お題

#好きな漫画家

好きな理由や出会いのエピソード、作品の紹介など、あなたの好きな漫画家を教えてください!

人気の記事一覧

世界を重ねて運命を選ぶ -CLAMP展の楽しさを巡る随想

国立新美術館で開催中の『CLAMP展』に行ってきました(9/23まで)。 『カードキャプターさくら』や『魔法騎士レイアース』等で有名な、この漫画家創作集団のデビュー35周年を記念する展示。 カラー原画や漫画原稿等が並んで、素晴らしい空間が広がっており、ファンなら絶対に楽しめる展示になっていました。 私は彼女たちの全作品を読んでいるわけではないけれど、改めて面白い漫画家だと思いましたし、大変刺激を受けました。 CLAMPは、大川七瀬、いがらし寒月、猫井椿、も

貿易実務:航空運送💙 ・航空貨物における運送人の賠償責任の消滅について モントリオール第四議定書規定29条によれば、「責任に関する訴えは、到着日・打擲すべきであった日または運送中止の日から2年以内に提訴しなければならない。経過期間後については提訴できない。」と規定されています🔖

漫画家を目指していた私の小学生時代

学級文庫って、小学校に今でもあるのかな。 唇の両端に両手の人差し指を入れてちょっと引っ張りながら「学級文庫」って言ってみる遊び、昔は流行ったんだけど、今の子たちもやるのかな。 いきなりお行儀が悪くて、失礼しました。 そんなお茶目で昭和な話はさておき… 私は昔、自分の作品たちで冊子を作ったことがある。 と言っても、それは拙い手書きの漫画を冊子にしたものだ。 あれは私が小学6年生の頃のこと。 私と親友は漫画雑誌を作り、その冊子を学級文庫に置かせてもらった。 そんな懐か

投資リスクを学ぶ💵 【基準価額の変動要因③】 ✅信用リスク:組入有価証券等の発行者や取引先等の経営・財務状況が悪化した場合や予想された場合、もしくはこれらに関する外部評価の悪化があった場合等には、当該組入有価証券等の価格下落、その価値の喪失、利払い・償還金の支払いが滞りかねない💦

オススメ漫画3選:2024(秋)

❶アンゴルモア 元寇合戦記:安倍晋三・元総理の愛読漫画で棺桶にも入っていた歴史漫画。1274年、1281年の元寇を描いており日本史に詳しくても詳しくなくても面白い!日本人のパワー! ❷光が死んだ夏:1巻だけで引き込む面白さ。内容は当然、脚本スペック、展開が個人的に良き。 ❸ほんとにあった怖い話読者体験シリーズ:12日間の悪夢:リアルに描き過ぎたらダメだって!全てとはいわないが、ほとんどが実話なのだろう。本シリーズは霊能学習の教材としても使える。

【創作大賞感想】確実に毎週読みたくなる!「漫画原作部門」応募作品

私は普段、主にエッセイを書いています。 創作大賞には思いきってミステリー小説にもチャレンジしましたが、 「ミステリー小説を書くぞ!」と決意する前、 「私にエッセイ以外で応募できるジャンルはあるだろうか?」と、あらためて創作大賞のジャンルをチェックしていたんです。 その時に目に入ってきたのが「漫画原作部門」でした。 子どもの頃から漫画は好きでしたし、 「面白そうだな」と思ったのですが、 漫画原作部門の応募規約には 「1話目は最大1万文字まで。2話目、3話目は4000文字まで

岡崎京子作品まとめ。資本主義に呑まれるこの国の「愛」と「絶望」を描く魂の漫画。

漫画家・岡崎京子さんをご存知ですか? 1980年〜1990年代を代表する作家と名高い漫画家で、彼女の作品は今でも多く再版・映画化されています。代表作は2012年に映画化された『ヘルター・スケルター』、また『pink』や『リバーズ・エッジ』など。 彼女の作品のテーマは高度経済成長期の日本にみる「資本主義社会」、そしてその中に生きる若者の「愛」や「性」について。 漫画という表現がなされながら、詩のような小説のような音楽のような、独得の空気を纏った作品が印象的です。彼女の

