マガジンのカバー画像

孫ちゃんエピソード

138
私 Tomoka の目に入れても痛くない、可愛い可愛い孫ちゃんたちのエピソードをまとめました♪ 孫ってホント可愛いっ(≧∇≦)
運営しているクリエイター

#エッセイ

親孝行よりも“きょうだい孝行”を

親孝行よりも“きょうだい孝行”を

子供たちが、先日3家族でお出かけしてきたよう。

厳密に言うと、長女の旦那さんはお仕事で欠席、次女は婚約中の彼氏と♪

私も誘われたが、朝から仕事があったのと、ここのところバタバタで、体を休める意味で今回は遠慮することに。

楽しげな動画や写真がたくさん送られてきた。

そう、4人の孫ちゃんたちがこうやって1枚の写真に収まるのは久しぶりのこと♡

ばーば、感無量。笑

手を繋いで歩いている♡

もっとみる
Happy Birthday ♡ Happy Xmas ♡

Happy Birthday ♡ Happy Xmas ♡

今月にはいり、孫ちゃん4号が1歳のお誕生日を迎えました♡

先日、お誕生日会とクリスマスパーティーを兼ねて、家族みんなで集まることができました♪

ちびっ子が4人集まると、まぁ大変!笑

おおむね保育園です。笑

お嫁ちゃんが前の晩からカレーを仕込んでくれました♪

まずはクリスマスパーティーを開催♡

みんなで美味しくランチを食べて。

そのあとはゲーム大会!

孫ちゃん1号は5歳、2号と3号

もっとみる
娘の家で主婦になる

娘の家で主婦になる

夕べはずいぶんと久しぶりに長女の家にお泊まりでした♡

写真はおもちゃの車を器用に積み上げて遊ぶ孫ちゃん1号のお兄ちゃん。

左にチラッと見えるのは、ふざけて映り込もうとする孫ちゃん2号の妹ちゃんの足。笑

その日はパパが出張でママが勤務先の親睦会。

ママは働き出して初めての親睦会。

それはなんとしてでも行かせてあげたいからね。

ばーばがお泊まりすると知って孫ちゃんふたりは大喜び♪

喜んで

もっとみる
孫ちゃんの七五三詣り(その2)

孫ちゃんの七五三詣り(その2)

私には4人の孫ちゃんがいます。

〝孫ちゃん1号〟は長女の長男くん、5歳。
〝孫ちゃん2号〟は長女の長女ちゃん、3歳。
〝孫ちゃん3号〟は長男の長男くん、3歳。
〝孫ちゃん4号〟は長男の長女ちゃん、11ヶ月。

そして今年はなんと、4人中1号〜3号の3人が七五三です♡

先に済ませたのが長女のほうの孫ちゃん2人。

天真爛漫で物怖じしないニコニコの妹ちゃんと、それとは対照的に怖がりで本殿の中に入り

もっとみる
保育士さんをマジ尊敬いたします。

保育士さんをマジ尊敬いたします。

お仕事がんばるパパママの代わりに、孫ちゃん1号2号の子守へ。

久しぶりの一日子守(笑)

多少の不安とともに早朝からスタート!

さぁ何して遊ぼうか♪♪

気合いを入れ娘の家へ訪れるも、おチビちゃんたち、まだネンネしてました(笑)

前日の夜、娘が「明日はばーばが来てくれるよ♡」と伝えたところ、「じゃあぼく4時半におきるよ〜」と言っていたらしい♪

可愛いことを言ってくれる、孫ちゃん1号のお兄ち

もっとみる
秋の気配を感じながら

秋の気配を感じながら

まずはこちらのお礼から♡

読んでいただいた皆さま、ありがとうございます♪

今は新しい作品のアップ作業に勤しんでおります!

今回はここ最近の出来事を、写真と一緒に記録したいと思います♡

縁日デビュー3歳の孫ちゃん3号が「縁日」デビューしました♡

とは言え、近所の小さな神社のお祭りで、出店はほんの数軒。

スーパーボールすくいを一緒にやってみました♪

結構すくえたのに、もらえたのはたったの

もっとみる
よくがんばったで賞♡

よくがんばったで賞♡

今日は孫ちゃん1号の運動会でした。

混雑を避けるため、パパママしか見に行けない決まりらしく、朝から孫ちゃん2号と仲良くお留守番。

ある程度おもちゃや絵本はうちにも置いてあるので、とっても良い子で遊んでくれました♪

ソファでくつろぎながらアンパンマンを観る孫ちゃん♡

運動会はクラス毎に完全入換制で行っているらしく、ものの3時間ほどで迎えに来てくれて帰って行きました。

そのあと家事を済ませ、

もっとみる
おうち祭りおうち縁日、大成功〜♡

おうち祭りおうち縁日、大成功〜♡

緊急事態宣言で断念した、昨年の『おうち夏まつり』。

今年とうとうリベンジすることができました♪

場所は息子の家にて。

孫ちゃん3号(息子の長男)の3歳のお誕生日会も兼ねて、無事家族全員で集まることができたのです!

