マガジンのカバー画像

「生活・健康・お得情報」

113
生活に関することを書いています。
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

食生活で意識していることの振り返り♪

食生活で意識していることの振り返り♪

今回は我が家の「食生活」についてです。

現在、意識していることを箇条書きにして振り返ってみます。

〈基本的に毎日意識していること〉
・1日2食+ナッツ&コーヒー(夫のみ)
・水を1.5〜2L/日飲む(夫のみ)
・カフェインは15時以降摂らない
・お酒を飲まない(飲んでも少量)
・卵を食べる
・納豆を食べる
・ヨーグルトを食べる(妻のみ)
・お菓子、ジュースを買わない
・パン(小麦)、牛乳、マー

もっとみる
掃除機とコロコロ

掃除機とコロコロ

今回は「掃除」についてです。

我が家ではコロコロが非常に良い活躍をしてくれています。
しかしながら、掃除機も欠かせず両方使っています。

今回、我が家で使用しているお掃除アイテムとして、掃除機とコロコロの紹介です。

掃除機サイクロン式を採用しています。
けっこう前のことですが、リーズナブルで軽くて扱いやすいものを重視して選びました。

メーカー:日立
型式:PV-BEL1
集じん容積:0.15

もっとみる
引っ越しのモチベーション【宅配ボックス】

引っ越しのモチベーション【宅配ボックス】

今回は「引っ越し」について小話です。

私はこれまで何度か引っ越しを経験しましたが、これは便利だったと感じた設備の紹介です。

【結論】
宅配ボックスがある物件は非常に便利だと思います。
※賃貸だと家賃が高くなるので、価値観によるかなぁと思います。

宅配ボックス〈メリット〉
・不在時に荷物が受け取れます。
・セキュリティの観点からもおすすめです。

荷物はクレジットカードなどで支払いを済ませてお

もっとみる
シンデレラタイムはあるのか!?

シンデレラタイムはあるのか!?

今回は「睡眠」についてです。
「シンデレラタイム」ワンポイントの小話です。

【結論】
シンデレラタイムはありませんが、眠りについてから90〜120分が重要です。

シンデレラタイム「22時〜深夜2時に寝ていると、成長ホルモンが多く分泌されるため肌の新陳代謝で美肌になる」というものです。

聞いたことはありました。
なぜなのか分からなかったので調べたのですが、シンデレラタイムはないようです。
しか

もっとみる
妻と喧嘩になってしまいました【質の良い油について】

妻と喧嘩になってしまいました【質の良い油について】

今回は「油(主にオリーブオイル)」についてです。
4つの時間でいう「時間を守る」部分です。

※題名の内容は後半で。

オリーブオイル身体に良いイメージですが「オリーブの果実なんだ、へー。」ってくらいでした。
ふと知りたくなったので勉強したのがきっかけです。

【結論】
オリーブオイルは低温圧搾(コールドプレス)

〈メリット〉
血液サラサラ、抗酸化作用など

〈ポイント〉
「エクストラバージン」

もっとみる
光脱毛に取り組み中です【使ってみた】

光脱毛に取り組み中です【使ってみた】

今回は「光脱毛」について小話です。
4つの時間でいう「時間を生み出す」部分です。

【結論】
使用5ヶ月ですが、もう少し様子を見てみようと思っています。

光脱毛に取り組み始めた理由私の場合は、髭剃りの時間を無駄に感じたためです。一回数分でも1ヶ月で考えるとそこそこ時間を取られます。
この時間を減らせないかなと考えました。

また個人的には髭はつるつるのほうが好きです。
しかし、髭は剃れば剃るほど

もっとみる
テイクアウトで無理のない生活にしています

テイクアウトで無理のない生活にしています

今回は「テイクアウト」についてです。

初心に戻ったような記事を書いてみようと思います(^^)

