マガジンのカバー画像

文章力の高いnoterを厳選してみた

689
読んでいて惹き込まれるような文章を書くnoterさんたちの記事を紹介しています。 眺めてるだけであなたの文章力も磨かれてしまうと巷で噂のマガジン。
運営しているクリエイター

#仕事のコツ

自分を燃え上がらせるモノ(コト)

自分を燃え上がらせるモノ(コト)

いつもありがとうございます!

本日のテーマは、自分を燃え上がらせるモノ(コト)です🔥

僕は、将来の事を考えて紙に書くとめちゃくちゃやる気が出て自分を燃え上がらせます🫣

将来の事なんか分からないけど、成し遂げたい事を目標にして行動する事は大事ではないかと思ってます😳

あー。あれやってみたいな。とか、やっとけばよかった。とか思うのであればとにかく紙に文字をぶわーって書く!!

そうすれば

もっとみる

【メンタル】話すのが怖い。人に会うのが怖い。【整え中】

去年の4月から、
𝗇𝖾𝗐祐伎になって、

初めての人だろうがなんだろうが、ガンガン話しかけていた今日この頃。

今年の上旬に、
メニエール病のおもたーい目眩が再発(笑)して、ぶっ倒れた今日この頃。

正直、完全に自信喪失しております。

いざ、やるぞ!と思っても、動けない。
LINEのやり取りが怖くなってしまって、動けない。

片っ端から予定をキャンセルし続けてる今日この頃。
(本当にお断り

もっとみる
フォロワー急増のカラクリ【UserLocal】は500overだけ

フォロワー急増のカラクリ【UserLocal】は500overだけ

なんと海尾守なんてユーザは存在しない?・・・
ではなく
十分なフォロワーがいない
ため情報は集めてくれいようだ。

ちなみに「ファロワー急上昇」のランキングで
一番少ないフォロワー数の方は「506」でした

つまり「500フォロワーが最低条件」のようです。

ヒマ人なので・・・
各ページや質問などあらゆる部分を検索しましたが
どこにも採取条件の記載はありません。

SEOの限界はこういう部分にある

もっとみる
67. 引越しを明日に控え、この3年間を振り返る

67. 引越しを明日に控え、この3年間を振り返る

こんばんは。

昨日は、気づいたら00:40となっておりnoteの更新が出来ませんでした。。。

連続投稿の記録は60代で途切れてしまいましたが、気落ちする事なく今後も継続していきます!

タイトルにもある通り、明日が引越しの日です。
着実に準備を進めてきたつもりでしたが、前日になって「え、これ間に合う?」と驚いています。不思議ですね。

準備の話はさておき、今回は、自分の今の気持ちを言葉にしてい

もっとみる

こんな請求書は嫌だ。

請求書を「送る」より「もらう」ことが多く、月末月初は何枚もの請求書をチェックしている。送り方やフォーマットが昭和かよ!ってものからスマートでDX化されたものもまで各社様々です。これさーJIS規格とかで統一してほしいよ・・・。

些細なことなんだけど、受け取り側が受け取った後にどういう処理をする必要があるのか「想像」して送ってきてくれる取引先は本当に好き。逆に以下のような請求書を送ってくる会社は何か

もっとみる
年功序列

年功序列

日本には「年功序列」という仕組みがある

僕はこの仕組みが好きではない

自分が高齢になったらありがたいと

思うかもしれないが

確実にスキルは下がるので

スキルが下がったという事を自覚するために

給料は年功序列で上がるのではなく

仕事のスキル度で上がって欲しい

プラス、

仕事の評価を上司だけが評価するのではなく

課長、部長も部下から評価され

給料が決まるという仕組みはどうだろうか

稼ぎたい女の子 募集しています

稼ぎたい女の子 募集しています

 こちらの画像、考えるって調べて出てきたものです。可愛い。おめめがパチパチしてそうなイラスト。

 さて、おはこんはろちゃろ。成り上がりちゃんでございます。

 近頃考えながらお仕事をする機会が増えました。というのも、お店側の言い分も女の子側の言い分も理解ができてしまうからどうしたらいいかわからなくなってきているんですね。

