マガジンのカバー画像

海外旅を楽しもう🌏

28
これまで訪れた国々の体験談をまとめてみました。
運営しているクリエイター

#ありのまま

スマホを外で使用する際に気をつけること5選【海外で使う時の注意点】

スマホを外で使用する際に気をつけること5選【海外で使う時の注意点】

こんにちは、カズマです。

昨年10月頃に海外から日本へ入国する際の規制が緩和された辺りから
訪日観光客がたくさん訪れるようになりました。

その際によくスマートフォンを使って写真と動画を撮る人々の姿をよく目にします。※中にはミラーレスカメラを使って撮影する方々もいます。

当然これは日本人でもよく目にする行いですが、
もはや一般的な光景ですよね。

(写真はあくまでも一例です)

今となってはス

もっとみる
海外渡航前にやっておくべきこと3選

海外渡航前にやっておくべきこと3選

こんにちは、カズマです。

ヨーロッパ旅から帰国して3ヶ月近くが経ちました。

2度目のヨーロッパ旅ということで計2ヶ月半近く滞在してましたが、

結果的にはすごくいい経験になりました。

しかし同時に多くのモノを失いました。

何が遭ったかって、そう

↓↓↓

ギリシャの首都アテネへ訪れた時に窃盗グループか何かに目をつけられたのか、道を尋ねるふりして話しかけられた際に僅かながら目を離してしまっ

もっとみる
ふたたび海外へ

ふたたび海外へ

こんにちは、カズマです。

ようやくこの時が来ました。

noteとYoutubeともに更新が疎かになってましたが、

今後はもっと海外の文化であったり世界各国の情勢について

ボクが直接見た中で感じたことをありのまま発信していきたいと思います。

出発地点はフランスからスタートします。

今月末に出国予定です。

航空券が若干安かったのが一つと、日本から直接入国する際のルールが他の国と比べて少し

もっとみる
次の海外旅に向けて(情報収集の真っ最中)

次の海外旅に向けて(情報収集の真っ最中)

こんにちは、カズマです。

TwitterやYoutubeでも「これから出国します」的なコメントをよく見かけるようになりました。

例としてイギリス・フランス・スイス・トルコ、その他にメキシコなど続々と陰性証明提出の撤廃を表明した国も出てくるようになりました。

少しずつ海外との距離が近づいてきてる中、ボク自身も2度目のバックパッカー旅再開に向けて日々渡航先の情報収集をしてます。

主に世界各国の

もっとみる
旅をする際に持っていくカメラについて

旅をする際に持っていくカメラについて

こんにちは、カズマです。

最近はよくスカイスキャナーで航空券を検索したり、世界各国の入国情報をほぼ毎日閲覧してばっかりです。

海外旅に関連するものを見るとそれだけで夢中になれます。

というわけで今回は国内外問わず旅先で使うカメラについて、あくまでもカメラ素人の目線で色々話したいと思います。

※ここでは海外バックパッカー旅を想定した内容で話します。

1 軽量であること今までの経験上、携行品

もっとみる
旅行時の洋服は少ない方がいい3つの理由「同じ服装でOK」

旅行時の洋服は少ない方がいい3つの理由「同じ服装でOK」

気がつけばもう12月。

10月に神奈川と東京へ行って以来、

特にどこかへ行くといった行事がないまま11月が過ぎました。

今回のテーマは

旅行に行く際の洋服類について話そうと思います。

1 着回しのきくシンプルな服で過ごす旅先では基本的にボクは同じ洋服で過ごしてます。

夏物のドライTシャツや無地のニット・デニムで行くことが多いんですが、

これについてはいくつかメリットがあります。

もっとみる
DJI osmo actionを8ヶ月使い続けた感想

DJI osmo actionを8ヶ月使い続けた感想

こんにちは、カズマです。

外で撮影する際はこちらのウェアラブルカメラという小型カメラを使ってます。

結論から言うと思いきって購入して良かったです。

今回はなぜ僕がオズモアクションを買ったのか、そしてこのカメラの良いところと残念なところについて僕の体験談を交えて話そうと思います。

1 手ブレ補正がしっかりしてる念のためウェアラブルカメラとは何か、これについて記載しておきます。

ウェアラブル

もっとみる
ぼくが一人旅を好む理由

ぼくが一人旅を好む理由

こんにちは、カズマです。

帰国してから1年が経ちました。

これまでの旅を振り返ると、誰かと一緒に行くよりも自分ひとりで行く方が遥かに気楽であるという風に感じるようになりました。

もちろん過去に友人と旅行に行ったことは2〜3回ありますが、それも今後は一緒に行くことはないかもしれません。

なぜぼくが一人で旅することを選ぶのか、そのことについてざっくばらんに話そうと思います。

1 全て自分の意

もっとみる
留学やワーホリ前に一度旅をするべき理由(異国で過ごすのに必要な体力・耐性を身につける)

留学やワーホリ前に一度旅をするべき理由(異国で過ごすのに必要な体力・耐性を身につける)

前回に引き続き2021年以降の留学を検討中の方向けに留学前の予行演習として旅をした方がいい理由について僕の体験談を交えて話したいと思います。

1 ひとりで行動できるか例えば今まで実家暮らしで、一人暮らしを一度もしたことがない若い子の中で、恐らく洗濯機の使い方や自炊・お金の管理などを疎かにしている方もいるのではないでしょうか。(自分も昔そうでした(^_^;))

または自身の体質が海外で適応できる

もっとみる
日本人同士のシェアハウスはやめとけ(海外のシェアハウス事情)

日本人同士のシェアハウスはやめとけ(海外のシェアハウス事情)

“場所によってはものすごく居心地が悪いです”

こんにちは,カズマです

前回に引き続き、2022年以降に海外留学・ワーホリ等を控えてる方向けに長期滞在する際の部屋探しについて、僕の体験談を交えて色々シェアしたいと思います。

1 現地の掲示板サイトを通じて探す僕がカナダへ行った時はJPカナダという日本語掲示板サイトを使って家を探しました。どうしても立地のいいところだと自分以外の人が僕より先に部屋

もっとみる