にクお

YouTubeや本、サイトの情報を参考にして記事を書きます。

にクお

YouTubeや本、サイトの情報を参考にして記事を書きます。

マガジン

  • アンガーマネジメント関連

    短気な自分に

  • 10秒

  • 殿堂入り

    今後も定期的に読むであろう心得記事

  • 後で読む

  • 時事ネタ

最近の記事

  • 固定された記事

好きなことで食べていく?

やりたいこととできることは違うとはよく言ったものだし、それは本当なんだけど、仕事にするならもっと複雑。 やりたいこと できること 求められていること この3つで構築される。 「好きなことで生きていく」ことができているYouTuberや芸能人は、この3つの条件を全部クリアしている稀有で幸運な人間だが、大抵自分の人生にこのキャッチフレーズを引っ張ってこようとすると、どこかで上手くいかなくなる。ほとんどの人間がそう。 なんなら売れっ子のYouTuberですら《やりたいこと

    • デビルメイクライ スマホゲームレビュー

      デビルメイクライのスマホゲームがあると聞いて。 初期は非常に評判が悪かったです。 星1.7くらいだった記憶がある(現在は3.5)。 映像美はプレステ2と3の間くらい。 アクションは爽快。 家庭用をやってるようで予想以上に楽しかった。低いレビューでそもそもの期待値が低かったというのもあるが…。 良い点原作再現 決定音やBGM、戦闘ボイスが原作のもので、原作プレイ済みのファンとしては嬉しい。 エネミーも原作のものが出てきました。エニグマとか。 特にファントムとの追いかけ

      • 評価と罰

        人を殺したとして、適切な刑罰がどれくらいか決めるのは誰か。 人を裁くのは人だけど、誰が正しい裁量を持ってるのか。 見る人によって裁量は変わる______ これって価値もそうじゃないだろうか? カブトムシやクワガタは、女子たちにとって価値は無いことが多いと思う。でも男子たちにとっては価値がある。 同じ対象でも、見る人によって評価が変わる。  芸能人格付けチェックという番組に《本当に良いもの》が出てくるんだけど、それが分かる人と分からない人がいる。感覚が鋭い人は違いが分かる

        • メルカリ

          携帯端末を機種変更したのを機にnoteアプリをインストールしたのと同時に、メルカリもインストールした。 それまでフリマアプリというのにはあまりいいイメージがなく、抵抗があった。 なんというか、質が低そうだと思っていた。 商品が発送されないとか。 ネットショッピングってそういうトラブルが多いから、ましてや個人売買となると余計に多いだろうと。 全く期待しないで始めたメルカリ。そもそも品数もあまりないのだろうと思っていた。 が、意外とあった。 もう店では売っていないレトロゲーム

        • 固定された記事

        好きなことで食べていく?

        マガジン

        • アンガーマネジメント関連
          16本
        • 10秒
          7本
        • 殿堂入り
          23本
        • 後で読む
          10本
        • 時事ネタ
          118本
        • 良心をもたない人たち
          13本

        記事

          強迫性障害の荒療治

          強迫性障害は佐藤二朗や道重さゆみが公表している障害。 ある考えが頭から離れず、日常生活に支障が生じている。 典型的なのは手の汚れが異様に気になって、皮膚がかぶれるまで手を洗ってしまう症状だ。 手洗いではないが、強迫性障害には僕もなりかけたことがある。無能ゆえ、いちいち確認しないと不安になるのだ。 実際うっかりミスで、職場に迷惑をかけたりしたから。 鍵鍵を締めたかどうか気になるのも典型的。 これは僕がなったので、気持ちが分かる。克服もした。 あくまで自分流の克服なので他の人

          強迫性障害の荒療治

          チャットGPTが書いた文章は読みにくい

          他人様の記事をなんとなく読んでいて「これチャットGPTかな」と思う時がある。 なぜか気づく。 AIの書く文章は特徴があるんだと思う。 思いつく特徴としては…とにかく長い。 そして堅い。完璧すぎるゆえ、魅力的にも見えない。 学習内容の取捨選択ができてないからだと思う。融通聞かないからしょうがないんだけど。 だから、人間が余分なものを取り除いていくのがいいだろう。 AIは正しいし、事実を出力できるのだろうが、正しいだけでは読みにくい。 辞書を読んでる気分になる。 参考記事

          チャットGPTが書いた文章は読みにくい

          幸せってなんだ?流されないための考え方

          ウェルビーイングという言葉をご存知だろうか。 僕は聞き馴染みがなかったが、意味を調べると《よく在る》《よく生きる》という考え方らしい。 身体的、精神的、社会的、経済的に良好な状態。 これらの生き方が重視されている現代。 いい生き方をするには、ストレスから開放される必要がある。 ただ負担を無くせばいいのか、肉体的なウェルビーイングの場合ランニングやスイミングの健康維持。 ある程度負担をかけるということも大事。 心も同じ。ストレスが全くない状態が健康かといえば違う。無気力に