 お店は女の子に出稼ぎにはいかず在籍で頑張ってほしい、女の子は在籍が少し

もっとみる
無知からの進化:知る、わかる、できる

無知からの進化:知る、わかる、できる

成功を収めている人々が共通して経験していることの一つは、学習の進化を通じた成長です。皆、最初は何も知らない無知の状態からスタートし、そこから新しい知識やスキルを学び、「知る」段階に至ります。そして、深い理解を経て「わかる」レベルへと進み、最終的には実践的な能力を身につけ、「できる」に到達します。今日は無知から理解する段階についてまとめてみます。

1. 認識段階: 知る

学習の旅は、「認識段階」

もっとみる
【僕のパートナーは過去生が視える。】

【僕のパートナーは過去生が視える。】

と人に紹介するのも最近ずいぶんと慣れてきた。

大概ポカンとされるのだが、案外みんなとりあえず興味深そうに聞いてくれる。

異世界転生のアニメが流行ったり、君の名はみたいな映画もたくさんでてきた結果、社会の受け皿が広がったのか、そもそも自分が慣れただけなのかはわからないが、慣れた。

もちろん誰にも彼にも話しているわけではないが、いつも座っている雑貨屋のレジの上に「直観リーディングセッション ¥1

もっとみる
0320_行く宛のない旅とその答え

0320_行く宛のない旅とその答え

 券売機に並び、私は小銭を入れる。定期券は使わない。久々に、切符を買った。電工掲示板を見ると、次の電車は8分後にくるらしい。改札を通り、自動販売機で温かいミルクティー缶を買って、私は2番線のホームに向かった。
 週の半ばの休日。それだけで非日常感があるように思えた。ホームには家族連れや友人同士、一人でいる人などいろんな人が見られる。スーツの人はほとんどいなかった。幸いにも天気は良く晴れている。さわ

もっとみる
# 休んでいいしサボっていい。 前を向いていればいつか動く。

# 休んでいいしサボっていい。 前を向いていればいつか動く。

”博士で学んだこと”で大事なことの一つに、”休んでもいいと思えること”が抜けていて、言語化していなかったことに気づいたから今書く。

生まれて初めて、”先生”という人から、「お前の好きなことをやれ」と言われた大学の学部3年まで、自分の意思決定は基本的に外的要因でほとんどが決まっていたような気がする。学校の課題は常に先生から言われることをやるだけだし、その都度やりたいことを自分の意思で決めてそれなり

もっとみる
サービス開発を迅速に進めるためには"あたり"を付けてフィードバックをもらおう~マクドナルド理論から学ぶ~

サービス開発を迅速に進めるためには"あたり"を付けてフィードバックをもらおう~マクドナルド理論から学ぶ~

「パーティーを開く」のアクティビティスクラムマスターのトレーニングでの出来事

先日、アドバンスド認定スクラムマスタートレーニング(A-CSM)を受講した際に、クラスで「パーティーを開く」というアクティビティを行いました。

4人程度のチームを2つつくり、1つのチームはパーティーをしたいと言い出し、もうひとつのチームはそのパーティーを企画するというものです。

Aチーム:パーティーを開催したい側

もっとみる
【Googleアシスタント】日々の生活が生き生き効率よくストレスフリー

【Googleアシスタント】日々の生活が生き生き効率よくストレスフリー


Googleアシスタントで効率化への扉を開こう🚀Googleアシスタントは、私たちの日常生活やビジネスシーンをスマートにサポートするAIツールです。音声コマンド一つで、スケジュール管理から音楽再生、情報検索に至るまで、幅広い操作が可能です。本記事では、Googleアシスタントを活用することで得られる成果品、解消できる悩み、そしてその成果を得るための工程を詳しく見ていくと共に、このAIツールの容

もっとみる
『送別会にて』

『送別会にて』

嫌われている

俺は上司から

とても嫌われている

と思っている

俺の挨拶だけ無視をされる

なんてのはまぁ良い

俺の提出した書類だけ

いやにケチをつけてくるし

承認も遅い

だから仕事に影響がある

俺が嫌われるだけなら

別にかまわない

ただつまりは俺の部下まで

そのあおりを受けるということ

「正解は”うさぎ”でしたー!Aテーブルのみなさんおつかれさまでした!ではお次、Bテーブ

もっとみる