株式会社Garoop

初めまして。 『子供のモノづくりで心が踊る世の中』を目指してサービスを開発している会…

株式会社Garoop

初めまして。 『子供のモノづくりで心が踊る世の中』を目指してサービスを開発している会社です。 noteではメンバーが交代で投稿していきます! よかったらいいねとフォローお待ちしております。 公式HP https://www.garoop.jp/

メンバーシップに加入する

株式会社Garoopです。 Garoopは「子供のモノづくりを促進するサービス」を開発しています。 そのためのノウハウをNoteで投稿します。 ★Garoopのメンバー一覧 https://garoop.notion.site/aaa5ca3a454f4d018bd068eda85b6533?pvs=4 ★このコミュニティでできること ・Garoopが作っていくサービスを一緒に盛り上げる ・たくさんのエンジニア、非エンジニアの方とざっくばらんに交流する ・Go、Next.js、Figma、AWS関連、マイクロサービス等のモダンな技術を使って実際に開発する流れを味わう(Garoop技術ノウハウ会得プラン以上限定) ・システムのアーキテクチャや要件定義等システム開発における上流工程のノウハウを得る(Garoop技術ノウハウ会得プラン以上限定) ★料金 月額980円 ★メンバーシップを作った理由 Garoopの自社サービスを公開する上で応援してくれる人を増やしたいからです!!! 売上は自社サービス開発のための資金に使います。 ★ コミュニティで主に取り扱う技術 マイクロサービス関連

  • Garoopお試し応援プラン

    ¥980 / 月
  • Garoopノウハウ会得スタンダードプラン

    ¥4,980 / 月
  • Garoop社長直々VIP対応プレミアムプラン

    ¥9,800 / 月
    あと10人募集中

マガジン

  • Garoop【経営初期経験談】

    株式会社Garoopの経営初期の実体験談をご紹介します!

  • Garoop【社員紹介】

    株式会社Garoopで一緒に働いている社員の紹介をまとめました。

  • Garoop【ノウハウ】

    株式会社Garoopの技術面でみなさまのお力になれるものをまとめてみました。

記事一覧

ファイナンスでの重要事項

こんにちわ。 株式会社Garoop代表の山下大貴です。 今から会社の資金調達についての重要事項を解説します。 会社経営において、ファイナンスは非常に重要です。 ここから…

株式会社Garoop
4か月前

インド進出の相談はGaroopへという話

GaroopについてGaroopは、インド現地の経済、ビジネス事情に精通している取締役会長(インド駐在2回、10年駐在)、大手メガベンチャー経験のある社員、外資系コンサルタン…

株式会社Garoop
5か月前

DXとは?分かりやすく解説✔️

こんにちは バックオフィスのギボです🍿 もういくつ寝るとお正月〜♪ いよいよ年末ですね! 2023年最後にギボが書くのはわたしも気になっている、DXについてです! DXと…

株式会社Garoop
6か月前
3

〜在宅勤務をこなすママの仕事の一日〜

こんにちは☀️ 株式会社Garoop EC事業部、バックオフィスのMIZUKAです! 今回はEC事業、バックオフィス乗務をこなす一児のママの仕事の一日を紹介します。 子育ても頑張る…

株式会社Garoop
6か月前
3

【デザイナー初心者向け】 学習におすすめの4冊

こんにちは!デザイナーのayakaです。 今回は、見習いデザイナーにおすすめの4冊をご紹介します。 デザイナー志望の方やデザイン学習中のあなた! に向けた、必見の記事…

株式会社Garoop
6か月前
14

【Garoop経営初期経験談】ピッチ資料制作の流れ〜簡単解説〜

こんにちは。 株式会社Garoop 事業企画担当の髙田です!  今回は、先日初めて事業ピッチを経験した私から簡単でわかりやすいピッチ資料の作り方を説明したいと思います!…

株式会社Garoop
6か月前
3

【Garoop経営体験談】 キャッシュが毎月無くなっていく恐怖 笑

こんにちわ!株式会社Garoop代表山下です。 経営者あるあるだと思うんですが、キャッシュが毎月なくなっていく恐怖はすごいですよね・・・ 1日1日に緊張感があり、夜もあま…

株式会社Garoop
6か月前
1

【エンジニア初心者向け】HP作成方法を解説します!-ITスタートアップ企業の伝授します!

