manualog|東京⇔白馬2拠点リーマン

本家ブログ:https://manualog.net/ とは別の、どうでもいい雑記と…

manualog|東京⇔白馬2拠点リーマン

本家ブログ:https://manualog.net/ とは別の、どうでもいい雑記とか日記、ポエムをnoteで書いていきます。トンマナ定まらず迷走してますが・・・

マガジン

  • ただの日記と雑記

    雑に日記とか書きたい。原則500文字以内でさくっと書く。

  • ○日後に地方に家を建てる(かもしれない)東京独身OLの記録

    単身移住先の長野県で、土地を手に入れ、家を建てるまでの記録をマガジンにまとめます。さて・・・マイホームは建つのか!?

  • 私の二拠点生活

    • 10本

    東京・長野の二拠点生活をしています。日々の生活のあれこれ、気づき、楽しいこと、大変なこと(あるかな?)を発信します。 二拠点生活に興味のある方、もうやっている仲間の方、こんな生活あるんだーという関心がある方へリアルな実態をお届け。

  • おためしナガノで長野にサードプレイスを作るぞ!の記録note

    2021年度の「おためしナガノ」(長野県が実施している移住支援プログラムのひとつ)を利用して東京と長野の2拠点生活に挑戦します。 その中で発見したことや思ったことなどを記録しておきます。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめに〜自己紹介とこのnoteについて〜

「私」についてBiography 産まれは函館。その後新潟、香川、埼玉と父の転勤で点々とし 大学〜新卒1社目を福岡で過ごしたので福岡は第二の故郷 現在は都内IT企業に勤めるサラリーマン 仕事は好きだけど仕事ガチ勢は卒業した コロナ禍を経て東京と長野(長野市→白馬)の2拠点生活 エアバツ2の独身↓ characteristic 常に効率を求める 実験や検証が好き 30分の仕事を3分で終わらせるために3時間かける QOLを下げずにあと300年生きたい この

    • 数年かけてヘルスリテラシーの向上に取り組んで分かったこと

      昨今、金融リテラシーを向上させようというムーブを感じるけど、それと同じくらい健康リテラシーも必要だと感じる。 自分のリソースを何にどう投資するのか。お金よりも大切な健康のために、自分の身体のどこにどういう投資をするのかのポートフォリオが必要なのではないかと思ってます。金融投資だと米国高配当だとかSP500だとかオルカンだとかGOLDだクリプトだといろいろあるけどね。 そしてそういう情報が金融投資とは違ってなかなか一般人が手が届くところにないというのも課題に感じる。 健康

      • 商品購入について検討している時間分、取得価格が上乗せされるという意識を持つ

        年々、お金を使う前の検討時間が長くなっていっているのを感じる。 Aの商品かBの商品かを検討する100均のアイテムですら、ダイソーとセリアのどっちがいいかな?と検討時間を使ってしまっている。 正解は「両方買えばいいじゃん」なんだけど、使わなかった片方をまだ使えるのに捨てるのが嫌で、使わないものを買いたくないがゆえにめっちゃ検討しているから。 Aの商品を「どこで」買うかを検討するモノとしてAの商品とBの商品を検討しているのならまだ良い。Yahoo!ショッピングや楽天等のモー

        • 渋谷で働く独身OLが地方にマイホームを建てられるのか?

          まさか東京で働く独身OLの私が一人で地方に家を建てようと思うとは想像していなかったぜ。人生って何があるかわからない。 本当に家を建てることになるのか、途中で気が変わるのかわかりませんが、いろいろ情報収集して検討を重ねていくのでログとして残しておこうと思います。↓このマガジンで 家を建てようと思ったキッカケ2023年から白馬と東京の二拠点生活をしていてちょうど1年が経過。「当面の間ここに住むイメージ」が固まった 今はシェアハウスなので「自分の家」がほしい 賃貸物件を探し

        • 固定された記事

        はじめに〜自己紹介とこのnoteについて〜

        マガジン

        • ただの日記と雑記
          125本
        • ○日後に地方に家を建てる(かもしれない)東京独身OLの記録
          1本
        • 私の二拠点生活
          10本
        • おためしナガノで長野にサードプレイスを作るぞ!の記録note
          8本

