AJ

どこにでもいる、しがない中堅会社員です。 好きな事:旅行、映画、アニメ、 総合格闘技

AJ

どこにでもいる、しがない中堅会社員です。 好きな事:旅行、映画、アニメ、 総合格闘技

マガジン

  • 旅の記録

    旅の記録です。 旅行、旅好きな方と共有できたら良いと思います。メインは国内となります。

  • 辛い経験

    過去に発症して辛かった病気や経験などのまとめ です。誰かに還元出来れば良いです。 更新は不定期です。

  • 格闘技関連

    趣味の総合格闘技やプロレスに関する内容です。 共通の趣味をお持ちの方と共有できれば幸いです。

記事一覧

2度目のうれしいお知らせを頂きました

いつもお世話になっております。 ↑こちらの記事が「#働き方」の記事で、 先週特にスキを頂けました! 記事を見ていただいた方々、 心より御礼を申し上げます🙏 以下…

AJ
19時間前
10

下田市のあじさい祭

iZooに行った後、下田市のあじさい祭に 行ってきました。  ↓前回のiZooの記事 1.下田市のあじさい祭について静岡県下田市では6月1日から「あじさい祭」が始まりました…

AJ
1日前
22

アンチヒーロー Episode9-約束- 感想

⚠ネタバレあります。 アンチヒーロー Episode9-約束-を 視聴しました。感想をまとめます。 1.物語が動いた今回物語を動かしたのは2人でした。 1人目は… 桃瀬礼子(演:…

AJ
2日前
9

RIZIN.47 感想

昨日行われたRIZIN. 47の感想をまとめます。 ※気になる箇所だけお読み頂いて 問題ありません。 1.大会を総じて見るとKO.1本決着が多く面白い興行であったと思います…

AJ
3日前
11

iZooに行ってきました。

先日、iZooに行ってきました。 iZooのご紹介と自分の体感した事等を まとめてみました。 1.iZoo(イズー)についてiZooは、静岡県賀茂郡河津町南部の浜地区、菖蒲沢(しょう…

AJ
5日前
18

格闘家は甘党が多い?🤔

あくまでも私の経験の範囲のお話ですが、 格闘家の方は甘党が多いと感じました。 ジムの先生しかり、推しの佐々木憂流迦選手や 井上直樹選手も甘いものがお好きでした。 …

AJ
5日前
12

会社員で良かった事・悪かった事

私はしがない平凡な中堅社員です。 そんな私からの目線で、会社員で良かった事と悪かった事を簡単にまとめてみました。 1.良かった事1)安定した収入 私が勤めている企業…

AJ
6日前
11

【個人的】 総合格闘技を習い出して少し慣れてきた頃

私が経験した格闘技を習い出して 少し慣れてきた頃に起きた事をご紹介します。 ⚠重ねてのご注意となりますが、 個人的に経験した事・憶測も含む為 全ての方が該…

AJ
7日前
8

1,000回目のスキをお届けしたお話

先日、1,000回目のスキを届ける事が出来ました😊 普段私は、つたない記事ばかりを 投稿してしまっています😥 そんな記事にも心暖かい方から頂けるスキは とても嬉しく思…

AJ
8日前
9

アンチヒーロー Episode 8-真実-感想

⚠ネタバレ注意です‼️ 1. Episode 1に繋がったEpisode 1に繋がるお話でした。 贖罪と復讐の物語の始まりとなった経緯が よく分かりました。 緋山と明墨弁護士との出会い…

AJ
9日前
8

御礼

↓6日前に投稿したこちらの記事が、 アニメ感想文の中で、先週特にスキを頂けた ようです。 このような通知を頂けたのは初めてです😊 読んで頂いた皆さま、何より名探偵…

AJ
10日前
9

【振り返り】学生時代にやっておけば良かった事

私が学生時代にやっておけば良かったと 思えた事が大きく分けて2つあります。 その事について掘り下げていきます。 1.自分の適性を把握すべきだった学生時代の私は、根拠…

AJ
11日前
9

【お店紹介】一番飯店さん

お世話になっております。 本日は私が食事に行って美味しかったお店を ご紹介したいと思います。 公式HPより引用しました。 1.一番飯店さん…

AJ
12日前
11

格闘技で人間性がバレたお話

今回は、タイトルにありますように 格闘技で人間性がバレたお話を。 1.事の発端練習中に言われた一言が発端でした。 あながち否定は出来ないと思えたので、 ドキッとして…

AJ
13日前
6

初めての海釣り

3年前、私が初めて海釣りに行ったお話を。 コロナ禍で釣りブームが起き、ミーハーな私は 釣りをやってみたくなりました😅 海釣りが趣味の同僚に頼み込み釣りデビューが …

AJ
13日前
13

私が敬遠した人の種類

私の独断と偏見で今まで敬遠した人について まとめてみました。 新生活が徐々に慣れ始めた方もいるかと 思いますので今後築き上げていく人間関係の 参考になれば幸いです…

AJ
2週間前
7
2度目のうれしいお知らせを頂きました

2度目のうれしいお知らせを頂きました

いつもお世話になっております。

↑こちらの記事が「#働き方」の記事で、
先週特にスキを頂けました!