          幸せってなんだ?流されないための考え方

          依存しちゃだーめ

          何かに依存しちゃだめ。 対象が手元から離れた時に、どうしていいか分からなくなるうから。 依存先をたくさん増やしておこう。 上に引用した加害者の男性は、生きる意味が100%女性だったから狂ってしまった。引用の内容が正しいのなら、たしかに同情はする。 でも依存度合いが100%だと、死別とかでも同じ結末だったと思う。 他にもSNSを見ていると「彼女ができないから死にたい」とか「働き口が見つからないから死にたい」「ブスで辛い」とか、1つの条件に執着するような内容の投稿がたくさんあ

          依存しちゃだーめ

          読み手の不満は100%書き手の問題

          読み手が抱いたマイナスな感想は、100%書き手の責任だ。 教師が「僕の説明が理解できないのは生徒の理解力がないから」といって済ますのは問題だろう。 たしかに覚えの悪い生徒はいるが、そんな生徒を理解させられるかどうかが教師の腕の見せどころだと思う。要領が良い生徒なら、そもそも教師を必要としない。参考書1冊あれば覚えてしまう。 覚えの悪い生徒は切り捨てるスタンスを貫くと、教師の存在意義が無くなる。 「授業が退屈そうなのも生徒が怠惰だから」とするのも良くない。変化しないから。公

          読み手の不満は100%書き手の問題

          金のことしか考えてないバカ

          なんでも金になるかどうかで考える愚か者が多い。 YouTubeとかそう。 猫の動画ですら金儲けに繋げようとする。 とにかく金の匂いを探知しようとギラギラしている人が一定数いる。 疲れる。 順序が逆だと思う。 なんとなくやっていたら、結果的に仕事へ繋がったというのが健全だろう。 最近は金になりそうだから手を着けるみたいな方針の人間が多過ぎる。 その人たちの目には、なんでもかんでも金になるかならないかで写ってるんだろうな。 そういう人に絡まれたことがある。こっちは別に見

          金のことしか考えてないバカ

          性格が良い人なんていない

          余裕があるかどうか。 これに尽きる。 バカにされたとして、全然怒らない人は、他の分野で実績があったりするから怒らないだけ。だから性格が良いように見える。 美人は性格が良いと評されるが、それは周りが褒めてくるから。そうすると余計に愛想が良くなる。好循環。 ブスが愛想悪かったり、内向的になるのは、否定されることが圧倒的に多いから。しかも無条件の否定だからね。 顔にかこつけて色々なことを短絡的に低評価される。 「性格が顔に出ている」というが、あれは逆。 顔で否定されるから

          性格が良い人なんていない

          まあPV数が全てだったら、バイトテロでも起こせば伸びるけど、それって好意のPVじゃないよね。

          まあPV数が全てだったら、バイトテロでも起こせば伸びるけど、それって好意のPVじゃないよね。

          ワンツーフィニッシュでなんだよこの差(笑)

          ワンツーフィニッシュでなんだよこの差(笑)

          雪山の怪談

          マタギにとって雪山のターゲットはウサギ。寒空の下張り込んで夜を明かす。 幻聴? 張り込んでいると自分を呼ぶ声が聞こえる。 人里離れた山。 しかも深夜であり、猛吹雪。 人が来るはずはない。 気のせいだと思っていたが、しつこく何度も呼ばれるため「本当に誰か来たのではないか?」と思って探したが、誰もいない。 こういう話は割と聞く。 幽霊とかではなく、脳の問題である可能性がある。 遭難者が光に導かれて、そのとおりに進むと無事帰れた、というような体験談があった。 極限状態だと脳の

          雪山の怪談

          3大バンドを比べる

          L'Arc~en~Ciel GLAY LUNA SEA このバンドたちは90年代ロックバンドのビッグ3だと思っている。世間の評価もそうだろう。 二番煎じは埋もれる。 つまりこのバンドたちはそれぞれで特色があり、棲み分けができているということだろう。 というわけで今回はこのバンドたちそれぞれの特色を書き起こしてみる。 LUNA SEAこの中ではLUNA SEAがいちばんブームが早い。 1992年辺りから頭角を現し出し、1994年には、ノンタイアップでチャート1位を記録。

          3大バンドを比べる

          なんでサポートしてくれたんだろう…。人違いか、操作ミス? アカウント乗っ取り? フォロワーじゃないんだよねその人。

          なんでサポートしてくれたんだろう…。人違いか、操作ミス? アカウント乗っ取り? フォロワーじゃないんだよねその人。