haru

ただただ毎日おいしいものを発信するだけのアカウント。日々美味しいものに生かされてます。…

haru

ただただ毎日おいしいものを発信するだけのアカウント。日々美味しいものに生かされてます。全国で色々たべたのですが、記録してこなかったのでここを記録場に。雑食です。食べるのが好きな方にご覧いただけたら嬉しいです。写真下手選手権で優勝できそうな写真ばかり&所謂高級店はありません。笑

マガジン

  • スイーツ系

    あちこちで食べたスイーツのご紹介

  • パンケーキ&ホットケーキ

    パンケーキとホットケーキのお店

  • 関東以外のグルメ

    関東地方以外で食べた美味しい物のご紹介

  • ハンバーガーとホットドッグ

    大好きなハンバーガーとホットドッグ

  • パフェ活

    全国のパフェ

記事一覧

Love Eating Out 96 めんたい煮こみつけ麺@池袋 鍋につけながら麺を楽しむ

ラーメンも美味しいですが、つけ麺もまた違ったおいしさがありますよね。 様々なつけ麺があるなかで今回はこちらのお店に遊びにきました。 池袋にある、めんたい煮こみつ…

haru
2年前

Love Eating Out 95 MLESNA TEA TOKYO@吉祥寺 紅茶何杯飲めるかチャレンジ!

ムレスナティー 紅茶好きなら一度は聞いたことがある名前だと思います。 他にも店舗はあるのですが、今回は新しく出来た吉祥寺のお店に 遊びに行ってきました。 看板も外…

haru
2年前
1

Love Eating Out 94 ギオン@阿佐ヶ谷 中央線で見つけたクリームソーダ

中央線は素敵な喫茶店が多いですよね。 クリームソーダを求めていったお店がこちら。 阿佐ヶ谷にあるギオンさんです。 とっても人気の喫茶店のようで、店内は人がいっぱ…

haru
2年前

Love Eating Out 93 きづなすし@歌舞伎町 食べ放題で好きなだけ好きなものを

お寿司を好きなだけ食べたい。 そんなことをぼやいていたら、友達が見つけてきてくれたお店がこちら 歌舞伎町にあるきづなすしさんです。 だいぶ賑わいが戻ってきた歌舞…

haru
2年前
1

Love Eating Out 92 メロンとロマン@神楽坂 メロン専門スイーツ店

果物大好き。 ですが、なかなかメロンひとつ買おう~とはならないので、 メロンを楽しむ機会って少ないなと思っていたときに、 同じくメロン好きの友達とこの店を発見して…

haru
2年前

Love Eating Out 91 あげづき@神楽坂 低温であげたとんかつ

新宿や銀座も美味しいお店が多いけれど、神楽坂~飯田橋周辺も美味しいお店が多いですよね。 とんかつのお店はnoteでも結構紹介してるきがしますが、 ここも人気店というこ…

haru
2年前
1

Love Eating Out 90 灯花@曙橋 美しい鯛塩ラーメン

ラーメンはこってり濃厚が大好きな私としては 魚介系ラーメンや塩ラーメンは好みとずれるのですが、 友達がオススメということでのってみました。 ラーメン屋ならではのカ…

haru
2年前
3

Love Eating Out 89 Steak house Medium Rare TOKYO.@有楽町  シクスバイオリエンタルホテルの奥に

少し前に一番食べているパンケーキということで、 有楽町にあるシクスバイオリエンタルを紹介しました。 大好きなお店&大人気のお店なので、 行く際には必ず予約をしてか…

haru
2年前
1

Love Eating Out 88 凡@新宿 駅前の隠れ家のような喫茶店

新宿の待ち合わせ場所・・・東口アルタ。 今でもそこを待ち合わせに利用される方は結構多く いるのではないでしょうか。 そこから1分もかからない場所に素敵な喫茶店を …

haru
2年前
1

Love Eating Out 87 KAZU@飯田橋 美味しいお肉が劇的なコスパで味わえるランチ

美味しいお肉は食べたいけれど、 頻繁に高級店には行けませんよね! そんな庶民の味方にあるランチ。 今回はこちらのお店にお邪魔しました。 焼肉家 KAZUさんです。 実は…

haru
2年前
3

Love Eating Out 86 八月の鯨@渋谷 映画好きさんが楽しめるバー

これまでに映画って何本見ただろう? 自分で振り返ると意外とみているようなみていないような。。。 最近は映画館にいくこともすっかり減ってしまったのですが、 心に残る…

haru
2年前

Love Eating Out 85 ローズクラウン@有楽町他 分厚いローストビーフが手軽に食べられる!

