マガジンのカバー画像

表現の自由と性

33
運営しているクリエイター

記事一覧

女性なのに巨乳も露出の高い服の絵も描きたい私は、肩身が狭かった

女性なのに巨乳も露出の高い服の絵も描きたい私は、肩身が狭かった

昨日の記事終盤に書いた話を、別記事にしたほうがいいと思ったので独立させる。

昨日の記事で紹介したのだが、初めて展示会用の絵でセクシー系の絵を描いた(2枚目)。友人達から「猫より胸に目がいってしまう」と言われた。

実はこういったセクシー系の絵を描くのも私にとっては冒険だった……というか、そもそもこのキャラクターを生み出す事自体が私にとって冒険だった。

巨乳暗殺者メイド・ミリアちゃん。
彼女は、

もっとみる
百合漫画作家は同性婚を応援してもしなくてもどちらでもいい

百合漫画作家は同性婚を応援してもしなくてもどちらでもいい

 一部で「百合作品を創る人は同性婚訴訟などを応援すべきだ、そういうアクションを起こす作家は信頼できる」みたいなことが言われています。

 しかし、そういう「圧」は有害になりかねないものであり、あくまでそれぞれ当人の思想としてとらえるべきだと思います。

そもそもの「BLが好きだから現実の同性愛者を応援します」運動

 さて。元々の応援すべき議論は、おそらくはBLのほうから来ているのだと思います。

もっとみる
DLSiteの決断をわたしは讃えたいよ【ゲーム制作日記】

DLSiteの決断をわたしは讃えたいよ【ゲーム制作日記】

こんにちはtozicaです。
今日はもくもく木曜日!

DLSiteの件このニュース、昨日の夜に急に発表されて界隈に激震が走ったわけですけれども。
ざっくり内容を書くと、DLSiteとCi-enにおけるVisaおよびMastercardによる決済が停止された、というお知らせがあったわけです。
昨日の発表があった時点で即停止というスピード展開だったのもあって、エロ創作界隈はなかなかざわついておりまし

もっとみる
女性オタクの棲む暗い池について

女性オタクの棲む暗い池について

またコンテンツへの稚拙なお気持ち表明文がはてなブックマークでバズっていました。

簡単にまとめると『僕の心のヤバいやつ』のヒロインの胸がデカすぎるということ、あと漫画誌グラビアの胸強調も不快だそうです。

1.書き手”男性”が女性のなりすましな件まずこれ書き手女性ですよね。女性のオタク。
私はインターネットエスパー4段なのですが、このエントリからはいくつもの女性のシグナルが感じ取れます。(「お色気

もっとみる

オタクのみんな!一次創作始めようぜ!

 おはようございます!!!!洛葉みかんです!!!!!皆さん今日も元気にオタ活してますか!!!!!
 今日はオタクの皆さんに「一次創作」の素晴らしさについて説くために普段書きもしないnoteをしたためております。
 これを読めば一次創作がしたくなるかも? なってるといいな……なれ!!(豹変)
 そんな感じで一次創作の魅力やら何やらを一次創作に狂ったオタクの目線からお送りしたいと思います。基本的に狂っ

もっとみる

無修正を取り締まる法律(刑法175条)の廃止についての論点メモ(2023年10月時点、参議院法制局より)


背景刑法175条をものすごく簡単に言ってしまうと、いわゆるアダルトビデオや成人漫画等の性器にモザイクや黒塗り等の規制が存在している原因の法律です。でもこの法律、違憲である、曖昧である、科学的根拠が無いなど、色々と問題が指摘されてきました。
詳しい問題点については下記noteを参照下さい。

では、この刑法175条を廃止や改正する上で、どのような論点があるのかを整理する必要があります。今回は諸派党

もっとみる
「射精責任」とは、女が「守られるべき妻・母・彼女」でいられる権利(後編)

「射精責任」とは、女が「守られるべき妻・母・彼女」でいられる権利(後編)

前編では、ガブリエル・ブレア『射精責任』の出版背景に関して思ったこと、実際に読んだ感想を中心に記述していました。

「男性のコンドーム装着と精管結紮術(パイプカット)による避妊」「男性は女性身体への責任を取って射精すること」「男性の責任ある射精による望まない妊娠と中絶の根絶」というブレアの提言は、本人が主張するようなプロチョイス(中絶権利擁護派)ではなく、限りなくプロライフ(中絶反対、胎児の生命尊

もっとみる
「射精責任」とは、女が「守られるべき妻・母・彼女」でいられる権利である(前編)