記事を見ていただいた方々、
心より御礼を申し上げます🙏

以下、少々余談

実はクリエイターページに何気なく書いているのですが、
「どこにでもいる、しがない中堅会社員」が
私のコンセプトであります。

特に秀でた物は無い中堅会社員なのですが、
私の経験談が誰かのお役立てできているのであ

もっとみる
下田市のあじさい祭

下田市のあじさい祭

iZooに行った後、下田市のあじさい祭に
行ってきました。 

↓前回のiZooの記事

1.下田市のあじさい祭について静岡県下田市では6月1日から「あじさい祭」が始まりました。

下田市の下田公園では100種類以上のアジサイが植えられており、きらびやかであります。

私が行った頃は咲き始めで全開ではありませんでしたが、それでも見ごたえ十分でした。

2.ペリーロード~下田公園へペリーロードは下田

もっとみる
アンチヒーロー Episode9-約束- 感想

アンチヒーロー Episode9-約束- 感想

⚠ネタバレあります。

アンチヒーロー Episode9-約束-を
視聴しました。感想をまとめます。

1.物語が動いた今回物語を動かしたのは2人でした。

1人目は…

桃瀬礼子(演:吹石一恵)さん。

回想シーンの出演でしたが、
明墨弁護士(演:長谷川博己)が検事→弁護士に
なった経緯や信念を最後まで曲げずに真相究明を図っていました。
毒殺に使用された物にあと少しまでたどり着いていたのは感服し

もっとみる
RIZIN.47 感想

RIZIN.47 感想

昨日行われたRIZIN. 47の感想をまとめます。

※気になる箇所だけお読み頂いて
問題ありません。

1.大会を総じて見るとKO.1本決着が多く面白い興行であったと思います。

海外勢の猛者が参戦した大会でしたが、
国内の選手が圧倒される試合が多かったです。国内選手にとっては厳しい状況となりましたが、PRIDE時代に観られた強豪外国人選手同士がぶつかる試合が観れるのは、コアな格闘技
ファ