こんにちは⭕️ 株式会社Garoop プロダクト開発部のヒキジです! 前編の続きとして、HP作成の過程ををさらに進めていきます。コーディングが始まってから、実際にサイトを…

株式会社Garoop
6か月前

【Garoop経営初期経験談】初めてのEC事業〜EC事業の基礎編〜

こんにちは。 株式会社Garoop EC担当のアイです!  今回は、元Shopifyの業務委託全般を行なっていた、現EC事業部リーダーの私から、0から始めるECについて記述させてい…

株式会社Garoop
6か月前
1

リモートワークでの年末調整を徹底解説!

こんにちは! バックオフィスのギボです🔍 今年もいよいよ終わりが近づいてきましたね🦌 年末といえば年末調整ということで、 弊社も初となるリモートでの年末調整を解説…

株式会社Garoop
7か月前
2

【Garoop初期体験談】スタートアップ企業で働いて気づいたこと!!

こんにちは☀️ 株式会社Garoop EC事業部、バックオフィスのMIZUKAです!! 今回はスタートアップ初期体験談の実情についてお話し、このnoteがスタートアップ企業で働きた…

株式会社Garoop
7か月前
1

【Garoop経営初期経験談】1人目デザイナーのリアル

お久しぶりです! EC事業部デザイナーのアヤカです☺️ 今回は1人目デザイナーのリアルということで 一人目デザイナーのデメリット 一人目デザイナーのメリット 一人目…

株式会社Garoop
7か月前
14

【教養】 意志決定においてエンジニアリング的素養が重要であることについて解説します!

こんにちわ! Garoop代表の山下大貴です! 今回はエンジニアリング的素養が現代の経営者にとって重要であることについて解説します。 考え方既存の機能や考え方を利用する…

株式会社Garoop
7か月前
5

スタートアップ企業の実情ー働いみたい方必見です!ー

こんにちは。事業企画部のタカタです!! 今回は私からスタートアップ初期体験談としてスタートアップ超初期の実情についてお話をしたいと思います。 自分が考えていたスタ…

株式会社Garoop
7か月前
1

【エンジニア初心者向け】HP作成方法を解説します!-ITスタートアップ企業の伝授します!

こんにちは⭕️ 株式会社Garoop プロダクト開発部のヒキジです! 今回は、これからエンジニアとして歩みを進めたい初心者の方向けに、ホームページ(HP)の作成方法につい…

株式会社Garoop
7か月前
3

【Garoop経営初期経験談】ポジティブな捉え方-スタートアップの苦境に直面

こんにちは。株式会社Garoop EC事業部のアイです! このnoteは、仕事やプライベートでメンタルを崩してしまいそうになった時に、何かの励みになればと思い掲載しています…

株式会社Garoop
7か月前
4
ファイナンスでの重要事項

ファイナンスでの重要事項

こんにちわ。
株式会社Garoop代表の山下大貴です。
今から会社の資金調達についての重要事項を解説します。
会社経営において、ファイナンスは非常に重要です。

ここからはChatGPTです。
会社の資金調達に際して考慮すべき重要事項は多岐にわたります。企業が成長し、事業を展開していくためには適切な資金調達戦略が不可欠です。以下に、資金調達における主要な考慮点をいくつか挙げ、解説します。

1.

もっとみる
インド進出の相談はGaroopへという話

インド進出の相談はGaroopへという話

GaroopについてGaroopは、インド現地の経済、ビジネス事情に精通している取締役会長(インド駐在2回、10年駐在)、大手メガベンチャー経験のある社員、外資系コンサルタント出身の顧問、またインド現地には、インド大手コンサルタント会社で15年間活躍し、ムンバイでFintechのスタートアップ事業を創業した最難関の理工系大学インド工科大学を卒業、MBAを取得した若きインド人経営者と連携して日本企業

もっとみる
DXとは?分かりやすく解説✔️

DXとは?分かりやすく解説✔️

こんにちは バックオフィスのギボです🍿
もういくつ寝るとお正月〜♪
いよいよ年末ですね!
2023年最後にギボが書くのはわたしも気になっている、DXについてです!

DXとは?