LPガス工業用消費設備⑴ ✅消費型蒸発器のサーモバルブ(駅流出防止装置):熱媒の温度低下を検知し、液状のLPガスの流出を防止するための危機であり、消費量が変化しても供給圧力の変動が少ない📝 ✅サーモバルブ:熱媒の温度低下を検知、液状のLP流出を防止 ※燃焼炉の安全装置のひとつ👍

読書記録「瑠璃の宝石⑤」

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今回読んだのは、渋谷圭一郎さんの「瑠璃の宝石」第5巻 KADOKAWA (2024) です! ・あらすじ 個人的にお気に入りのシリーズの最新刊。学生時代から根強く残る地学への好奇心を揺さぶられる、好きな漫画である。 最初は宝石目当てに始まった瑠璃だったが、地学を研究する大学生 荒砥と出会い、徐々に地学の世界に引き込まれていく。 同級生で地学の研究者を目指す瀬戸さんや、5巻目にして新たな仲間 笠丸さんとともに、かつて地学部が見た

「アクタージュ」魅力的な男達①

2020年漫画発でありながら現実の オーディションを行い劇中の「銀河鉄道の夜」 を舞台化も発表され、益々盛り上がりを みせるはずだったが突如連載終了 連載終了の理由、その後の絶版の是非は ググればいくらでも出てくるので、書きません 別の意味で作者が亡くなられて喪失感を 感じたのは「鮫島、最後の十五日」 正直、私の中のベスト漫画は「アクタージュ」 と思っています ただ、それは失った事が大きすぎて過大に 評価してしまっているのか いや、本当に単行本が待てなくて、ジャンプ

つゆばた企画✨and more...

いよいよ七夕🎋ですね。 ふたりは無事に逢えるでしょうか。 今日のお題はこちら👇 🎋つゆばた企画から🎁届けますみんはいファンの皆さまも、 まだそうでない皆さまも、 こんばんは🌙 昨年の旬杯(8月がゴール)を最後に、みんはいは凍結しました。 その後にスタートした『勝手に企画』シリーズは、 みんはいクルーの企画としてランダムに行われています(*'▽')ノ そうして季節はひとまわりしました。 えっ、もう Σ(・ω・ノ)ノ! 今年度はふたりの受験生のオカンである私ですが、

[ブログ] お祝いイラストをいただきました!🌞

先日、Twitterでフォロワーの福介さんからお祝いイラストをもらいました! 実にかわいいですね~😊嬉しいですね~😊福介さんは、漫画家デビューを目指す高校生です。なんとこのコンテストでも準グランプリに入賞しています。 そんな若い方がこのオッチャンの漫画をこんなに気に入ってくれるなんて、ビックリですよね。しかも見れば見るほど、私の今までの漫画をよく読んでくれている事に気づくんです。キャラクターそれぞれが、それぞれのエピソードにまつわるアイテムと一緒に描かれているんですよね。

【離婚経験者も唸る】アラフォー世代に未だ指さりまくりの「後ハッピーマニア」

ウー ウー マッシモ!! ってことで「後ハッピーマニア」の5巻が発売になりました。 アラフォー世代の方にとっては 前作のハッピーマニアが恋愛バイブルの方も多いのではないでしょうか? (もれなく私もそう) 私がどれだけ安野モヨコファンなのかはこちらを参照いただきたい。 あの名作のハッピーマニアの15年後を描いた作品 後ハッピーマニア あらすじはこちら↓ ハッピーマニアのシゲカヨ、フクちゃん同様 我々も歳を取ってるわけで… 当時は20代そこそで ハッピーマニアを

休日に学びたい日本史(240922)

