マガジンのカバー画像

殿堂入り

34
今後も定期的に読むであろう心得記事
運営しているクリエイター

記事一覧

好きなものや人間

好きなものや人間

僕の異常な偏食については以前何度か書いた。

実はそれ以外のあらゆる分野でも僕は偏食である。

まず音楽は満遍なく聴くタイプじゃない。

とりわけボーカルにこだわりがあり、どんなに楽曲が良くてもボーカルが好みに合わなければ受け付けない。

そして音楽全般が好きなのではなく、特定のアーティストの音楽のみが好きなのだ。

たぶん音楽フェスなんかは楽しめない人間だと思う。

その代わり気に入ったアーティ

もっとみる

「才能で戦うしか方法がないタイプの人間」が世の中に多すぎる

"需要"と"供給"。

この世の中には、「天才」と呼ばれている人がたくさんいる。

音楽や美術を手掛ける芸術家や、お笑いや芝居等で活躍するタレントなど、Wikipediaの「○○の芸能人一覧」というページが膨大な情報量になっているように世界にはしっかり活躍して、世間からも支持を集め、一般人とは比べ物にならないようなお金を稼いでいる人たちがいる。

その人たちは、本当の「天才」。

世の中には、その

もっとみる
何が描きたいの? って言われるが……

何が描きたいの? って言われるが……

私はプロの漫画家になる気はないが(というか性格的になれない)、死ぬまでに自分の作品を完璧に仕上げたいと思っている。
なので、出張編集部ではアトラクション感覚で漫画を見てもらうという、ほとんど趣味といっていいようなことをしているわけだが……
だって、友人知人は気を遣って正直な感想を言ってくれないし、また、毎回感想を求めるのも申し訳ないっていうか、自分だったら興味ないものを読むのは面倒くさく思うので、

もっとみる
自分に興味のない人との関係はどんどん切っていくタイプ。

自分に興味のない人との関係はどんどん切っていくタイプ。

noteは私のアウトプット。掃き溜めであり王様の耳はロバの耳の穴。
私の記事なんか所詮、誰も興味ないし読んでないだろうと思っていて、「すき」や
「いいね」してくれる人もちゃんと読んでない人と思っている。どうせ自分のブログに来て欲しいから押した奴やろ。「いいね」したからそっちも「いいね」してねとかの自分の利益しか考えてないやつに違いないと。

良心につけこんだお返しいいねや閲覧目的の、特殊ツールを使

もっとみる
イベントでオフ会したら次の日にブロックされた

イベントでオフ会したら次の日にブロックされた

病院待ちで暇やからこれについてちょっくら書きます。

このXでポストしたやつですが、軽く話してるけど結構、トラウマだったりする。
トラウマは言い過ぎか。でも理由がわからないまま避けられるってちょっと気になるじゃないですか。

とはいえ、「今までネット上で楽しく会話してたのに、なんで会った途端にブロックしたんですか? なんか悪いことしました? ねぇ!? 悪いとこあったら直すから教えてよ! またSNS

もっとみる
読まれるだけで奇跡……

読まれるだけで奇跡……

行動に結果を求める場合と、求めないでは気持ちが全然違う。
小説公募に出していた時や、海外に渡った時はすくなからず、あわよくばに賭けていたのもあったが、現在の漫画や小説に関しては完全に趣味の自己満足。そりゃあ、もちろん、自己満が仕事(ここで何度も言ってるけど、天職の三元素「好きなこと」「できること」「お金になること」)になれば文句なしだが、それは一握りの天才のみに許される世界。
自分の「好き(自己満

もっとみる
読んだ記事、作品、SNSにはなるべくコメントを残すようにしてる。

読んだ記事、作品、SNSにはなるべくコメントを残すようにしてる。

昔は、読み逃げ(←こんな使い方はしたくないが)していたが、
最近は、読んだ記事、作品、SNSには反応、できればなるべくコメントを残すようにしている。
というのは、私のように「読まれているのか読まれていないのかわからない」不可視状態が心地悪い……と、思う人もいるだろうから。

自分は、このnoteを含め、小説も漫画も自分が好きで描いているので読まれることを目的としていないものの、それでも読んで感想を

もっとみる
隣の芝生は青くみえるけど、幸せは本人にしか測れない。

隣の芝生は青くみえるけど、幸せは本人にしか測れない。

トップ画の文、マジでそう思う。
本人でもないくせに推測で「あんたはいいよね」とか言える人って、なんなんだろうって思う。その人の「幸せ」は本人にしか測れないよ?

