マガジンのカバー画像

読み返して居たい記事

461
繰り返し読み返していたい保存記事です❤️🥰
運営しているクリエイター

#写真

北品川6丁目・民家に挟まれた細い階段(東京都品川区)

北品川6丁目・民家に挟まれた細い階段(東京都品川区)

北品川6丁目、民家の間にある細い階段。

崩れかけてボロボロで、ここだけ薄暗く周辺と雰囲気が異なっていて、謎多き階段・・・。

のぼっていくとき、なんかドキドキした!

北品川6丁目・住宅地の階段|住所住所:東京都品川区北品川6丁目

それから編

それから編

知床から相当な距離連絡ついて無事に帰ってきています。
朝、ウトロバスターミナルを出て、夜に千葉についた。

北海道家族旅行の思い出は僕の毎朝書いてる日記帳につけた。
あっという間に終わっていった。

大通りのライラックまつり会場で食べたラム肉のサイコロステーキ、アスパラと行者ニンニクの天ぷら。ホタテ。
センス抜群。美味しかったぁ。

2022年の5月も一瞬で終わりそうです。
瞬きしてる間にもうどこ

もっとみる
散歩びより

散歩びより

新宿御苑  薔薇と菊♡

『Our Friend』
親友の尊さが丁寧に描かれてて
綺麗な映画でした

私が恋に落ちた小説

今でこそ読書を趣味ともいえるようになった私ですが、実のところ、元々は小説をそんなに読む方ではなかったのです。

 詩やショートショート、エッセイなどは好きだったのですが、長編の小説となるとほとんど昔は読んだ記憶がない程です。

 どちらかと言えば、趣味の写真に夢中で、あまり読書に時間を割いてこなかった人生でした。

 学生時代、友人の誘いで少し音楽にも手を伸ばしたりして、まぁ、それなりに楽しく趣味
もっとみる

見飽きただろう仮想現実。

見飽きただろう仮想現実。

昔々、会社で働いていたころ、社員旅行にカメラを持って行ったら、なんとなく写真係になってしまったことがあった。

スマホはもちろん携帯電話も、それどころかデジカメすらない時代。今みたいに誰でもなんにでもカメラを向けるような習慣はなくて、職場の仲間と写真を撮るチャンスはあんまりなかった。

景色のいいところでバスを降りて1枚。旅館の前で1枚。宴会の席で上司と1枚。そんななか、好きだった先輩とツーショッ

もっとみる