シゲクです。 「日本史」には現代に繋がる数多くの重要ポイントがあります。 休日にこそ「日本史」について学んでみてはいかがでしょうか。 ※記事にある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。 今回は、この辺で失礼します。

休日に読みたい日本古典(240915)

シゲクです。 「日本古典は難しそう」と思いがちですが、様々な作品の原点になっているものも数多くあります。 休日にこそ「日本古典」を読んでみてはいかがでしょうか。 ※記事にある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。 今回は、この辺で失礼します。

貿易実務💛 関税の納期限延長は、関税の確定方式が【申告納税方式】の場合のみに認められる👍 これには、個別延長方式と包括延長方式がある。 なお、いずれも納期限を延長してもらう貨物の【関税額】に相当する額の担保の提供が必要🔖 ・商標権の使用料は、課税価格に含まれる📝

兵庫県立美術館:「描く人、安彦良和」に行って、人の絵を描きたくなったお話

「描く人、安彦良和」は、動画仲間のReiさんからお誘いを受けてました。 Reiさんは、アニメ好きで私と同じガンダムオタク(通称ガンオタ)ということで行く約束をしていました。 雨が降って、有害鳥獣駆除が中止の朝。 Reiさんから、山に行かないのなら暇だろうとお誘いの連絡が来ました。 大の大人に向かって暇だろうとドストレートに言ってくるのはどうかと思いますが、否定出来ないのも事実ではあります。 まぁ美女のお誘いですし、約束を果たすために、どしゃ降りの中を兵庫県立美術館に行きました

努力と根性の漫画家・佐野菜見さんが遺したもの—原画展で触れた彼女の強さ

漫画家の佐野菜見さんが亡くなったのは、2023年8月5日のことだった。36歳という若さでの訃報だった。 そんな彼女の原画展が池袋で開催されていると聞き、早速足を運んでみた。 ボクが佐野菜見さんを知ったきっかけは、『坂本ですが?』という作品だ。高校生活を舞台に、謎多き主人公・坂本くんとその仲間たちを描いたギャグ漫画である。 日常を舞台に展開されるシュールなギャグは、すべてボクのツボを突き、(本当に僭越ながら……)「ボクと全く同じ感性を持った人が他にもいるのか」と大変な衝撃

休日に学びたい日本史(240825)

シゲクです。 「日本史」には現代に繋がる数多くの重要ポイントがあります。 休日にこそ「日本史」について学んでみてはいかがでしょうか。 ※記事にある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。 今回は、この辺で失礼します。

休日に学びたい平安時代(240901)

シゲクです。 「大河ドラマ」などの影響で「平安時代」への注目が集まっています。「平安時代」を舞台とした「映画」「マンガ」「アニメ」「小説」などにも素晴らしい作品があります。この機会を逃さず「平安時代」について学んでみてはいかがでしょうか。 ※記事にある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。 今回は、この辺で失礼します。

休日に学びたい源氏物語(240908)

シゲクです。 「大河ドラマ」などの影響で『源氏物語』への注目が集まっています。この機会を逃さず『源氏物語』について学んでみてはいかがでしょうか。 ※記事にある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。 今回は、この辺で失礼します。

ルリドラゴン 感想「焼いてるの?」

 うおおおお、新刊が発行されている。  眞藤雅興、いつの間に復帰していたのか。  まだまだ20歳代の漫画家さんですが、このデビュー作が一気にブレイク。その過程で体調不良となって休載。  休載したのは2022年8月というので丸まる2年近い新刊です。  このコミックはYouTubeでボイスコミックで発見しまして。一気に購入して読んでいて。続編を期待していたがなかなか出ない。  あああ。新人さんが、かの週刊連載という苛酷な連載で潰されてしまったかと。最早、諦めの境地に達していました