DXってよく聞くけどどんな意味?となる方もいらっしゃると思います。
DXとは、デジタルトランスフォーメーションの略で2004年頃に誕生した言葉とされています。
簡単に説明すると、
デジタル技術を人々の生活に浸透させ、よ

もっとみる
〜在宅勤務をこなすママの仕事の一日〜

〜在宅勤務をこなすママの仕事の一日〜

こんにちは☀️
株式会社Garoop EC事業部、バックオフィスのMIZUKAです!
今回はEC事業、バックオフィス乗務をこなす一児のママの仕事の一日を紹介します。
子育ても頑張るママさんへぜひ参考になれば嬉しいです👩💖

『9時〜出社 仕事開始』Garoopの場合基本好きな時間に働けるので私は朝家事を終えて娘にご飯を食べさせた後大体8時か9時に出社します!

『メールの確認、EC事業業務』ま

もっとみる
【デザイナー初心者向け】 学習におすすめの4冊

【デザイナー初心者向け】 学習におすすめの4冊

こんにちは!デザイナーのayakaです。

今回は、見習いデザイナーにおすすめの4冊をご紹介します。
デザイナー志望の方やデザイン学習中のあなた!
に向けた、必見の記事です。

さっそく内容に入りたいのですが、その前に宣伝させてください!
(お急ぎの方は目次から飛んでね)

弊社がクラファンを始めました〜〜!!!

弊社の企画担当が練りに練った&弊社代表が会社設立してまでやりたかったことが詰まって

もっとみる
【Garoop経営初期経験談】ピッチ資料制作の流れ〜簡単解説〜

【Garoop経営初期経験談】ピッチ資料制作の流れ〜簡単解説〜

こんにちは。
株式会社Garoop 事業企画担当の髙田です!

 今回は、先日初めて事業ピッチを経験した私から簡単でわかりやすいピッチ資料の作り方を説明したいと思います!

この記事は、
 【新しい事業を提案していく方】
 【これからピッチに参加していく方】
に向けて、参考になればと思います〜😊

ピッチとは何か?まずは、ピッチを知らない方のためにも簡単にピッチが何か?という説明をさせていただき

もっとみる
【Garoop経営体験談】 キャッシュが毎月無くなっていく恐怖 笑

【Garoop経営体験談】 キャッシュが毎月無くなっていく恐怖 笑

こんにちわ!株式会社Garoop代表山下です。
経営者あるあるだと思うんですが、キャッシュが毎月なくなっていく恐怖はすごいですよね・・・
1日1日に緊張感があり、夜もあまり眠れません!!
スタートアップ初期は赤字を堀りがちですが、メンタル的にあまりよくないですね。

精神力!!ポジティブでいることは非常に重要です!
創業期は不安等がつきまといますが、不安というのは簡単に伝染します。

スピードと回

もっとみる
【エンジニア初心者向け】HP作成方法を解説します!-ITスタートアップ企業の伝授します!

【エンジニア初心者向け】HP作成方法を解説します!-ITスタートアップ企業の伝授します!

こんにちは⭕️
株式会社Garoop プロダクト開発部のヒキジです!

前編の続きとして、HP作成の過程ををさらに進めていきます。コーディングが始まってから、実際にサイトを公開するまでの重要なステップを見ていきましょう。

ステップ5: コンテンツを作成する

良質なコンテンツは訪問者を引きつけ、検索エンジンにも好まれます。テキストコンテンツはもちろん、画像やビデオも効果的に利用しましょう。SEO

もっとみる
【Garoop経営初期経験談】初めてのEC事業〜EC事業の基礎編〜

【Garoop経営初期経験談】初めてのEC事業〜EC事業の基礎編〜

こんにちは。
株式会社Garoop EC担当のアイです!

 今回は、元Shopifyの業務委託全般を行なっていた、現EC事業部リーダーの私から、0から始めるECについて記述させていただきます。

この記事は、
【これからECサイトを自分で立ち上げたい方】
【既にECサイト関連のお仕事に従事されている方】
【EC事業に少しでも興味のある方】
へ向けて、新しい発見や、今のお仕事の手助けなど、何かしら

もっとみる
リモートワークでの年末調整を徹底解説!

リモートワークでの年末調整を徹底解説!

