マガジンのカバー画像

一国一城の梁山泊 ―世界にコミットする『起業』という生き方―

548
すべての人は人生に問われている。自分の人生の責任を引き受けることによってしか、その問いかけに答えることはできない。  ――ヴィクトール・フランクル『夜と霧』 人にはいくつもの「… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

「結果は出さなくて良い、挑戦と努力することが大事」という理想を掲げた企業の失敗

「結果は出さなくて良い、挑戦と努力することが大事」という理想を掲げた企業の失敗

とある会社の話。

その会社は「とにかく挑戦と努力することが大事だ、結果は出なくても良い」という主義を掲げていました。

それ自体は素晴らしい目標ではないかと思っていたのですが、結果、社内がどうなっていったか?本日はそちらをご紹介します。
例によって全ての企業がこうなるとか、こんな主義はダメだとか言う気はありません。ただ、一例として「こういうこともあるのだ」という風に聞いていただければと思います。

もっとみる
起業前に「知らない自分を知る」

起業前に「知らない自分を知る」

「自分は起業に向いているか」
「自分は本当に起業できるか」

起業を考え始めたとき、そんな悩みを聞きくことがあります。

これらの悩みは、本人が自分なりに腹落ちしないと、どんな話を聞いても、どんなアドバイスを受けても、納得できない場合も多い気がします。

「起業したいけど・・・」
そんなモヤモヤから一歩、行動に移すには、自己理解を深めるのも一つ。

心理の分野でよく使われるジョハリの窓(※)でいえ

もっとみる
スタートアップピッチ優勝者にみる「男性性」と「女性性」~ピッチで圧倒的に勝つ技術~

スタートアップピッチ優勝者にみる「男性性」と「女性性」~ピッチで圧倒的に勝つ技術~

IVS那須2021に2021年11月21日(水)から11月23日(金)まで参加してきた。登壇も審査員でもなくベンチャーカンファレンスに、イチ参加者として行ったのは久しぶりかもしれない。
そもそも前回、IVS(インフィニティベンチャーズサミット)に参加したのは、3、4年前?ぐらいの台湾開催だった。「17(イチナナ)」のIPO?お祝いでシャンパンタワーが組まれるような華やかなディナーパーティを抜け出し

もっとみる
新規事業はピンチから始まる|アフターコロナの新規事業、作りました【前編】

新規事業はピンチから始まる|アフターコロナの新規事業、作りました【前編】

コロナの影響で佰食屋は2店舗を閉鎖。その打撃で、思わぬ新規事業を発見する事になります。そんな、ピンチを新規事業へとつくりかえた私たちの1年7か月について、前編と後編に分けてお伝えします。

■2店舗閉鎖と口では簡単に言えるけど。前回のnoteでお伝えしました通り、私たちは2020年4月11日に2店舗を閉鎖しました。

その時の様子は、2020年6月30日に放映されたガイアの夜明けでも密着していただ

もっとみる
新しいジャンルを作ってきた会社

新しいジャンルを作ってきた会社

ダイソンは掃除機の会社じゃなくて「風」の会社。バルミューダも家電の会社じゃなくて「体験」の会社ですよね。

みたいなことを考えるのが好きなのですが、じゃあ自分が経営している会社(ハイモジモジ)は何の会社かと言われると、なかなか答えに困ってしまいます。

自分のことは、自分が一番よく分からないものです。

なんてことをツイートしたら、お友達メーカーの SUGAI WORLD さんからこんなリプライを

もっとみる

『起業のすすめ』を読んで。

佐々木紀彦さんの「起業のすすめ さよなら、サラリーマン」を読んで、心に残ったところを書き残していきたいと思います。

起業の醍醐味とは何か(本文より)
起業家になる醍醐味とは何か?それは、自分の人生の「独裁者」になれることです。自分の責任で、自分で決断して、自分の大義のために生きることができる。

普通に働いていると、人は、自分、会社、社会の矛盾に迷い、戸惑いながら生きることになります。確固たる価

もっとみる
どんなに時代が変わっても、唯一僕らが変えなかったこと

どんなに時代が変わっても、唯一僕らが変えなかったこと

創業者の父が唯一、決めていたこと創業者である親父は、何も明文化しない人でした。

企業理念も言語化しない。期初に会社の方針を発表することもない。目標は売上だけ。

社員はみんなでひたすら売上を追いかけていました。

ただ唯一、明確だったことがあります。

それは「下請けをしない」ということでした。

「戦略」のような高尚なものではなく、「先代の哲学」としてそうだったのです。だから代理店の仕事もしな

もっとみる
経営者が情報発信するときの10のヒント

経営者が情報発信するときの10のヒント

最近は、経営者自らTwitterやnoteなどで情報発信することが増えてきました。でも、なかなか発信というのは難しいもの。「どうやって発信したらいいのか?」「何を発信したらいいのか?」は迷ってしまうものです。

僕のところにもたまに「どうすればいいでしょうか?」という相談が届きます。ということで今日は経営者が情報発信するときの10のヒントと題して、まとめてみたいと思います。

①自分の半生を書くま

もっとみる
会社員で開業!ベストな開業時期と、起業のお金のモヤモヤが解決する記事

会社員で開業!ベストな開業時期と、起業のお金のモヤモヤが解決する記事

会社員が開業届を出すタイミングを知っていますか?

知っているのと、いないのとでは、手元に残るお金の額が全然違います。

うっかり開業したあとに
「そんなの知らなかった!」
と叫んでもお金は戻ってきません。

✅フリーランスでやっていきたいけど
 開業するボーダーラインってあるの?

✅副業で数万円の収入があるけど
 開業した方がいいの?

✅会社員をしながら開業届を出すデメリットってなに?

もっとみる
零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX

零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX

零細企業買収ですこんにちは。ちっちゃい企業を買収したあとの諸々を適当にTwitterで吐き出してきましたが、いったんまとめるとどうなるのかな、とおもて書きます。どうぞ。

経営的な話題は汎用性ないことをやりまくっているので具体的に行ったDX施策、効率化施策だけにとりあえず特化します

というか今流行りのDXって要はIT化ですよね。IT化が実はおおくの中小零細で全然できてなかったからワードを変えてI

もっとみる