親友の「N」

高校に入って同じクラスになった「N」 そう、お互いに呼び捨てです。 話をすると、お互い『ビートルズ』が好きで、 『ポール・マッカートニー』推し❗️ 中学までは、『ビートルズ』が好きと言えず、 何せその頃は「ベイシティローラーズ」が人気で第二のビートルズと騒がれて、『ビートルズ』はもう古い!と、好きなんて決して言えませんでした。(中学では、いじめにもあっていましたしね。) それを解放してくれたのが「N」 高校になったら「ピンクレディ」が流行っていて、私も周りに合わせて「ピンク

【日常漫画】つげ義春を愛しすぎた男

日常エッセイ漫画です(1ページ)。

休日に読みたい日本古典(240817)

シゲクです。 「日本古典は難しそう」と思いがちですが、様々な作品の原点になっているものも数多くあります。 休日にこそ「日本古典」を読んでみてはいかがでしょうか。 ※記事にある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。 今回は、この辺で失礼します。

【クイーンズ・クオリティ感想5巻21話】私が私であるための感情、自尊心をどう育むか?

みなさん、こんにちは~! クイーンズ・クオリティ、大好きフリーランスのともみです。 今回は、黒のクイーンと文の感動のハグシーンを中心に考察と感想を。 ※こちらの記事は5巻21話までのネタバレを含みます。 今日の一言ハイライト今日は、文と黒のクイーンのハグシーンの文のセリフをご紹介。 黒のクイーンとして、描かれていたキャラの本質は、なんと文の自尊心。 これを初めて読んだ時は、なるほど…。 そうか、、、自尊心が、ストレスに反応して、本人が壊れてしまわないように絶望から心

鳥山明は手をぬきつつスゴイ作品を作っていた話(600文字)

鳥山明さんがマンガ家を仕事に選んだ理由をご存知ですか? 脱サラマンガ家 鳥山明さんは朝起きるのがニガテで3年もたずに会社を退職してしました。 マンガ家を目指したのも、絵が得意だったからという理由から。 つまり、お金を稼ぐ手段としてマンガ家になりました。 めんどくさガリ 仕事と割り切っているから締切には遅れなかったそうですが。 マンガ作りは手抜きが多かったそうです。 ページ数がメンドウ Dr.スランプというギャグマンガを選んだ理由はページ数でした。 ジャンプ

キャプテン翼のネーム版配信、とても良い

こんにちは、かじゃです。 今日は会社の健康診断に行ってきました。 アラフィフにもなってくると、体重も増えぎみ、おなかもぽっこりになってくるので、健康診断は毎回憂鬱です。。 いろいろあって健康診断は2年ぶりだったのですが、体重増加率よりも、ウェストの増加率が大きい結果になっていて、これはなんとかしなくては、おなかぽっこりおじさんになっていってしまう、という危機感を覚えました。。 運動しなければ、ですね。 僕は静岡県出身で、言わずと知れたサッカー王国、といいたいのですが、

【クイーンズ・クオリティ考察 1巻4話】豊かな人生を送るために自分を知る必要性

みなさん、こんにちは~! クイーンズ・クオリティ、大好きフリーランスのともみです。 今回は1巻第4話より、タカヤさんのお言葉を軸に考察と感想を。 ※こちらの記事は1巻4話までのネタバレを含みます。 今日の一言ハイライトこの一言です。 シーンとしては、虫使い(人の心の中に悪意の"ムシ"を育てる敵)に襲われたあと、今後どうしていくのか、という作戦会議での一言。 人生も生きていくにあたって、いろんな敵が登場します。 ・病気 ・思いも寄らない事故 ・自分の邪魔をしてくるよう

【クイーンズ・クオリティ考察1巻5話】己に潜む闇を見据える勇気がもたらすもの

こんにちは~! クイーンズ・クオリティ大好きフリーランスの、ともみです。 ※こちらの記事は1巻5話までのネタバレを含みます。 今日の一言ハイライト今日は、考察ポイントは、1巻第5話のおばあさま(堀北ミヤコ)の一言。 堀北家のメインメンバーは、先代当主のおばあさま、鉱一さん(堀北玖太郎の叔父さん)、堀北玖太郎(主人公文のパートナー)、北原タカヤの4人がメイン。 たまに鉱一さんの妻の睦さんが帰ってきたりする。 さてさて、おばあさま。 ムシと戦い、黒のクイーンにつながる扉を

物語は中盤! どうか10話まで読んで下さい!

