見出し画像

-30℃のモンゴル2週間全力で楽しんだ🇲🇳

こんにちは〜。

今回は-30℃にもなったモンゴルでの日々について紹介します🥰
モンゴルなんて何で行ったの?って笑われることも多いけれど、モンゴルに行った人ことある人に話聞くと皆モンゴルをめちゃくちゃ気に入ってます。笑
なので実は魅力が詰まった国だと思っています🇲🇳🐎

ではでは行ってみよ〜〜〜。

1.モンゴルって高い建物あんの???

みんなにこれ聞かれたんですけど(バカにしすぎだろ😂)、全然ありました!!!
モンゴルの首都であるウランバートルは実は普通に都会で、横浜のあのホテルみたいな建物にそっくりなホテルがあったり。


チンギスハン像の前の広場では、でっかい雪の彫刻が沢山並んでいて(さっぽろ雪まつり的な)、夜になるとキラッキラにライトアップされていた!!!

雪の滑り台⛄

ということで全然高い建物あります😂

2.濡れた髪を振り回したら凍る…!?

濡れたタオルをブンブン振り回したら…。

伝わるかな??

凍る!!!のは良く聞きますよね。

でも普通じゃ満足出来ない私、シャワー浴びて髪を濡らしたまま外で頭振ったら凍るんじゃね!!!?と思ってやってみた😂😂


結果……………。

凍りはしなかったけどなんかシャリシャリになった😂💖
これに関してはまじで動画載せたい〜〜〜笑
ほんと楽しかったです😂

3.モンゴル料理ちょーっとだけ🤏

モンゴルでは日本人同士で自炊だったので、モンゴル料理はあまり食べず
しかも当時写真撮る習慣なかったから全くない、、
ので3枚だけ🥲

羊のお肉
マンドゥー🥟

マンドゥーっていう餃子🥟みたいな料理
中にはやっぱり羊のお肉。激ウマだった。

カクテル🍸

モンゴルの飲酒可能な年齢は18歳から。行った当時18歳だった私、お酒に挑戦しました✨
物価は300円くらいだったかなぁー、めっちゃ安かった。
寒い地方だから強いお酒(ウォッカとか)が有名らしく、この一杯でべろんべろんになりました。
ベロベロすぎてバーのお兄さんに "she is crazy 😅"って言われたのは覚えてる笑

4.モンゴルの民族衣装

モンゴルの民族衣装みんな買ってたので、買っちゃいました!マーケットで3000円くらいだったかな。

可愛い🥰

5.モンゴル人はイケメン?

モンゴル人と言えば、正直平たい顔族代表みたいなのペーッとした顔してるイメージがあったのですが(失礼)、意外と…!若い人はイケメンでした。
なんだか韓国俳優さんみたいな顔立ち、塩顔イケメンでした。
流石に写真は載せれんけど

6.モンゴルのバスはアトラクション!🚌

市内は基本バス移動でした。
道は一応コンクリートではあるものの、舗装しきれてないのか、ウランバートル市内でもぼっこぼこの道を通ったりしました。
それで跳ねる跳ねる😂
その上、何故か吊り革の上の部分が固定されてなくて、私がバランス取れなくて動いちゃうと吊り革も一緒に動く…😂😂😂(伝わるかな)
もはやアトラクションみたいで楽しかったです笑

マスクみんな付けてたのが一目でわかるから補足で。

モンゴルのコロナ事情2020

モンゴルは2020年2月時点で結構コロナに対して厳しい取り締まりをしてて、学校も休校措置を受けていたし、スーパーとかに入るのにもマスクがないと入れない…状態でした。
そのお陰もあってコロナの感染者数の日本との差は歴然🥲

モンゴル🇲🇳
日本🇯🇵

あんなに日本が騒いでいた2020年の夏頃、全く感染者がいなかったのをよく覚えています。もちろん人口密度とかもあるけれど、やっぱり早期からの対策が大きかったんだろうなぁとか思ったり、、。

引用↓

7.ウランバートル市内は寒くて空気が汚かった🥶

その頃、様々なところで工事もしていたし、経済成長が少しずつ促進されていたのか、空気が汚くて。
あとマイナス何度の世界なので、それもあってか呼吸する度に肺が痛かった🥲
ついでに言うと寒すぎて顔に当たる空気が痛かった……。道産子の友達は全然平気そうにしてた😂

何故か紙幣と写真撮ってるけど

寒すぎて睫毛が凍る→屋内に入ると睫毛の氷?が溶ける→マスカラがグチョグチョになる
という現象が起きてた🥶

8.カルチャーショックだらけだったなモンゴル、、、

もうほんと異世界!!!!でした
でもそれが斬新で面白くて、毎日ワクワクしてたなぁ。
次はモンゴルでゲルに泊まった話でもしようかしら🤭

また読んでくれたら幸いです🥰
他の記事も良かったら読んでください!
(世界放浪中です)

😉💐


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?