないでしょうか。
もちろん、それは学問の1つであり、正しいやり方です。
しかし、学問という言葉には報告の意味があると私は思っています。

その一つで私は経験も学問の1つであると考えます。

経験することで、人は学び考え知恵を出します。そして次はもっとうまくいくように行動します。

もっとみる
1番を獲る

1番を獲る

みなさんは「自分が1番だ!」というものがありますか?

スポーツ界で1番を証明するためには途方もない努力と時の運が必要です。世界一、日本一、県一など、どのカテゴリーでも1番は1人しかいません。

しかし、ビジネスの世界ではどんな人でも1番を獲るとこが出来ます。
どういうことか?

それは、ビジネスでは自分で1番の範囲を決めることが出来るからです。

例えば、地域No1を目指すとします。

ここで言

もっとみる
仕事における成長とは?

仕事における成長とは?

皆さんは仕事における成長をどう位置づけていますか?

体における成長とは身長が高くなったり、体重が増えたり、筋肉がついたりすることを表します。

学校の勉強における成長とは書けなかった感じが書けるようになったり、足し算と引き算しかできなかったのが掛け算割り算ができるようになることを表します。

では、仕事における成長とはどういったものでしょうか?

入社したての新人であれば、新人研修を受けて、会社

もっとみる
それ、何のために勉強するの?

それ、何のために勉強するの?

私たち、鍼灸あんまマッサージ指圧師は一生涯、勉強が必要な職業です。
勉強することで知識を増やし、自分の引き出しを増やす必要があります。
なぜなら、同じ治療を施しても良くなる人と良くならない人がいたり、聞いたことのない症状の方が治療に来たりすることがあるからです。
東洋医学・西洋医学・解剖学はもちろん、漢方や栄養学・運動機能学やリハビリなど、学ぶべき範囲は広範囲にわたります。

では、仕事をしながら

もっとみる
〇〇な人と親密に付き合えるように努力する

〇〇な人と親密に付き合えるように努力する

皆さんはどのような人と人付き合いをしていますか?

お金を持っている人?人気がある人?一緒にいて楽しい人?

仕事をする上で、親密に付き合うべき人はそのような人とは限りません。

ではどういう人と親密になる努力をするべきか?

それは「自分が好きではない環境で妥協することを拒む人」と親密に付き合えるように努力するべきです。

例えば、居酒屋でよく見かける会社の文句を言いながらお酒を飲んでいる人たち

もっとみる
1%のチャレンジ

1%のチャレンジ

皆さんは新しいことを始めるときに続けられますか?

3日坊主と言う言葉があるように、新しいことを始めても続かずに3日で辞めてしまうと言うことがよくあります。

なぜ3日で辞めてしまうのか?
それは、最初の勢いそのままに始めてしまい、計画が立てられていないからです。

何かを始めるときに、お勧めするのは「1%のチャレンジ」です。

1%とはどういうことか?
それは1日のうち1%を新しいチャレンジに時

もっとみる
人生はゲームだ。

人生はゲームだ。

皆さんはロールプレイングゲームをしたことありますか?

レベル1から始まるゲームは最初装備も何もなく、力もゲキ弱でお金もありません。

そんなゲームの何が楽しいのか?

それはミッションを1つずつクリアして、レベルが上がり、お金をゲットして新しい装備を買い少しずつ強くなっていきます。そのうち仲間が増えて、行ける範囲が広がり思いもよらなかったイベントが発生します。

最終的にはラスボスを倒してクリア

もっとみる
自分なりの哲学を持つことの大切さ

自分なりの哲学を持つことの大切さ

皆さんは哲学とは何かご存知ですか?

哲学とは人生・世界、事物の根源のあり方・原理を、理性によって求めようとする学問。また、経験からつくりあげた人生観。

こうやって書くとなんだか難しいですね…

私は、哲学を「原理原則に基づいて行動の意味を考えること」だと思っています。
つまり、自分自身のやっていることに対して自分で考え出した意味を持たせることです。

では、なぜ自分なりの哲学を持った方が良いの

もっとみる
陰日向なく

陰日向なく

近年は、インフルエンサーと言う人たちが出てくるようになってきて、鍼灸マッサージ師にも日が当たるようになりました。
しかし、本来私達鍼灸マッサージ師の仕事は表舞台に出ることがほとんどありません。

それは治療に来る人たちが、他の人に見せたくない姿を晒しているからです。
私たちは身体的・精神的にかかわらずその人のネガティブな部分を受け止めて、ポジティブにしていくことが最大の業務となります。

では誰が

もっとみる
自ら考えて行動した時、失敗してもプラスになる

自ら考えて行動した時、失敗してもプラスになる

仕事をしている上で失敗はつきものです。
上手くいっているように見える人でも大小はあれど必ず失敗をしています。

では、みんな進んで失敗しているのでしょうか?

もちろんそんなことはありません。誰しも失敗はイヤなものです。失敗したく無いと思って、事前に準備をして行動を移ると思います。
しかし、どれだけ事前に準備をしても行動し続ける限り失敗は必ずやってきます。

では、なぜ失敗するかもしれないのに人は

もっとみる
健康が全てではない。しかし、健康でなければ全てを失ってしまう。

健康が全てではない。しかし、健康でなければ全てを失ってしまう。

皆さんは、健康寿命という言葉をご存知ですか?

健康寿命とは…健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」と定義されている

※公益財団法人 生命保険文化センターより抜粋

つまり、ベッド上で延命治療を受けて生きている寿命ではなく、制限されていない日常生活を送ることが出来ている期間を健康寿命と言います。

今の日本は医学の発展のおかげで寿命が延びています。
しかし、平均寿命と健康寿命

もっとみる
人は選択出来る。故に責任は自分にある。

人は選択出来る。故に責任は自分にある。

皆さんは仕事をするときに責任を取れますか?

人は誰でも自分で選択できます。

会社員でも上司の指示に従うか従わないかは自分で決めることができます。
これは口で言うのは簡単ですが、実際行動に移そうとする事は至難だと思われるかもしれません。

しかし、人はいつでもどんなときでも自分で選択して、行動しています。自分で決めたと理解した時に初めて行動に推進力がつきます。

人に「決めてください」という人も

もっとみる