        記事

          健康偏差値60を目指してパーソナルドクター「wellness」に入会した感想

          とにかく健康で長生きしたい。できればあと300年くらい生きたい! と思って効率的な健康管理を追求していますが、以前このブログで書いていたような↓ 「こういうサービスあってほしい〜」と思ってたものがあったので利用してみました。 それが パーソナルドクター wellness知ったきっかけはヘルステック系の誰かのシェアだった気がする。代表の方のこの考え方がまさに私が求めていたもの。 「予防医学の力で、防ぎえた後悔をなくす」、「エビデンスに基づく予防医療で、より確実なヘルス

          健康偏差値60を目指してパーソナルドクター「wellness」に入会した感想

          想いは書かないとなくなっちゃう

          毎日毎日毎日、いろいろな想いが浮かんでいくのに、ほとんどのことはすぐにどこかに行ってしまう。 思い出すためのトリガーが日常の身近なところにあれば都度思い出せるんだけど、そうじゃないと、もうその想いはどこかにいっちゃう。 とりあえずキーワードや短文でもいいから思い出せるようにメモを残していってるんだけど、400近くになってしまった。 本当にこの通りだなと思って、思いついたことはメモを取るようにし、メモをちゃんと文章にして残していこうと思う。

          想いは書かないとなくなっちゃう

          2024年8月振り返り〜人生最高体重を記録〜

          今月の東京滞在はわずか4日・・・。ついに一週間を切った。白馬の友達が1週間滞在してくれてたけどまじほぼ無人でもったいないな・・。 長岡花火7年目今年も長岡花火の個人スポンサーとして2日間参加してきました。2か月前にずっといっしょに花火を見てきたスポンサー仲間の一人が天国に旅立ったので、今年は空の上から見てくれているかなあと思いながら・・・。 最近新潟に泊まるのは一人のことが多かったんだけど、今年は友達カップルと一緒にに2日の夜は新潟でもご飯たべて打ち上げできたしよかった。

          2024年8月振り返り〜人生最高体重を記録〜

          八方池の完璧なリフレクションを見る方法〜八方池→唐松岳の記録〜

          毎年登っていて、お手軽で絶景が楽しめる大好きな山「唐松岳」に今年も行ってきました。 そして今度こそは雲のない完璧な八方池のリフレクションを見たい!!と思って立てた計画です。 夏の八方池といえば 朝イチのゴンドラ(6:30)であがっても、八方池につくころ(8:00くらい)には雲が上がってきてガスに包まれてしまう それより早く八方池に到着するにはゴンドラを使わずに黒菱に車を停めて4:30スタートのリフト+1時間半ほど登って八方池につく(もしくはリフトすら使わずに日の出前に

          八方池の完璧なリフレクションを見る方法〜八方池→唐松岳の記録〜

          2024年7月振り返り〜白馬生活2年目スタート〜

          去年の7月に半移住してきたので、ちょうど一年経ちました。今月は10日くらい東京でそれ以外は白馬という感じ。いいバランスだ。 東京の家を友だち限定ゲストハウスに東京の家を空けることが多くなってきたので、東京に遊びに来るホテル難民友達に使ってもらうことに。 7月は3人に使ってもらいました!あざす!※いまんとこ女子限定にしてます。気になる方は直接ご連絡ください! 久々に行ったGOLDWINファミセに感動・・!なかなか予定が合わなくてしばらく行ってなかったGOLDWINのファミ

          2024年7月振り返り〜白馬生活2年目スタート〜

          白馬⇔東京の2拠点生活1年が経ちました

          白馬と東京の二拠点生活1年目が終わり2年目に突入したので振り返り的なのを書きます。 長野市との二拠点でやめなくてよかった白馬との二拠点生活の前に、1年ほど長野市と東京の二拠点生活をしていました。今振り返ると2拠点というか「かなり頻繁に長野に遊びに行っていた」といったほうが近いかもしれない。 それくらい東京とのアクセスが良すぎて行き来が簡単すぎたのと、長野の家(シェアハウス)が仮住まいすぎたんですよね。 自然を求めて長野に部屋を借りたはずなのに、実際は「山に近いけどまあま

