マガジンのカバー画像

お気に入り

25
運営しているクリエイター

#エッセイ

チムドンドン、邂逅。

チムドンドン、邂逅。

沖縄とわたし ②

新宿、そして沖縄。
"新宿LOFT"をご存じだろうか。
あの黄色い看板のショップではなく、新宿の地下にあるライブハウスである。
その界隈の方々からしてみれば言わずもがなだけど。

現在、そのLOFTが所在している歌舞伎町に移転するまでは新宿の西口にあり、その当時ですら、BOØWYやTHE BLUE HEARTSといった往年のバンドが生まれ育ったハコとして、伝説的な憧れの聖地だっ

もっとみる
2010年代ベストアルバム 30

2010年代ベストアルバム 30

半年がかりで続けてきた、僕の独断でしかない2010年代ベスト。ソング、映画、ドラマに続くベストアルバム編。完結作、50音順30本。2020年が初っ端からこういう状況で、じゃあどういう作品がこれから生まれていくのか。この世界線を生きる以上、そこを楽しみに過ごしていくことができるのです。

The Mirraz『言いたいことはなくなった』

ミイラズのどの時期を最高だったと考えるか、において普通にこの

もっとみる
ただの"いい人"は稼げない。稼げるのはいい人をかぶった"自由な人間"

ただの"いい人"は稼げない。稼げるのはいい人をかぶった"自由な人間"

僕は昔から"いい子" でした。

"いい人"になるように育てられました。

そもそも学校教育は"いい人"を育てる機関です。

これ、実は
ヤバいことです。"いい人"の言い方を変えてみます。

・周りの顔色をうかがって自分の意見を言わない人
・用意されたルールに従うことが全てだと考える人
・妬まれないように、自分が得することを回避する人

つまり、機械のように従順な人が尊重される
ということです。

もっとみる
過去に書いた記事はあまり読まれない?

過去に書いた記事はあまり読まれない?

記事をご覧いただきありがとうございます。ネムです。

今回は「過去に書いた記事はあまり読まれない?」

という疑問についてお話します。

この疑問の結論から言うと、

「 読まれる記事と読まれない記事がある 」

です。

3月に書いた↓こちらの記事ですが、いまだに週の閲覧数1位です。

↓こちら週のダッシュボードです。

このダッシュボードをほぼ毎日見た私の率直な感想は、

「いつまでトップに君

もっとみる