あまりチェーン店的なところは入れていないのですが、 ここはお気に入りなので入れたいなと。 ご存じの方も多いと思います。 有楽町や新宿などにも展開している、THE ROS…

haru
2年前

Love Eating Out 84 SUNDAY@水道橋 幸せになるグルメバーガー

グルメエンターテイナーのフォーリンデブはっしーさんが 行っていた100日バーガー生活。 無事完遂されたとのことですごいなぁと思いつつ、 私もやってみたいなーじぶんだっ…

haru
2年前
5

Love Eating Out 83 THE STEAK HOUSE @赤坂見附 お肉を楽しむアフタヌーンティ

アフタヌーンティといえば、おいしい紅茶にスコーン。 ちょっとしたセイボリーでサンドイッチなんかも楽しみつつ、 やはりメインは甘いもの。。。 という印象が強いですよ…

haru
2年前
2

Love Eating Out 82 松坂苑@四日市 焼肉 松阪牛の一頭買い

三重県四日市市。 年に一回、多い時は二回程度お邪魔していたのですが、 その際に美味しいお肉が食べたくてたどり着いたお店がこちら 松坂苑さんです。 近鉄四日市の駅か…

haru
2年前
1

Love Eating Out 81 山せみ@神楽坂 とんかつとお蕎麦の組み合わせ

お蕎麦大好きな知人。 揚げ物大好きな私。 どっかいいお店ないかな?という話になった時 にあまりにもピッタリなお店があったのでお邪魔してみました。 神楽坂の山せみさん…

haru
2年前
1
Love Eating Out 96 めんたい煮こみつけ麺@池袋 鍋につけながら麺を楽しむ

Love Eating Out 96 めんたい煮こみつけ麺@池袋 鍋につけながら麺を楽しむ

ラーメンも美味しいですが、つけ麺もまた違ったおいしさがありますよね。
様々なつけ麺があるなかで今回はこちらのお店に遊びにきました。

池袋にある、めんたい煮こみつけ麺さんです。
駅からはすぐちかく、お店はビルの二階にあります。
お店に入るとテーブル席も多いながら、
全体的にラーメン屋さんにありがちなごちゃっとした雰囲気はまったくなくすっきりときれいな感じのお店です。
女性だけでもとても入りやすそう

もっとみる
Love Eating Out 95 MLESNA TEA TOKYO@吉祥寺 紅茶何杯飲めるかチャレンジ!

Love Eating Out 95 MLESNA TEA TOKYO@吉祥寺 紅茶何杯飲めるかチャレンジ!

ムレスナティー
紅茶好きなら一度は聞いたことがある名前だと思います。
他にも店舗はあるのですが、今回は新しく出来た吉祥寺のお店に
遊びに行ってきました。

看板も外観もとてもかわいらしくて期待が持てます。

席にはこんな形でひとりずつカップとメニューが用意されます。

凄い種類で圧倒されます。。。
紅茶は飲み続けることが出来るのですが、好きなものをオーダーする
というスタイルではなく、お店の人が大

もっとみる
Love Eating Out 94 ギオン@阿佐ヶ谷 中央線で見つけたクリームソーダ

Love Eating Out 94 ギオン@阿佐ヶ谷 中央線で見つけたクリームソーダ

中央線は素敵な喫茶店が多いですよね。
クリームソーダを求めていったお店がこちら。

阿佐ヶ谷にあるギオンさんです。

とっても人気の喫茶店のようで、店内は人がいっぱい。
どころかラッキーなことに私たちはほぼ待ちがなく入れましたが、
直後からは待っている方が常にいらっしゃる状態でした。
若い子がおおいですかね。

かわいらしい店内で沢山のランプや置物に
心を躍らせながら、頼んだメニューは勿論クリーム

もっとみる
Love Eating Out 93 きづなすし@歌舞伎町 食べ放題で好きなだけ好きなものを

Love Eating Out 93 きづなすし@歌舞伎町 食べ放題で好きなだけ好きなものを

お寿司を好きなだけ食べたい。
そんなことをぼやいていたら、友達が見つけてきてくれたお店がこちら

歌舞伎町にあるきづなすしさんです。

だいぶ賑わいが戻ってきた歌舞伎町。
ゴジラの映画館を目指していく途中にありました。
入ったら、かなり広い店内。
1階だけでもかなりの広さでしたが、案内されたのは地下。
沢山のお客さんでにぎわっていました。