こんにちは! バックオフィスのギボです🔍
今年もいよいよ終わりが近づいてきましたね🦌
年末といえば年末調整ということで、
弊社も初となるリモートでの年末調整を解説します🪄

はじめに

紙ベースでの年末調整は直接やりとりしないリモートワークでは
手間が多く、効率も悪いですよね🤔
弊社ではペーパーレス・オンラインでの入力で手続きできる
Freeeでの年末調整を導入しました!
そこで、ペーパー

もっとみる
【Garoop初期体験談】スタートアップ企業で働いて気づいたこと!!

【Garoop初期体験談】スタートアップ企業で働いて気づいたこと!!

こんにちは☀️
株式会社Garoop EC事業部、バックオフィスのMIZUKAです!!
今回はスタートアップ初期体験談の実情についてお話し、このnoteがスタートアップ企業で働きたい方のお役に立てたらな。と思っています!!
ぜひ参考にしてみてください👀✨

『スタートアップで大変だったこと』・1から10まで不安でいっぱい
Garoopの場合事業内容が明確に決まっておらず、まず何から始めるのか、ど

もっとみる
【Garoop経営初期経験談】1人目デザイナーのリアル

【Garoop経営初期経験談】1人目デザイナーのリアル

お久しぶりです!
EC事業部デザイナーのアヤカです☺️

今回は1人目デザイナーのリアルということで

一人目デザイナーのデメリット

一人目デザイナーのメリット

一人目デザイナーで必要な要素、処世術

をお伝えしたいなと思います💡

ちなみに一人目デザイナーのスペックとして

みたいな社内環境だったりします。

・一人目デザイナーへの転職を考えている
・セカンドキャリアとして興味あり
・他部

もっとみる
【教養】 意志決定においてエンジニアリング的素養が重要であることについて解説します!

【教養】 意志決定においてエンジニアリング的素養が重要であることについて解説します!

こんにちわ!
Garoop代表の山下大貴です!
今回はエンジニアリング的素養が現代の経営者にとって重要であることについて解説します。

考え方既存の機能や考え方を利用することは非常に重要です。
莫大なコストをかけて作り上げた機能や意志決定を私たちは一瞬で行うことができます。
例えば下記のようなものです

AbemaTVのトラフィックでGo言語で耐えれてるのでGo言語採用

AbemaTVは日本でト

もっとみる
スタートアップ企業の実情ー働いみたい方必見です!ー

スタートアップ企業の実情ー働いみたい方必見です!ー

こんにちは。事業企画部のタカタです!!
今回は私からスタートアップ初期体験談としてスタートアップ超初期の実情についてお話をしたいと思います。
自分が考えていたスタートアップと勤めてみたスタートアップだとかなり認識が変わったのでこのnoteがスタートアップ企業で働きたい方のお役に立てたらな。と思ってます!!

想像していたスタートアップと体験したスタートアップの違い目標さえも決まっていない

【当初

もっとみる
【エンジニア初心者向け】HP作成方法を解説します!-ITスタートアップ企業の伝授します!

【エンジニア初心者向け】HP作成方法を解説します!-ITスタートアップ企業の伝授します!

こんにちは⭕️
株式会社Garoop プロダクト開発部のヒキジです!

今回は、これからエンジニアとして歩みを進めたい初心者の方向けに、ホームページ(HP)の作成方法についてわかりやすく解説していきます。

ステップ1: 企画を練る

HPを作る前に、まずは何を目的とするのか、どんな人に見てもらいたいのかを明確にしましょう。基本的には、企業や個人が製品、サービス、活動、研究成果などの情報の提供を大

もっとみる
【Garoop経営初期経験談】ポジティブな捉え方-スタートアップの苦境に直面

【Garoop経営初期経験談】ポジティブな捉え方-スタートアップの苦境に直面

こんにちは。株式会社Garoop EC事業部のアイです!

このnoteは、仕事やプライベートでメンタルを崩してしまいそうになった時に、何かの励みになればと思い掲載しています。

Garoopで働いて5ヶ月目になりますが、スタートアップの会社で働くことって、ワクワクする気持ちの反面、不安な気持ちも大きく。

私自身も何度もネガティブな思考に陥ったり、今やっていることは本当に将来につながるのかと、不

もっとみる