マガジンのカバー画像

世界放浪記

92
運営しているクリエイター

#旅行記

世界放浪記#87 世界一周最終目的地のハワイでぐうたら生活

世界放浪記#87 世界一周最終目的地のハワイでぐうたら生活

こんにちは~~~。

遂に遂に世界一周完遂記まであと僅か…😭
物凄く悲しい…。

今回は世界一周最終目的地であった、ハワイでのぐうたら生活と、その心境について綴ります。
スタート!

正直、最終目的地のハワイは、日本人多いし、日本語表記だらけだし、ほぼ日本みたいなものでした。笑
治安も一個前のアメリカ西海岸と比べ物にならないくらい良くなって、余計な心配は何もせず、更にハワイではご褒美がてらグダグ

もっとみる
世界放浪記#86 ハワイでのおすすめ情報~食べ物&ショッピング&お得情報編~

世界放浪記#86 ハワイでのおすすめ情報~食べ物&ショッピング&お得情報編~

こんにちは~~!

今回は以前の記事に引き続き、ハワイでのおすすめ情報についてご紹介できたらと思います。

以前は観光スポットについてのご紹介でしたが、今回はハワイアンフードとショッピングについてご紹介できたらと思います。
ハワイを楽しむために参考にしてみて下さい✨️
最後の方にはお得情報も載せています🤭

まずはハワイアンフードから~行ってみよう~~~🌺

ハワイアンフードハワイに行ったら絶

もっとみる
世界放浪記#72 南米旅に必須、高山病対策

世界放浪記#72 南米旅に必須、高山病対策

こんにちは~。

今回は南米旅をする中で必須であった高山病対策についてご紹介できたらと思います。

高山病とは?まず初めに高山病とは何か。
それは標高が高い場所で酸素が薄くなることで引き起こされる病のこと。
人やコンディションの状態にも寄りますが、標高2500mあたりから徐々に罹る可能性が出てきます。

症状としては3段階に分けられ軽いものでいうと頭痛、吐き気、食欲不振、倦怠感、立ちくらみやめまい

もっとみる
世界放浪記#56 遂に来ちゃった!ニューヨーク!

世界放浪記#56 遂に来ちゃった!ニューヨーク!

こんにちは〜〜!

ヨーロッパ最後の地 "バルセロナ" を終え、飛んだ先は…!ニューヨーク!🗽🇺🇸
遂にアメリカ大陸編スタートです💫

ニューヨークでの交通事情お決まりの交通事情。
といっても、ニューヨーク内での移動は全てホストさんが手配して下さったので、地下鉄やUberは乗りませんでした💦

だけれども2年前にアメリカに居た頃の知見も含めて紹介できたらと思います💁🏻‍♀️

地下鉄

もっとみる
世界放浪記#55 ヨーロッパ最後の地!バルセロナ!🇪🇸

世界放浪記#55 ヨーロッパ最後の地!バルセロナ!🇪🇸

こんにちは〜〜!!!

遂に4ヶ月強も居たヨーロッパ最後の地!
最後の地として選ばれたのはバルセロナ!
理由は飛行機が安かったからと、スペイン料理が食べたいから、スペイン人の陽気な雰囲気に触れてみたかったから。

結果として飛行機以外の目的はそれなりにしか果たせなかったのですが😂
そして建物に興味が持てなかったので人に会うことに注力したバルセロナ観光記!
綴りたいと思います〜。

交通手段お決ま

もっとみる
世界放浪記#54 ヨーロッパの格安長距離バス紹介

世界放浪記#54 ヨーロッパの格安長距離バス紹介

こんにちは〜〜!

今回はお得意の節約術〜。
ヨーロッパ内は飛行機も中々に安いのですが、バスも相当安い。私の場合バックパックがあるもので飛行機でいくとなんだかんだ荷物代で高くなってしまうので、基本バスにて陸路移動でした。

そこで私が乗り尽くした格安長距離バスをご紹介したいと思います🫶

フリックスバスもう言わずもがな人気ですよね。
こちらは私は基本アプリを使って購入していました。

購入方法

もっとみる
海外放浪記#53 ローマの平日に古代建築に圧倒された🇮🇹

海外放浪記#53 ローマの平日に古代建築に圧倒された🇮🇹

こんにちは〜〜!

今回はイタリア🇮🇹のローマ
古代建築に圧倒され、オードリーヘップバーンになった気分でルンルンで「ローマの休日」の名所をちょっとだけ巡った時の話を綴りたいと思います🥰

交通手段お得意の節約術〜!