オーダーはテーブルごとにおいてあるパネルから出来るのです

もっとみる
Love Eating Out 92 メロンとロマン@神楽坂 メロン専門スイーツ店

Love Eating Out 92 メロンとロマン@神楽坂 メロン専門スイーツ店

果物大好き。
ですが、なかなかメロンひとつ買おう~とはならないので、
メロンを楽しむ機会って少ないなと思っていたときに、
同じくメロン好きの友達とこの店を発見して大興奮。

これは行かねばと話してお邪魔してきました。

名前から素敵なメロンとロマンです。

テイクアウトとイートイン両方あるのですが、
イートインは完全予約制とのことで、予約してからお邪魔しました。

メニューはシーズンごとに変わるよ

もっとみる
Love Eating Out 91 あげづき@神楽坂 低温であげたとんかつ

Love Eating Out 91 あげづき@神楽坂 低温であげたとんかつ

新宿や銀座も美味しいお店が多いけれど、神楽坂~飯田橋周辺も美味しいお店が多いですよね。
とんかつのお店はnoteでも結構紹介してるきがしますが、
ここも人気店ということでお邪魔しました。

訪れたのは土曜日の昼間。少しピーク時間を外したつもりではあったのですが、地下にある店の入り口から地上の階段を出るところまで行列は
続いています。隣の海鮮丼屋さん?も混んでいるようで、
どっちの列か悩んでしまいま

もっとみる
Love Eating Out 90 灯花@曙橋 美しい鯛塩ラーメン

Love Eating Out 90 灯花@曙橋 美しい鯛塩ラーメン

ラーメンはこってり濃厚が大好きな私としては
魚介系ラーメンや塩ラーメンは好みとずれるのですが、
友達がオススメということでのってみました。

ラーメン屋ならではのカウンター席のみ
午前中の来店ではありましたが店内はすでに満席
ただ運よく並んでいる人がいなかったので
比較的すぐに案内していただきました。

券売機で食券を買って待つこと5分くらいでしょうか・・・

スープの色がきれい!!!!
一切の濁

もっとみる
Love Eating Out 89 Steak house Medium Rare TOKYO.@有楽町  シクスバイオリエンタルホテルの奥に

Love Eating Out 89 Steak house Medium Rare TOKYO.@有楽町  シクスバイオリエンタルホテルの奥に

少し前に一番食べているパンケーキということで、
有楽町にあるシクスバイオリエンタルを紹介しました。

大好きなお店&大人気のお店なので、
行く際には必ず予約をしてから足を運ぶのですが、
一度だけ同じ名前だったので、予約先をまちがえてしまったことがあって。

その時に案内されたのが、開放感のあるシクスバイオリエンタルホテルの
メインダイニングの奥。
鉄板を囲んだカウンター席だけの小さな空間。

こん

もっとみる
Love Eating Out 88 凡@新宿 駅前の隠れ家のような喫茶店

Love Eating Out 88 凡@新宿 駅前の隠れ家のような喫茶店

新宿の待ち合わせ場所・・・東口アルタ。
今でもそこを待ち合わせに利用される方は結構多く
いるのではないでしょうか。

そこから1分もかからない場所に素敵な喫茶店を
見つけました。

新宿の凡さんです。
お店は本当に駅前。ですがちょっとだけ見つけづらいのは
入口が地下にあるからでしょうか。
地下に降りると扉をひらくと、老舗でアンティークな雰囲気はありながら
とてもにぎわっていました。
アクリルで仕切

