- 運営しているクリエイター
記事一覧
中小企業の業務改善に繋がる「RPA導入」を導入すべき6つの理由
中小企業は、業務改善に向けて悩みを抱えていることが多いです。
従業員数が限られているため、一人一人の負担が多く残業が当たり前になっていたり、作業指示書や納品書、請求書の発行に手間がかかったり、日報をまとめるのに時間がかかったりすることがあるかもしれません。
そこで、今回は、中小企業が「RPA導入」を行うことで、業務改善ができるメリットについて解説していきます。
中小企業が業務改善できない悩み
『バイオマスシュリンクパッケージ』でSDGsを始めよう
現在、世界各地で環境問題が深刻化しています。
その中でも、プラスチック廃棄物の問題は大きな課題となっており、海洋や野生生物に大きな被害をもたらしています。
そこで、プラスチック廃棄物を削減し、サステナブルな社会の実現につながるSDGs(持続可能な開発目標)に取り組むことが求められています。
今回は、『バイオマスシュリンクパッケージ』というエコに配慮した素材を使用した包装方法が、SDGsに貢献
名刺発注から始める中小企業のDX化
中小企業がDX化に取り組むことは、今やビジネスを成功させるために不可欠な要素となっています。
しかし、実際には、予算の関係や社員の裁量の関係から、DX化が進められないという中小企業が多い傾向にあります。
中小企業として、DX化を始めると聞くと、非常に大きなことのように捉えてしまいますが、実はとても身近なところから始めることができる取り組みです。
また、昨今、DX化に取り組んでいないということ
中小企業必見!DM開封率が格段にUPする方法
中小企業が直面する最大の課題の一つに、マーケティングが上手くいかず、売上や顧客開拓が難しいということが挙げられます。
中小企業が取り組んでいるマーケティングは、顧客に企業の商品やサービスを知ってもらい、購入してもらうための重要なプロセスです。
そのマーケティングの中でも、DMは直接的にターゲット層に訴求する手段であり、多くの企業が利用しています。
しかし、今、DMの開封率が低いが故に顧客開拓
UXデザインのビジネス価値をROIの観点で考えてみました
こんにちは!株式会社ニジボックスの執行役員の丸山潤です。
UXデザインの価値を経営者や自分が所属する部署の上長に説明する際、その相手がUXやデザインに対する理解が浅い場合、ROI(投資利益率)を説明することが不可欠になってくるのではないでしょうか。
そこで、デザインやUXリサーチに日頃から携わっているという人も、具体的にUXデザインやUXリサーチがどんなROIをもたらしてくれるのかを改めて知ってお
【6月11日受験者必見】時事ネタ・医療経営士3級・2級認定試験対応
この記事では、医療経営士3級・2級認定試験に対応した時事ネタを厚生労働省資料からピックアップして解説します。(テキストには載ってませんが、試験範囲です)
以前の記事にも書きましたように、テキストを勉強しただけでは合格は難しいです。
昨今の傾向として「時事ネタ」が多いので、頭の片隅に入れていただければと思います。
しつこいですが、「時事ネタ」の1点が合否を分けます。
がんゲノム医療・ゲノム情報に基
全宅ツイ不動産チンパンジー情報 第100号
【特集】今最もアツい沖縄の不動産
かずお君(以下、かずお):南国よりこんにちは!ハブマンの皆さんです!!めんそーれ!!(本当にめんそーれって使うんですか
上門おとうふくん@ハブマン(以下、おとうふ):ハイサイ!怒っている人を宥めたり焚きつけたりしてお金をもらってます。おとうふくんです。(生めんそーれ聞いたことないかも。
島袋カリー(以下、カリー):離島で不動産屋をしてますカリーです。(めんそーれ使
経営者に自由は無い【キンコン西野】
オンラインサロンの「クリエイティブキャンプ」を開催しました
一昨日、山梨県にあるサロンメンバーさんの宿を貸し切って、オンラインサロンの経営者さんだけが集まる「クリエイティブキャンプ」がありました。
参加資格は、経営者、個人事業主、クリエイター、そして、経営者さんについてきた会社の若手です。
次は夏ごろに開催するので、是非、ご参加ください。メチャクチャ面白いし、メチャクチャ勉強に
【入社エントリ】スープストックトーキョーで「世の中の体温をあげる」仕事をします!
こんにちは、辻田(@Hiroki_Tsujita)です。
2023年2月から、スープストックトーキョーで人事を担当しています。
今回の転職に際して、多くの方からご連絡をいただきました。
応援や激励(ありがとうございます!)と合わせて、
「なんでスープストックトーキョーなの?」
「スープストックトーキョーで何するの?」
といったご質問も多くいただいたので、人生初(!)の入社エントリを書いてみること
あたらしい日々に向けて
小田玄紀です
先ほど、開示を行いましたがこの6月に開催される定時株主総会をもって、私がリミックスポイントの経営から退任することを本日決議いたしました。
5月1日付けで現在の取締役管理部長の高橋さんがリミックスポイントの代表取締役社長に就任し、私は取締役として6月の定時株主総会までは残りますが、定時株主総会以降は新しい経営体制でリミックスポイントは船出を切ることになります。
今回は代表取締役の
自動車業界トップに見る日本的経営と米国的経営
少々堅苦しい話になりますが、2023年初めに改めて思ったこと。
それは、自動車産業が百年に一度といわれる革命期にある中、この数年で日米トップ企業の会社の哲学の違いが顕著に表れたなぁと感じたことです。
日本のトップ企業トヨタ自動車(以下、トヨタ)は日本らしい経営、米国のトップ企業テスラは米国らしい経営。
では、3000文字以上と少々長くなりますが、2020年7月の記事より時系列でお伝えします。