創作大賞応募作品「ぶこつでやさしいスープカレー屋さん KIBA」の投稿が続いています。 読んで下さっている皆さん、ありがとうございます。 全17話のうち、10話まで投稿を終えました。残り7話です。物語はもう中盤。 作者が言うことではないかもしれませんが、読者としてはここが大変なところかもしれません。 中盤も楽しんでいただけていたらそれがベストですが、物語は現在、起承転結でいうところの「承」。 なかなか大きく進展しない物語。 一昨日は2話、昨日は3話更新しました。量も多い。

【クイーンズ・クオリティ感想4巻18話】成長とはなにか?

みなさん、こんにちは~! クイーンズ・クオリティ、大好きフリーランスのともみです。 今回は、ニルヴァーナにてみずほちゃんが玖太郎に語る、真面目な人が陥りやすい罠、そして、真の成長とはなにか?に関する教えを軸に考察と感想を。 ※こちらの記事は4巻18話までのネタバレを含みます。 今日の一言ハイライトこれを読んだ私の感想。 あ・・・・あるよ・・・・ね(ズキューン)。 私は、優秀かどうかはさておき、一応真面目で努力家ではあると自分では思っています笑 コツコツと頑張ることに

「理系のブルマ」と言う視点で改めて読む「ドラゴンボール」

ブルマ。ドラゴンボールの女子キャラのブルマ。 何かもう自然すぎて受け入れすぎて今まで漫画好き仲間の間で話題にすることもなかったんですけども ブルマってすっごい理系でしかも地球一レベルですよね。 もう他のキャラが全宇宙で一番強いとか何とかの話題で持ちきりだけどブルマって地球で一番の科学者?発明家?なんですよね。 ドラゴンレーダーがそもそもすごいけど、ブルマって宇宙船とかタイムマシンとか発明してるの凄い凄くない…? 何年か前に理系女子「リケジョ」とかって言葉が流行したよ

アンパンマンしかかたん

夏休みは、仕事がら、一年で一番、たいへん。 よその子どもたちと、朝から夕方まで一緒に 過ごす。 自分の子たちはほったらかしている。 子ども、とにかくアンパンマンがすきだ。 うちの施設に来ているのは 定型発達の子達ではないので、 幼い子のみならず、6年生になってもまだ、 アンパンマンが好きな子もいる。 あんぱんって、食べたことあるのかな、 って言うくらい小さい子もどハマりして しまうアンパンマンの魅力ってなんなんだ。 昨日は、いつもアンパンマンのお絵描きを している子が

エスぴょんフィールドに行ってきた

こんにちは。 note街を表通りから路地裏まで賑わせたネコミミ村まつりが終わり、中秋の名月までうさミミ秋まつりが開催されておりますね。 猫が一番好きで猫の写真はあるのですが、うさぎの画像は持ち合わせがない羽根宮です。 それでもうさミミ秋まつりにチラッと参加しようと思います。 うさミミLIVE会場 うさミミカフェ にゃんくしーさんのエスぴょんフィールドではLIVEが開催されているようです。 あと、USAさんが店長をしているうさーバックスでもLIVEをされる方がいらっしゃる

ちょびっツ/CLAMP

CLAMPの作品で前々から「ちょびっツ」が気になっており、CLAMP展に行ったのを機に読もうと思った。 ネットで中古を買ったら特別パッケージだった。   全8巻と短く、二日に分けて一気に読んだ。     「ちょびっツ」は浪人生である秀樹が拾った人型パソコンちぃとの関わりを描いたラブコメで、ひたすらにちぃがかわいい。 この世界では、人型パソコンは耳だけメカだが、他は外観が人間と変わらない。 作中によると、ちぃは重いが、柔らかさは人間のようだという。 人型パソコンとはい