もっとみる
Love Eating Out 87 KAZU@飯田橋 美味しいお肉が劇的なコスパで味わえるランチ

Love Eating Out 87 KAZU@飯田橋 美味しいお肉が劇的なコスパで味わえるランチ

美味しいお肉は食べたいけれど、
頻繁に高級店には行けませんよね!
そんな庶民の味方にあるランチ。
今回はこちらのお店にお邪魔しました。

焼肉家 KAZUさんです。
実は前に一度、どうしてもこちらのランチが食べたくて伺ったときは
大混雑で挫折。。。

今回も祝日だったので微妙かな・・・?と思いつつ、
二回転目を狙い12時30分ころおとずれたところ、
ちょうど待ってた方が案内され、
並びの一番目で待

もっとみる
Love Eating Out 86 八月の鯨@渋谷 映画好きさんが楽しめるバー

Love Eating Out 86 八月の鯨@渋谷 映画好きさんが楽しめるバー

これまでに映画って何本見ただろう?
自分で振り返ると意外とみているようなみていないような。。。
最近は映画館にいくこともすっかり減ってしまったのですが、
心に残る映画とかタイトルが印象に残っている映画というのは
割と多くのにあるのではないでしょうか?

そんな映画にフィーチャーしたバーがこちら

渋谷にある八月の鯨さんです。

勿論一般的なカクテルもあるのですが、
メニューに並ぶのは映画のタイトル

もっとみる
Love Eating Out 85 ローズクラウン@有楽町他 分厚いローストビーフが手軽に食べられる!

Love Eating Out 85 ローズクラウン@有楽町他 分厚いローストビーフが手軽に食べられる!

あまりチェーン店的なところは入れていないのですが、
ここはお気に入りなので入れたいなと。

ご存じの方も多いと思います。

有楽町や新宿などにも展開している、THE ROSE & CROWN さんです。

イギリスの伝統的なパブということで運営されているようで、
お店の雰囲気もクラシックな雰囲気、お酒も種類が豊富で
この空間が好きで足を運ぶ方もいるのだろうなと思います。

ですが、私が気に入ってい

もっとみる
Love Eating Out 84 SUNDAY@水道橋 幸せになるグルメバーガー

Love Eating Out 84 SUNDAY@水道橋 幸せになるグルメバーガー

グルメエンターテイナーのフォーリンデブはっしーさんが
行っていた100日バーガー生活。
無事完遂されたとのことですごいなぁと思いつつ、
私もやってみたいなーじぶんだったらどこからスタートするかなー?
と思ったときに最初に浮かんだのがこちら

水道橋にあるSUNDAYさんです。

裏通りで決して見つけやすい場所ではないのですが、
駅からは5分ちょっとでしょうか?
ガラス張りのアメリカンな雰囲気ただよ

もっとみる
Love Eating Out 83 THE STEAK HOUSE @赤坂見附 お肉を楽しむアフタヌーンティ

Love Eating Out 83 THE STEAK HOUSE @赤坂見附 お肉を楽しむアフタヌーンティ

アフタヌーンティといえば、おいしい紅茶にスコーン。
ちょっとしたセイボリーでサンドイッチなんかも楽しみつつ、
やはりメインは甘いもの。。。
という印象が強いですよね。
・・・そもそもアフタヌーンティってそういうものですし。笑

そんななかがっつりお肉が楽しめるアフタヌーンティへ
行ってきました。

ステーキハウスのアフタヌーンティというだけでも気になるところですが、
木箱にはいっているというのもポ

もっとみる
Love Eating Out 82 松坂苑@四日市 焼肉 松阪牛の一頭買い

Love Eating Out 82 松坂苑@四日市 焼肉 松阪牛の一頭買い

三重県四日市市。
年に一回、多い時は二回程度お邪魔していたのですが、
その際に美味しいお肉が食べたくてたどり着いたお店がこちら

松坂苑さんです。
近鉄四日市の駅から5分程度でしょうか。
沢山のお店が並ぶ中にこちらのお店もありました。
松阪の名前を関したお店。
一頭買いをしているからこそのお値打ちのメニューが並んでいます。

元々お肉大好きな友人たちと三重に行く予定だったので、
もうここしかない!

もっとみる
Love Eating Out 81 山せみ@神楽坂 とんかつとお蕎麦の組み合わせ

Love Eating Out 81 山せみ@神楽坂 とんかつとお蕎麦の組み合わせ

お蕎麦大好きな知人。
揚げ物大好きな私。
どっかいいお店ないかな?という話になった時
にあまりにもピッタリなお店があったのでお邪魔してみました。
神楽坂の山せみさんです。

どうやら代々木上原にもあるようで、
知人の方はお店の名前を知っていたのですが、
神楽坂の方は今年の三月からとんかつと手打ちそばという形で
お店をリニューアルしたそうで。
知人もとんかつは食べたことないということだったので、

もっとみる