マガジンのカバー画像

「生活・健康・お得情報」

113
生活に関することを書いています。
運営しているクリエイター

#勉強

集中力と睡眠は密接!

集中力と睡眠は密接!

今回は「脳」についてです。
脳をしっかり働かすには、睡眠が非常に大切です。集中力が高まります。これまで睡眠の重要性について何度か書いてきましたが、もう少し考えてみようと思います。

メラトニンとセロトニン〈主要な脳内物質〉
・ドーパミン
・ノルアドレナリン
・アドレナリン
・セロトニン
・メラトニン
・アセチルコリン
・エンドルフィン

1つ1つが重要で、全てのバランスが大切なのですが、今回はセロ

もっとみる
学生の頃にやっておきたかった統計学

学生の頃にやっておきたかった統計学

今回は「勉強」についてです。

私が学生の頃にやっておけば良かったと思うことについて書きます。
これは多くの方にもあって困らない力だと思います。

それは「統計学」です。

統計学統計学を学ぶことで、データのバラツキまで考慮することができるようになります。

例えば、
A10人の身長
B10人の身長
の平均を出した場合、平均のみでどっちが高い低いというには根拠が弱いです。

バラツキがどの程度かま

もっとみる
おすすめの図書館!

おすすめの図書館!

今回は「勉強・読書」についてです。

欲しい資料、読みたい本があるのに、なかなか見つからない場合は、国立国会図書館の検討をおすすめします💡

何でもある日本一の図書館のため非常に便利です。
何でもあると思います。
納本制度といって、出版された本は国立国会図書館に納入されるためです。

本以外にも多くの雑誌、新聞、資料が保管されています。資料には映像や録音された資料もあります。

現在はコロナ禍の

もっとみる
勉強しやすい本を探す

勉強しやすい本を探す

今回は「勉強」についてです。

最近、面白いシリーズに出会いました。
「図解 眠れなくほど面白い」シリーズです。

キャッチコピーと、見た目が特徴的で読んでしまいました。

読みやすい、わかりやすいのが良いところです。
全て読んでいるわけではありませんが、いろんな分野について書かれているので活用の幅は広いなと思います。

糖質について例えば、糖質についてです。

本当に糖質には気をつけないと身体中

もっとみる
シンデレラタイムはあるのか!?

シンデレラタイムはあるのか!?

今回は「睡眠」についてです。
「シンデレラタイム」ワンポイントの小話です。

【結論】
シンデレラタイムはありませんが、眠りについてから90〜120分が重要です。

シンデレラタイム「22時〜深夜2時に寝ていると、成長ホルモンが多く分泌されるため肌の新陳代謝で美肌になる」というものです。

聞いたことはありました。
なぜなのか分からなかったので調べたのですが、シンデレラタイムはないようです。
しか

もっとみる
おすすめニュースサイト3選

おすすめニュースサイト3選

今回は私がチェックしているニュース(メディア)についてです。

簡易的ですが目を通しているものを3社書いてみます。

〈ポイント〉
時間は有限です。
ニュースを見る時間・メディアは厳選した方が良いです。自分に必要なものを意思を持って選びましょう💡

〈日本〉
①日本経済新聞(日経電子版)

〈海外〉
②The Wall Street Journal(アメリカ)
③Bloomberg(アメリカ)

もっとみる
私が役立ったと感じられた勉強法

私が役立ったと感じられた勉強法

今回は「勉強」についてです。

何かのきっかけで興味を持ったが、参考書のレベルが高すぎて辛い、挫折した。。
とならない勉強の導入について考えてみました。
私なりのポイントを書いてみます。

〈ポイント〉
わかりやすい、読みやすいものから読む
おすすめは、マンガでわかるシリーズ

マンガでわかるシリーズこれは非常に参考になっています。
原作をなるべくわかりやすく伝える本として驚きました。
マンガタイ

もっとみる
noteをやって良かったこと

noteをやって良かったこと

今回は「noteをやって良かったこと」についてです。

成長できたことと感想について2つ書いてみます💡

①勉強になる以前から読書など好きでしたが、noteという形でアウトプットできるためより深く理解できるようになりました。
インプットのみではどうしても理解が浅くなりがちです。アウトプットありきで取り組めるようになり密度も濃くなったように感じます。

勉強になったのは、題材の内容のみではありませ

もっとみる
「水」について勉強したら猛省することになりました。。

「水」について勉強したら猛省することになりました。。

今回は「水」についてです。
4つの時間でいう「時間を守る」部分の話です。

水なんて全部同じだと思っていませんか??
私もそう思っていましたが、今は反省しています。

【結論】
①水道水を飲むなら浄水器をつける。
②買うならボルヴィックあたりがおすすめ。
※ボルヴィックは購入のハードルが少し上がってます。

③健康志向ならアルカリイオン水にする。

必要な水分摂取量「水」は私たちの身体にとって重要

もっとみる
Google検索のようにYouTubeを使う

Google検索のようにYouTubeを使う

今回は「YouTube」についてです。併せて私がしている動画再生のコツも1つ紹介します。

4つの時間でいう「時間を生み出す」の部分です。

【結論】
・Google検索の要領でYouTubeで検索すると
色々発見がある。
・再生速度は「1.25」倍にする。です💡

今となっては、色々なジャンルで豊富な動画があります。みんな観てますよね。
娯楽としても有名YouTuberや、芸能人の参入で賑わっ

もっとみる
4つの時間(総まとめ)

4つの時間(総まとめ)

みなさま、ありがとうございます!!

「健康に良いのは、コーヒー?紅茶?」が単体で100スキいきました(^^)
「Apple Watch使ってみた」と合わせて2つ目です😊
(2021.05.18時点では本記事合わせて5つになりました)

今回は、これまでの記事について振り返りジャンル・目的をまとめてみました。

まず、私が大切にしている『時間』との関係を大枠で図にしました。

(時刻は朝活の5時

もっとみる
「速読」論争が面白い

「速読」論争が面白い

今回は『速読』についてです。
速読については意見が分かれており、とても面白いと感じました。

読書とは、
①読む
②理解する
③活かす
全てできて初めて読書をしたことになります。

その上で「速読」できると時間を短縮できます。
しかし、本当に速読なんて可能なの?
疑問があったため勉強してみました。

結論から言うと「速読」は存在します。
ただ、手法や考え方が人によって異なります。

「速読」と「高

もっとみる

朝活してみた

今回は「朝活」についてです。
勉強した結果、私も最近できる範囲で始めることしました。

人は起床後2〜3時間くらいまでが脳のゴールデンタイムです。
その貴重な時間を自己投資に使うようにしました。
(定時に帰るため朝仕事をするという考えも良いと思います)

朝は脳が冴えてますので、読書・執筆が進みます。

私の、ある日のルーティン

5時20分
起床

5時20分〜5時50分
身支度(リスニングしな

もっとみる