「射精責任」とは、女が「守られるべき妻・母・彼女」でいられる権利である(前編)

ガブリエル・ブレア著『射精責任』を読んでみたガブリエル・ブレア著『射精責任』を読みました。
最初に、ものすごくざっくりした感想を書くと、読んでいて一番疑問に思った点は、なぜ、ここまで男性を憎みつつ、男性に全て責任を取らせようとするのかということでした。

恫喝的に「男が悪い」と強調されたような提言の数々が、これまで女性と胎児の権利のコンフリクトが争点であった中絶問題において不在であった男性を当事者

もっとみる
ろくでなし子公式サイトリニューアルとオンラインショップのご案内

ろくでなし子公式サイトリニューアルとオンラインショップのご案内

ろくでなし子公式サイトリニューアルとオンラインショップのご案

まんにちは。ろくでなし子です。

わたしの作品や名前は、テーマがまんこ(女性器)の為、日本のメディアからは無視されています。

酷い場合はBBC/Huluのドキュメンタリー番組出演シーンをNHKに全カットされるなど、不愉快な思いをしました。

つい最近も、卑猥さなどひとつも無いのに、「まんこ」の3文字が入っていただけでTwitter(

もっとみる
#Barbenheimer について/日本人フェミニストとして#NoBarbenheimer デモでは共有できない怒りの話。

#Barbenheimer について/日本人フェミニストとして#NoBarbenheimer デモでは共有できない怒りの話。

#Barbenheimer タグに関する顛末がある程度まとまってきたらしいので、一応ここで何回でも強調しておかないとならない話をしておこうと思う。
表題通りだが。

(カバー画像は私の描いた戸定梨香さんの絵。以前彼女に関する記事を書いた時の話も無関係ではないため使わせてもらった)
#Barbenheimer#NoBarbenheimer 自体にはさほど言及しないので、これらのハッシュタグに

もっとみる
表現作品へのポリティカル・コレクトネスによる縛り付けは表現の自由の侵害である

表現作品へのポリティカル・コレクトネスによる縛り付けは表現の自由の侵害である

ポリティカル・コレクトネス(ポリコレ)の説明はWikipediaを参照してもらいたい。略称を言えば「政治的妥当性」だろう。

さて、ポリティカル・コレクトネスは、本来「ゆるい推奨」という形で入ってきた。「視聴者・読者に受け入れられやすいように」という意図だ。
それが今ではアメリカ漫画や映画では、「必ず」LGBTを登場させる・白人キャラクターを黒人にするという無茶苦茶なことになっている。これには読者

もっとみる
フェミニスト先進国でレイプ犯が続々と無罪になる理由

フェミニスト先進国でレイプ犯が続々と無罪になる理由

女性が生きづらいフェミニスト先進国フェミニスト先進国スウェーデンでは女性が安心して暮らせない、という話を以前ブログで書きました。

かいつまんで言うと、警察力の及ばない無法地帯(= vulnerable area or no-go zone)が無数にあり、犯罪者集団が跋扈し、住民が報復を恐れて通報をためらうようなスウェーデンでは、普通の暴力的な強姦(真性レイプ)の多くは暗数になり、夫婦やカップル間

もっとみる
「『共感できない』を共感したい」という病

「『共感できない』を共感したい」という病

こんにちは。フェミニスト・トーキョーです。

今回は、SNSでたびたび巻き起こる「炎上」を眺めていて、それらのほとんどが瞬間的でヒステリックな怒りである点について、
「この長続きしない憤りは、いったいどんな衝動から生まれるのか?」
について考えてみました。

長続きしない怒りの例先日、とあるCERO-DのゲームがSwitchで発売されるということについて、ジェンダークレーマーの方々から非難の声が上

もっとみる
「ららぽーと沼津xラブライブ」コラボポスターの表現は「修正」すべきなのか?~マスナリジュンさんのツイートと配信に寄せて~

「ららぽーと沼津xラブライブ」コラボポスターの表現は「修正」すべきなのか?~マスナリジュンさんのツイートと配信に寄せて~

ゆっくりしていってね!!!!

さて。今回はマスナリジュンさんの次のツイートについて、私が感じた問題点を書くのだわ。

本件については、先日7/31にもマスナリジュンさんと神崎ゆきさんでスペース配信(YouTube Liveでも同時配信)をされていたので、その内容も踏まえつつ私見を述べさせて頂くわね。

マスナリジュンさんの意見の趣旨は、

「ららぽーと企画の主催である三井不動産は、グローバル化を

もっとみる