平日に学びたい平安時代(240802)

シゲクです。 「大河ドラマ」などの影響で「平安時代」への注目が集まっています。「平安時代」を舞台とした「映画」「マンガ」「アニメ」「小説」などにも素晴らしい作品があります。この機会を逃さず「平安時代」について学んでみてはいかがでしょうか。 ※記事にある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。 今回は、この辺で失礼します。

ココロの傷とトラウマ

いよいよ終盤に入った鬼滅の刃 この物語は視点を変えれば トラウマを負った者達の回復の物語 と言えます。 トラウマの視点から理解すると、 この物語の深みは増します。 ココロの傷とトラウマについて、 トラウマ臨床を専門とする心理士の立場から 詳しくお話ししています。 ご要望が多いようでしたら 鬼滅の刃をピックアップしたエピソードを アップする予定です。 他のアニメや漫画などのコンテンツなどで トラウマの視点から取り上げて欲しいものがあれば、お気軽にコメントください。

48【恋愛小説もどき×親友との思い出】

私は体力があるので、一日中ずーっと動き回っている 学校やバイトのないお休みの日にも、 早朝から何かと動いているから 母にも「生き急いでいるみたいよ」と言われてしまう 夜はまったりしよう、、、 秋の夜長には読書 まずは1冊目 東村アキコ先生の『かくかくしかじか』 東村先生の作品の中でも特に好き 東村先生の原点、、、 恩師との話が泣ける、、、 それから、 吉田秋生先生の『バナナフィッシュ』を読破 アニメではだいぶマイルドになってるけど、 私はやっぱり原作が好きやな 何回読んで

🤭漫画の『お笑い』を会得してみた!前編🤣

日常生活の会話の中で、ギャグセンスを磨きたい、そのパターンや方程式を知りたい。私を含め、そう思っている方が多いのではないでしょうか。 この記事では漫画限定でのお笑いのセンスを研究し、笑いの過程の理解を深めていきます。 有名漫画家さんのエピソードなども含めて述べていくのでお楽しみください。 漫画に興味がない人も、笑いの工程パターンが言語化され知ることができます。 かなり内容が厚く実践的なので、初の有料記事とさせて頂きます。 通常より記事の内容が量も質も何倍にもなって濃くな

¥100

【マンガ】リスペクト オノ・ナツメ先生

㊗『BADON』完結·全9巻 また集めていた漫画が1つ完結した。 昨年ヤマシタトモコ先生の『違国日記』も終わり、断捨離癖で漫画を集めることも少なくなっているため、残るは日本橋ヨヲコ先生の『少女ファイト』のみとなってしまった。 8巻の時点でこの物語はどこへ行くのか…と思っていたオノ・ナツメ先生の『BADON』は最終9巻で全ての伏線を見事に回収して、爽やかなラストを迎えた。 やっぱりオノ・ナツメ作品は、よい。 独特の絵柄と世界観。 出会いは『リストランテ·パラディーゾ』。

CLAMP展(前期) その③/国立新美術館

      お次は【MAGIC】エリア。     ここは暗室に入り、三つのスクリーンに映し出された動画を楽しむエリアだ。  撮影はOKだが、静止画のみだ。 スクリーンは大きく、みんなで囲むように見られるため、混雑はない。   タイミングを見計らって撮れるよう、二往復は見たり撮ったりして動画を楽しむとよい。 シャッターチャンスはたくさんある。   不思議の国の美幸ちゃん。 撮影不可エリアの【COLLAR】の他はここくらいしか展示がないので貴重なシャッターチャンスだ。

休日に読みたい日本古典(240727)