「あなたは私が欲しいものを全部奪っていく!」と、学校の廊下で叫んだ彼女の顔が、今でも忘れられません。

枕営業に関しては彼女の人違いだったんですが、私が仕事を見つけたこと、良いホストファミリーに恵まれたこと、現地の友達がたくさんできたこと

もっとみる
読者属性の生息地がわからない……

読者属性の生息地がわからない……

この記事は一応、前回書いた下記内容の続きみたいなもの。

自分は極度のめんどくさがり屋で、管理も杜撰なのでマルチポストが苦手。SNSのアカウントも一個すら管理できてないし、スケジュール帳やスマホ2台持ちなんてとんでもない極小脳なので、浮気なんて絶対できない人間なのだが、そんなことはどうでもよく……

だから当初はマルチポスト厳禁の「新都社」に漫画をUPしようとおもっていた。だが、誰にも読まれる気が

もっとみる
SNSで思うこと

SNSで思うこと

私は、Xにしてもnoteにしても、ブログにしても、「この人面白そうだな」と思ったらフォローする。そして、「そうでもなかったな」と思ったり、その人に興味がなくなったらフォローを外す。
SNSの用途は本来、そういった使い道にあるのだと思っていた。
だけど、長く利用していると「無言フォローやめてください」とか「フォロバ目的のフォローはやめてください」とか、「フォローを外す時はブロ解してください」とか、本

もっとみる
フォロワー以外の読者

フォロワー以外の読者

先日、お知らせで《ギフト》とやらを貰った。
ギフトとは、お金を贈って応援する行為。初めての経験。
何かの手違いかと思った。
贈る先を間違えたんだろうかと。

クリエイター(自称)の端くれである僕にお金を恵んでくれるのだから、相当なお金持ちなのだろうと勝手に思っている。

そして今回ギフトを贈ってくれた方は、フォロワーじゃない。

これもビックリした。
一般的にお金を贈るくらいのユーザーというのは、

もっとみる
これから引きこもりニートを始めようと思っている貴方に、、、引き返せの勧め。

これから引きこもりニートを始めようと思っている貴方に、、、引き返せの勧め。

引きこもりニートを始めたいと思っている貴方へ、、、
引きこもりニートのシュミレーションです。
シュミレーションが無理だと思ったら、今ならまだ間に合う。
今からでも遅くない。引き返すことをお勧めします。
引きこもりニートは楽ではないです。
今から書く事を読んでもなお引きこもりニートをやりたいなら、止めませんが、後悔を1000%します。オススメ出来ません!働きやすい所で働いていた方が1000%楽です。

もっとみる
Twitter創作界隈の駄サイクルがマジで酷いという話

Twitter創作界隈の駄サイクルがマジで酷いという話

このお話は筆者の観測範囲におけるTwitterのお話であり、筆者がかつて数年間、創作への情熱を失ってしまっていた理由を振り返るのが目的の文章である。

はじめに筆者はTwitterにイラストを上げている創作者の端くれであるが、数年前から意欲が無くなり、イラストを全く上げない時期がしばらく続いていた。
当時はその理由が分からず、単に創作活動に飽きてしまったと思い込んだり、現実での環境の変化などに理由

もっとみる
自己肯定感を積み上げる確実なこと

自己肯定感を積み上げる確実なこと

自己肯定感が低くて辛い人。どうやったら高められるか悩んでいませんか。

成功体験がなく自信がないので新しいことにチャレンジできない、だからいつまでも成功体験を得られず、自己肯定感は低いままなんてことはあります。無理して他人に誇れる大きな成功体験を得ようとすると失敗した時のリスクもダメージも大きくなり、ますます手が出しにくくなります。

だったら、失敗してもダメージはほぼ無く、小さな成功体験を積み上

もっとみる