マガジンのカバー画像

スキ50以上の厳選つぶやき

122
サポートしてくれた方のおかげでスキが50以上集まったつぶやきをマガジンとしてまとめました。サクッと読めるつぶやきで新たな気づきを得て頂けたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#考える

ある人が男に質問した。

ある人

「なぜ猫はあんなに完璧なんでしょうか?」



「彼らは神が作った最高傑作だからだよ。常に自然体でのびのびしている。人間も彼らから学ばなくてはいけないね。彼らは愛すること、愛されることの達人だ。人間の方が謙虚に彼らから教えを請わなくてはね。」

無名の個人が成功したり有名になるには、日々コツコツ実力をつけるために努力したり、自分をアピールする打席に立たなければいけません。そういう地味な行動を取り続けることによりジワジワ結果が出てきます。考える→行動し→また考え行動するというサイクルを無理のない範囲で続けることが大事です。

仕事を行う上で「今からやろうとすることは本当にお客様のためになることなのか?」と考える癖をつけておくことが大切です。これを考えておかないと間違えた場所に到着してしまいます。正しい場所に早く着きたいなら、まずは何がゴールなのかを明確にすべき。全ては相手ありきです。忘れないで下さい。

いくつになっても学ぶことはとても大切です。学ばないとただ歳とって老いぼれただけの人になります。そんな悲惨な人生は嫌ですよね。それを回避するために常に知的好奇心を持ち、考え続ける習慣が大事になってきます。自分も老害になる可能性があることを常に念頭に置き、生きていく必要がある。

自分の考えや感覚を言葉にするのは本当に難しい。それでも言葉にして伝達しないと伝わらないことも多いです。そのため便宜者、言葉を使わざるを得ないですが、「本当に大切なこと」は言葉には荷が重い。大切なことは言葉では表せません。言葉にならない思いや感動をどう伝えるのがが今後の課題です。

忙しい現代だからこそ、なぜ忙しくする必要があるのか?忙しくする価値があるものなのか?などを吟味することが大事です。何気ない日常の中でそうしたことを考えずにいると時代の空気に流されてしまいます。生きるとは何か?生きる意味とは?という漠然とした問いに対し、自分なりの答えを持とう!

自分軸を待つには「そもそも論」を考える習慣をつけるべき。そもそもこれって何のため?そもそもこれって必要?など掘り下げていくと、自分にとって何が大切かが見えてきます。他人軸ではない自分軸で幸せになりたいなら、考えることが必須です。流されて生きるのが嫌なら考えて生きていこう!

普段から考えていることを言語化する習慣を持つことが大切です。そもそも何かを考えて言語化をするって難易度高いですよね。多くの人はぼんやりしてて今何を考えているのかさえ言語化できないわけですし。だからこそそれを言語化できるだけで頭一つ抜けます。人と違うことをするってそういうことです。

孔子『論語』を読んでいると、人として正しいこととはどんなことなのかと考えてしまいます。絶対的な正しさや善は追求すべきであるがそれは如何なるものなのか?と途方に暮れます。でもこういうことを考えることが理想に向けての大切なプロセスであると思います。考える続けることは本当に大切なこと。

人生は喜劇でもあるし、悲劇でもある。自分が何に焦点を当てるかによってどんな現実になるかが決まります。何を見てどんな世界を作りたいのかを決めましょう。

あるがままに現実を見ているのではなく、自分のフィルターにかけて世界を見ている。全ては解釈でしかない。どう世界を解釈しますか?

世の中の全てのことは白か黒に分けることはできない。白か黒に分けることができればシンプルだけど本質はそんなに単純じゃない。全てに良い面と悪い面がある。

物事を把握するには両面から考察することが必要だ。片方からしか見ていないと本質を捉えたことにならない。あえて逆の立場に立つこと!

仮に「人生に意味などない」と仮定するとそれが直接ニヒリズムにはつながらないと思う。それよりはじゃあどうしたら意味を作れるんだろう?って考え始めるはず。

人生の意味なんて結局自分で作るしかないんだよな。社会に押し付けられたシナリオなんてしっくりこないのは当たり前。何事も自分次第!