写真をたくさん撮りましたので、一部紹介したいと思います♡

飾り付け季節はもう秋だけど、作り溜めていた夏っぽい壁飾りもせっかくなので利用(笑)

私は前の日からお泊まりし、準備を

もっとみる
子育てについて考えてみた

子育てについて考えてみた

2ヶ月ぶりに、息子の家へひとりで遊びに行ってきました。

たった2ヶ月ではありますが、息子家族にとって、特に私の孫ちゃん3号であるお兄ちゃんにとってはとても変化のある期間だったのではと感じました。

孫ちゃん3号がお兄ちゃんになったのは昨年の暮れ。

妹ちゃんでした。

現在の我が家のぷくぷく姫です♪

あっという間にお座り、ずり這い、つかまり立ち、ハイハイ、そして伝い歩きが出来てしまい、今では自

もっとみる
お盆にはダンスとギターでおもてなし

お盆にはダンスとギターでおもてなし

昨日保育園がお盆休みということで、パパママもお仕事でしたので、孫ちゃん1号・2号をうちのマンションで見ることに。

孫ちゃん1号は、先日5歳のお誕生日を迎えたばかりのお兄ちゃん。

お兄ちゃんはまぁまぁこちらの言うことを聞いてくれます。

特に私の前では、いつも決まってこう言います。

「ばーば、ボクちゃんとできたよ?
 『おりこうさん♡』っていって♪」

どうやらお兄ちゃんは、私のこの口癖が好み

もっとみる
目がしょぼしょぼ…

目がしょぼしょぼ…

ここ最近、子供服の製作以外にも細かい作業をする機会が続き、若干目がしょぼついている Tomoka です(笑)

55歳、LEGOにハマる孫ちゃん1号(男の子)が、先日5歳のお誕生日を迎えましたぁ♪(パチパチ)

お兄ちゃん、普段より早起きしちゃってもう朝からソワソワ&ワクワク(笑)

こういうところ、ホント可愛いですよね♪

その日のお昼は「プラレール回転寿司」〜。

こういうものが若いパパママの

もっとみる
私のかわいい孫ちゃんエピソード♪

私のかわいい孫ちゃんエピソード♪

ここ最近の、クスッと笑えた孫ちゃん(4歳お兄ちゃんと3歳妹ちゃん)エピソードをいくつかご紹介したいと思います♪

①そっち?!こちらはお兄ちゃんエピソード。

目が少し赤くなっていたお兄ちゃん。

眼医者さんに連れて行くほどでもなく、ドラッグストアで子供用目薬を購入。

お兄ちゃん、初めての目薬。

仰向けに寝かせて、もちろん目を開いたまま挿すことなどできず、瞑らせたままポトッとその上に落とし、そ

もっとみる

しまちゃんには勝てません(笑)

昨日甚平とショートパンツをなんとかminneに掲載することができ、次の布地を水通ししている間ふと思い付き、一晩でコレを仕上げました♪

かれこれ20〜30年前に購入してそのままだった布地(汗)

何を作るつもりで購入したかも思い出せず、もう処分しようかと考えていましたが、布の薄さとお色味で、「そうだ、こども用のエプロンと三角巾を作りましょう」ということに至りました。

安心してください、売り物では

もっとみる
ばーばーばーのお誕生日会

ばーばーばーのお誕生日会

私には4人の孫ちゃんがいます。

〝孫ちゃん1号〟は長女の長男くん、4歳。
〝孫ちゃん2号〟は長女の長女ちゃん、3歳。
〝孫ちゃん3号〟は長男の長男くん、2歳。
〝孫ちゃん4号〟は長男の長女ちゃん、6ヶ月。

こうやって書いてみると、まぁ見事に上手いこと生んでくれました(笑)

みんな元気に生まれてきてくれて、ホントに神様に感謝感謝です♪

次女はまだ未婚ですが、甥っ子や姪っ子がもう4人もいるもの

もっとみる