シゲクです。 「日本古典は難しそう」と思いがちですが、様々な作品の原点になっているものも数多くあります。 休日にこそ「日本古典」を読んでみてはいかがでしょうか。 ※記事にある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。 今回は、この辺で失礼します。

CLAMP展(前期) その②/国立新美術館

    12:40、入場。 入り口でグッズ売場入場チケット(青)を受け取る。これがないと、グッズ売場に入場できないので注意だ。   一般の入り口の目の前にはCLAMP展の立体看板がババーンとあるが、人がたくさんいるため、写真撮影で混雑している。 一般入り口の横に、特典付きチケット入場口や音声ガイド貸し出し口がある。 SNSによると、音声ガイド8のXXXHOLiCがすごいらしい。 ホリック好きとしては気になる。      入り口にはCLAMP先生4人のサインが。  

HUNTER×HUNTER 38巻を読んで自身の衰えを感じ始めた話

HUNTER×HUNTERの最新巻である38巻が先日発売されまして、惰性的に買って読んでみました。 もちろん全巻保有していますが、すでに前巻をいつ読んだのか覚えていません。 2年くらい前だった気がしています。 今回も休載がとても長かったので、話もあまり覚えておらず、38巻を読んでも大半のキャラクターの詳細を思い出せない状態でした。 HUNTER×HUNTER 38巻 なお、今回の表紙はゴンさんです。 本編にはゴンさんは登場しませんので、せめて表紙だけでも主人公を登場さ

漫画家の友人について語る

こんにちは 今日は普段から仲良くさせてもらってる、漫画家の友人、細谷くんについて語りたいと思います。 ↓友人 友人、細谷との出会い出会いは高校1年生のクラス。 細谷くんは中学からの内進組で、僕は高校からの外進組でした。 細谷は内進組の中でも人気者で、かなり交友関係が広いタイプでした。明るくお喋りで、漫画や地下アイドルが好きな陽キャオタクタイプ 対して当時の自分(コガ)は、交友関係狭め。興味あることにしか関わらないクソガキでした。目立たない中で面白いことをボソッと言い

待望!歓喜!安野モヨコ新刊ラッシュ

なんとなんとなんと!! 安野モヨコ先生、デビュー35周年を記念し、 安野モヨコ選集が発売されるのだ! クゥゥ〜〜。涙。 ファンの私としたらもうたまらん。 ドドン! 第一弾がこちら! 長らく、絶版であったあの名作「さくらん」が 第二章を初収録して甦るのである…!! (ブルブルブル…こりゃヤバい…鳥肌) 過去のさくらん 土屋アンナさんはじめ、 キャストがサイコー過ぎた映画 そしてカバーイラスト、 もうねぇめっちゃ可愛くないですか? (ウゥゥ〜ヤバいぃ〜) 長

平日に学びたい日本史(240711)

シゲクです。 「日本史」には現代に繋がる数多くの重要ポイントがあります。 平日にこそ「日本史」について学んでみてはいかがでしょうか。 ※記事にある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。 今回は、この辺で失礼します。

休日に学びたい源氏物語(240720)

シゲクです。 「大河ドラマ」などの影響で『源氏物語』への注目が集まっています。この機会を逃さず『源氏物語』について学んでみてはいかがでしょうか。 ※記事にある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。 今回は、この辺で失礼します。

Dr.スランプの苦悩1(600文字)

鳥山明さんのお話でも。 作者もスランプ 1980年の2月に始まったDr.スランプですが。 半年もすぎた頃から、作者はスランプに陥っていました。 スランプの理由 Dr.スランプはほとんどのお話が1話完結のギャグマンガです。 ネームを作り編集者に見せ、ボツと言われたらどう修正するか? 1話完結の場合、内容をガラリと変える事になるのがほとんどです。 その上で完成度を高めようとすると時間がいくらあっても足りません。 その頃の状況 Dr.スランプは連載開始当初から大