【結論】
無理して疲れてしまうより、ときどきテイクアウトを取り入れるのも良いかなと思っています。

夫婦共働き私たちは夫婦共働きですので、平日は時間確保のため日々工夫、トライアンドエラーの毎日です。

最近の1日を簡単に振り返ると、
できる範囲で朝活し出勤 → 可能な限り定時退社 → 帰宅して家事 →

もっとみる
浄水器を購入して使ってみた感想

浄水器を購入して使ってみた感想

今回は「浄水器」についてです。
前回、水に関する記事を書きました。その中で購入した浄水器の感想です。

【結論】
一言で言えば買って良かったです。

〈製品情報〉購入したのは、東レのトレビーノです。
(カセッティシリーズ 型式MK206SMX)

蛇口に直接取り付けるタイプにしました。
(浄水器は他にも浄水ポットや据え置きタイプのものもあります。)

取付できる蛇口(水栓)も豊富で助かります。

もっとみる
何気なく飲んでいる麦茶の効能

何気なく飲んでいる麦茶の効能

今回は「麦茶」について小話です。

麦茶はカフェインゼロで抗酸化作用があるため生活習慣病の予防効果もありおすすめです。

手軽にお家で作ることもできますし、飲みやすいです。
我が家でもたまに作っています。

〈抗酸化作用〉
要は身体の酸化を防ぐ作用です。
身体は酸化しているかどうかって目に見えないですよね。ネジのような金属で考えるとわかりやすく、サビたりしてるのは酸化によるものです。
良くないイメ

もっとみる
ストレッチで猫背を良くしていきたい!

ストレッチで猫背を良くしていきたい!

今回は「ストレッチ」についてです。
4つの時間でいう「時間を守る」部分です。

なんとなく身体がだるい、、などないよう色々健康に良いことを気遣って実践してきましたが、私自身ずっと悩んできた「猫背」について、ついに取り組むことにしました。

同じ悩みを持つ人がいたら、一緒に頑張りましょうね!

ストレッチストレッチには多くの効果があります。
・疲れを取る
・凝りや体調不良を取る
・睡眠の質を向上させ

もっとみる
「歯ブラシ」ちゃんと替えてますか?

「歯ブラシ」ちゃんと替えてますか?

今回は「歯ブラシ」についてです。

【結論】
歯ブラシは最低でも毎月替えた方が良いです。

歯磨きをすると歯ブラシにも菌が付きます。
一定時間使った歯ブラシには大量の菌がついています。
歯磨き粉では落としきれません。

まずは歯を磨き終えたら、よく乾燥させて保管することからはじめましょう。

〈私のおすすめ〉
歯ブラシ:小さくて硬め(小回りが効きます)
歯磨き粉:フッ素やアパタイト入り(エナメル質

もっとみる
私の休日の過ごし方〜今年もGWを迎える〜

私の休日の過ごし方〜今年もGWを迎える〜

今回は「休日」についてです。
4つの時間でいう「時間を使う」部分です。

休日だとつい気が抜けてしまい、気づいたら夕方・夜になっていた。。
なんてこともあるかと思います。今回はそんな人に向けて書きました。

【結論】
時間は有限です。
何をしてもOKですが、だらだらしないで過ごしましょう。

休みの日の過ごし方私の場合、ちょっと遠出することもありますが、基本的には平日の限られた時間しかできない、や

もっとみる
お誕生日特典でお得に過ごす

お誕生日特典でお得に過ごす

今回は、「お誕生日特典」についてです。

お誕生日を迎えると、お得なことがいっぱいあるので紹介したいと思います。

私が利用しているサービス3つと、調べてびっくりしたサービス1つを書いていくので、何か一つ参考にしてもらえたり、共感してもらえたら幸いです。

①ファミレス「デニーズ」特典1:お会計20%引き
特典2:デザートのサービス
とってもお得なサービスです。
デザートはボリュームもあって美味し

もっとみる
断捨離して世界観を変えてみよう!

断捨離して世界観を変えてみよう!

今回は「断捨離」についてです。
4つの時間でいう「時間を守る」の部分です。

【結論】
私は勇気を持って断捨離することをおすすめします。

捨てられない理由「もったいない」
「いつか使うかもしれない」
これらは振り返るとほとんど出番がなかったですし、そのときには買い替えた方が良いかなと思います。

「めんどくさい」
無理にする必要もないので、できるときにやるで良いと思います。
ただ、そうなると全く

もっとみる