          白馬⇔東京の2拠点生活1年が経ちました

          天気の悪い日の白馬での過ごし方提案

          白馬に半移住してから、たびたび友達に「白馬に遊びに行くからおすすめ教えて」と言われる。 おすすめの絶景スポットや野遊び場ならいくらでも紹介できるんだけど、「もし天気が悪かったら」のバックアッププランがまじで難しくてまじで毎回悩む・・・! なのでこの度ちゃんと考えて洗い出しましたよ。 1.カフェでのんびりする天気が良ければ景色がいいカフェを紹介するのだけど、山が見えない日なら「居心地重視」でのんびりできるカフェへ。 Re:PuCafe 白馬駅すぐ近くにあるブックカフェ

          天気の悪い日の白馬での過ごし方提案

          リモート環境構築で一番お金をかけて良かったものは窓(とそこからの景色)

          私が移住先に白馬を選んだ一番の理由はこの景色。この景色を見るたびに感動している。 芸術には一切心が動かず悲しい気持ちになっていたけど、私にも感動できる対象があったんだよ〜〜! とにかくこの景色を生活の、人生の一部にしたい。毎日毎時間変化するこの景色をずっと見ていたい。 ということで、オーナーにお願いしてもともと住んでいたシェアハウスの2Fから3Fに引っ越した。これで仕事しながらいつでも山を見ることができる。 じゃーん! ただ、この窓は古い観音開き窓と内窓の二重になっ

          リモート環境構築で一番お金をかけて良かったものは窓(とそこからの景色)

          人生の後半戦は「別れ」とどう向き合うか

          人生1回目だからまだわからないことが多い。 昨年、好きだったアーティストが立て続けに亡くなった。チバユウスケや櫻井敦司や鮎川誠。 先日はここ数年定期的に飲んでいた長岡花火仲間の一人が亡くなった。 当たり前かもしれないけど、人生の後半戦は自分が背中を追いかけてきた人たちや、同世代の仲間を失い続ける人生になる。 どう向き合えばいいのか、なるべく日常の心の平安をキープするにはどうすればよいのか、悟りを得ておきたい。 人生が300年あれば1〜2年喪にふけてても良いのだけど、

          人生の後半戦は「別れ」とどう向き合うか

          2024年6月振り返り〜人生をやっている〜

          2024年の折り返し地点ですね。 長岡の寅さんが旅立った6月は初っ端から悲しい出来事があった。6年ほど前から参加していた、長岡花火の個人スポンサーグループの仲間であり人生の大先輩が突然この世を去った。 破天荒でお酒とジャズと映画が好きでおしゃれで寅さんみたいな人(白髪のロン毛だったけど)。年に何度か一緒になる飲み会でいろいろな話を聞かせてくれた。私が30年早く産まれていたら恋に落ちてたであろう人。 私は自分の親族(主に祖父祖母)以外の葬儀に行ったことがほとんどないので、

          2024年6月振り返り〜人生をやっている〜

          若い頃は仕事の合間に人生をやってたけど今は人生の合間に仕事をしている

          最近ふと実感したことを書きます。これは次の人生への申し送りかもしれない。 若い頃は仕事の合間に人生をやっていたけど、今は人生の合間に仕事をしている、という実感がある。 「人生」っていうとふわっと抽象的にも思えるけど、私にはこの言葉が一番しっくりきた。まあ要するに「仕事以外の事」ってことなんだけど。 仕事の合間に人生をやっていた時代は、人生の7割くらいが仕事で形成されていた。そのため仕事でのissueは人生のissueであり、仕事でissueが発生すると人生に影響が出てい

          若い頃は仕事の合間に人生をやってたけど今は人生の合間に仕事をしている

          3年かけてついに見つけた神秘のスケルトンフラワー!!

          2021年にその存在を知ったサンカヨウという植物。 私は山には登るものの草花に一切興味がなかったので、山屋には有名なこの花を知らなかった。 ただのかわいいお花くらいなら私もスルーなのだけど、このお花、雨に濡れるとこんなふうにガラス細工のようになるのですよ・・・! ミーハーなので「ひょえーすごい!見てみたいー!」ってなったのが3年前。 そこから毎年サンカヨウの時期にサンカヨウ植生地に出かけて探していたけど、ガラス化する条件が難しくてなかなか出会えなかった。 2021年

          3年かけてついに見つけた神秘のスケルトンフラワー!!