長距離バス

イタリアの長距離バスは大優秀です。
ちなみに電車もそれなりの安さで張り巡らされていますが、長距離バスには勝てない。
というのも、イタリアには "itabus" と

もっとみる
世界放浪記#46 トラブル連発&人生初のヒッチハイク in スロベニア

世界放浪記#46 トラブル連発&人生初のヒッチハイク in スロベニア

こんにちは〜〜!

今回はスイス🇨🇭を去りまして、スロベニア🇸🇮。
スロベニア直前にトラブル大頻出でもう疲れ果ててた頃のお話です😂

せっかくなのでスロベニアで過ごしたトラブル旅行記みたいなもんを綴りたいと思います🫶🏼

そもそもスロベニアではworkawayとして年末年始をボランティアする予定だったのですがそのホストがおかしな人で、😇

そもそも標高1500mの山に住んでいるから

もっとみる
世界放浪記#41 ハイジとクララが出会った場所フランクフルト観光記

世界放浪記#41 ハイジとクララが出会った場所フランクフルト観光記

こんにちは〜〜!

今回はドイツのフランクフルト。
フランクフルトといえばソーセージ🌭
だけれども私はもっと違った目的があって行きました。
というのは、ハイジ!!!
ハイジが大好きだった私はドイツに来たからには
ハイジが生きていたモデルの地に足を踏み入れてみたかった。

なぜフランクフルトがハイジなのかを紹介しがてら、フランクフルト観光記を綴りたいと思います🥰
ちなみに治安はドイツで1番悪くて

もっとみる
世界放浪記#40 ベルリン観光記 ~ビール片手にソーセージ~

世界放浪記#40 ベルリン観光記 ~ビール片手にソーセージ~

こんにちは〜〜!

遂にドイツに上陸しました〜〜〜!
ドイツといえば本場のソーセージ🌭やビール🍺!

小さい頃からドイツはソーセージやビールが
とにかく有名だってことは知っていたし
なんとなーく憧れはあったので遂に!てな感じです😌

ドイツは何箇所か滞在するのですが
まずはベルリン!
ベルリンはフォルケホイスコーレで一緒だった
友達と再会して、一緒に観光しました🤤💖

ベルリン観光記行っ

もっとみる
海外放浪記#38 北欧旅3週間を総額2万5千円弱で済ませたワザ

海外放浪記#38 北欧旅3週間を総額2万5千円弱で済ませたワザ

こんにちは〜〜〜!

今回は私大得意の節約術〜👏
物価高すぎな北欧を総額2万5千円で済ませたワザを
紹介出来たらと思います。

せっかくの外国なんだから優雅に〜とか
そういう人は向いてません🥲
ザ節約旅がしたい!みたいな人にならおすすめです🫶

あと私自身あんまりアート系に興味がないもので
そういうのに興味がある方は
入館料等でお金がかかってしまうと思います。😅

私が北欧でしたかったこと

もっとみる
45℃のドバイ11時間だけ大満喫した話

45℃のドバイ11時間だけ大満喫した話

こんにちは〜。

今回は過去の回顧録の続き🥰
続いてのお国は…アラブ首長国連邦!🇦🇪
(というより「ドバイ」と言う方がしっくり来ますよね。)
今回は大学4年生のチェコに行った時に、トランジットとして訪れたドバイについて綴って行きたいと思います。

ドバイ(チェコ)へはドバイを拠点とするエミレーツ航空で行きました。ちょっとだけ飛行機レビュー

エミレーツ航空

機内食⇩

アメニティ⇩

ここ

もっとみる
モンゴルでゲルに泊まってラクダ乗った話🐫

モンゴルでゲルに泊まってラクダ乗った話🐫

こんにちは〜。

今回はモンゴルでゲルに泊まった時の話をしたいと思います。
私はウランバートル中心部から車でガタゴトの道を8時間、山となんもないただの平地の中にチョコンと建っているゲルに泊まりました。
ちなみにボランティア受け入れ先の方が全て手配して連れて行ってくださったので行き方とかはわかりません😵

ゲルとは………?

教科書とかに載っているので知っている人も多いと思うので簡潔に🥰

モン

もっとみる
-30℃のモンゴル2週間全力で楽しんだ🇲🇳

-30℃のモンゴル2週間全力で楽しんだ🇲🇳

こんにちは〜。

今回は-30℃にもなったモンゴルでの日々について紹介します🥰
モンゴルなんて何で行ったの?って笑われることも多いけれど、モンゴルに行った人ことある人に話聞くと皆モンゴルをめちゃくちゃ気に入ってます。笑
なので実は魅力が詰まった国だと思っています🇲🇳🐎

ではでは行ってみよ〜〜〜。

1.モンゴルって高い建物あんの???

みんなにこれ聞かれたんですけど(バカにしすぎだろ�

もっとみる