もっとみる
iZooに行ってきました。

iZooに行ってきました。

先日、iZooに行ってきました。
iZooのご紹介と自分の体感した事等を
まとめてみました。

1.iZoo(イズー)についてiZooは、静岡県賀茂郡河津町南部の浜地区、菖蒲沢(しょうぶざわ)エリアにある日本最大の爬虫類の動物園です。

1986年4月から26年続いた前身の日本で唯一のカメ専門水族館「伊豆アンディランド」から
リニューアルし爬虫類をコンセプトにして開園
しました。

体感型動物園を

もっとみる
格闘家は甘党が多い?🤔

格闘家は甘党が多い?🤔

あくまでも私の経験の範囲のお話ですが、
格闘家の方は甘党が多いと感じました。

ジムの先生しかり、推しの佐々木憂流迦選手や
井上直樹選手も甘いものがお好きでした。

減量期間では無い時期に会えた時、
スイーツの差し入れをすると、とても喜んで
貰えました。

厳しい減量を乗り越え、試合を終えた後は
濃い食べ物・ジャンクフード・甘いものを
とにかく食べたくなる衝動に駆られると
聞きます。

ジムの先生

もっとみる
会社員で良かった事・悪かった事

会社員で良かった事・悪かった事

私はしがない平凡な中堅社員です。
そんな私からの目線で、会社員で良かった事と悪かった事を簡単にまとめてみました。

1.良かった事1)安定した収入

私が勤めている企業は、比較的長く続いている企業であるとは思います。

コロナ禍の時は、仕事は減りましたが給与は
支払われましたので助かりました。
多分私の手取額はそこまで高くはありませんが、収入源が安定しているのは良い点です。

2)税金・年金の支払

もっとみる
【個人的】 総合格闘技を習い出して少し慣れてきた頃

【個人的】 総合格闘技を習い出して少し慣れてきた頃

私が経験した格闘技を習い出して
少し慣れてきた頃に起きた事をご紹介します。

⚠重ねてのご注意となりますが、
個人的に経験した事・憶測も含む為
全ての方が該当する訳ではありません。

1.試合観戦が通のようになるRIZINのみ観戦していたのを皮切りに
DEEPを観始めるようになり、そしてUFCに
手を出すようになりました。

少し知識が身に付くと、
格闘技観る専の友人と一緒に試合観

もっとみる
1,000回目のスキをお届けしたお話

1,000回目のスキをお届けしたお話

先日、1,000回目のスキを届ける事が出来ました😊

普段私は、つたない記事ばかりを
投稿してしまっています😥

そんな記事にも心暖かい方から頂けるスキは
とても嬉しく思っております。

私も勉強させて頂いた記事、楽しく読ませて頂いた記事、内容が惹かれた記事には感謝を
込めてスキをさせて頂いています!

まだまだnote初心者🔰な私ですが、
勉強させて頂きながら取り組んでいきます。

最後迄

もっとみる
アンチヒーロー Episode 8-真実-感想

アンチヒーロー Episode 8-真実-感想

⚠ネタバレ注意です‼️

1. Episode 1に繋がったEpisode 1に繋がるお話でした。
贖罪と復讐の物語の始まりとなった経緯が
よく分かりました。
緋山と明墨弁護士との出会い~犯行に至った
細かい動機・明墨弁護士に協力する理由には
緋山の良心もあった事が判明し、流れが読めた気がしました。

2.伊達原検事正は…悪い人過ぎる😵
(悪役としては最高の褒め言葉。)

重要な証拠を破壊してい

もっとみる
御礼

御礼

↓6日前に投稿したこちらの記事が、

アニメ感想文の中で、先週特にスキを頂けた
ようです。

このような通知を頂けたのは初めてです😊

読んで頂いた皆さま、何より名探偵コナンという素晴らしい作品に御礼申し上げます🙏

素晴らしい作品は皆で共有出来ればと思って
おりますので、今後も宜しくお願いします🙇

【振り返り】学生時代にやっておけば良かった事

【振り返り】学生時代にやっておけば良かった事

私が学生時代にやっておけば良かったと
思えた事が大きく分けて2つあります。
その事について掘り下げていきます。

1.自分の適性を把握すべきだった学生時代の私は、根拠の無い自信なのか
きっと全ての事がそつなく出来ると思い込んでいました。
本来適性の乏しい筈の分野を専攻してしまい
完全に選択を間違えました。

過去の記事に少し触れた事がありますが、
それが後に配属ガチャ失敗に繋がる訳です😭

学生

もっとみる
【お店紹介】一番飯店さん

【お店紹介】一番飯店さん

お世話になっております。
本日は私が食事に行って美味しかったお店を
ご紹介したいと思います。

公式HPより引用しました。

1.一番飯店さんについて一番飯店さんは、東京都新宿区高田馬場にある創業72年になる歴史のあるお店です。

高田馬場にゆかりのある漫画家の
手塚治虫先生が考案した特製上海焼きそばが
有名です。

2.頂いた料理具だくさんで

もっとみる
格闘技で人間性がバレたお話

格闘技で人間性がバレたお話

今回は、タイトルにありますように
格闘技で人間性がバレたお話を。

1.事の発端練習中に言われた一言が発端でした。
あながち否定は出来ないと思えたので、
ドキッとしてしまいました。

話を聞くと、練習内容の指示に対しての対処と仕草から私の人間性が読めたと…。

2.喜んで良いのか否か…ジムの先生曰く、他の会員さんも同様で
一緒に練習していると何となく人間性は掴めるとの事でした。

格闘家は試合中、

もっとみる
初めての海釣り

初めての海釣り

3年前、私が初めて海釣りに行ったお話を。

コロナ禍で釣りブームが起き、ミーハーな私は
釣りをやってみたくなりました😅

海釣りが趣味の同僚に頼み込み釣りデビューが
決まりました!

眠気がまだある中、いざ沖へ向かいます。

音沙汰無く、しばらくはボーっとする時間が
続きます…。

すると、いきなりHITします!

小さくとも、とてつもない喜びが込み上げた
のは記憶に刻まれてます!

その後はキ

もっとみる
私が敬遠した人の種類

私が敬遠した人の種類

私の独断と偏見で今まで敬遠した人について
まとめてみました。

新生活が徐々に慣れ始めた方もいるかと
思いますので今後築き上げていく人間関係の
参考になれば幸いです。

1.敬遠した人リスト1)金銭管理がだらしない人

金銭管理がだらしなく、他人からお金を借りようとしてくる人は敬遠すべき人です。
こういう方は大抵他所でもお金を借りていて、
声のかけやすい人をあてにします。

良き友人・同僚・交際相

もっとみる