マガジンのカバー画像

好きだなぁ!

181
運営しているクリエイター

#創作大賞2024

やらかしかあさん

やらかしかあさん

今朝も時間に余裕はなかった

目覚ましが鳴る前から目が覚めてしまう

私はいつものようにバタバタと支度を済ませた。

服を着て、歯を磨き、カバンの中を確認する

あれ?なんだか軽い。忘れ物があるのかも

でも時間がない、後で確認しよう。

玄関で靴を履く...

そしてドアを開けた瞬間、異様な違和感が走った。

「えっ!?」

左足に黒い革靴、右足にはサンダル。

いつの間にか違う靴を履いてしまっ

もっとみる
お前の足には無理なんだゾ!

お前の足には無理なんだゾ!

自分でも驚きでしたが実は長かった、黒豆柴です🍀

-----

帰ります報告LINE✨先週ちょっぴり早いボーナスがでました。
家族会議でおおまかに何を買うかを決めたつもりでしたが、お昼にボクの『帰ります報告用のLINE』がピコンピコン騒ぎます。

ん?珍しいな…。
妻になにか嬉しいことがあったのかな?

LINEをみると男性用の部屋用のズボンが 2着流れてきました。

どうやら妻はボクに部屋着の

もっとみる
三年間。no+eの街の路地裏で「なんのはなしですか」と叫んでいた。

三年間。no+eの街の路地裏で「なんのはなしですか」と叫んでいた。

皆様ご存知の通りnoteの街の世界には、このような言葉があります。

だれもが創作をはじめ、
続けられるようにする。

この言葉を真摯に受け止め、且つ真面目に本気で力の限り三年間かけて、ありとあらゆる方法でこれを実践した話を書きます。

真実か嘘かの言及も致しません。強いて言うならば「なんのはなしですか」と感じていただければと願います。

はじまりは一つの言葉でした。「なんのはなしですか」という言

もっとみる
考えないって気持ちいいよね。心地良い孤独のなかで。

考えないって気持ちいいよね。心地良い孤独のなかで。

noterの郁さんの早朝ランニングが
とても心地よさそうに見えて

私も早起きして走りたくなりました

お仕事前の静かな時間

ドアを開けると
雨上がりの涼やかな
空気が流れ込んできます

湿った空気は少し肌寒いけれど
目覚ましのようで気持ちいい

風に運ばれてきたのは
焼き魚の匂いです

お隣さんかな
いつも早い

これはきっと

シャケ。

朝から焼き魚を
食べるお家は

なんだか精神的に

もっとみる
私達は、誰かの日常になっている。

私達は、誰かの日常になっている。

仕事で車に乗り、現場へ向かう途中のことだった。少しだけ遠回りをして昔住んでいた家の近くを通ることにした。何かを思い出したワケでもなく、単なる思い付きだった。馴染みのある狭い路地から大きな通りに当たる角に差し掛かった時に、ある記憶が甦った。

その角にある大きな家には庭でゴルフの素振りをしているおじいさんがいた。だいたい素振りをしている。私は素振りをしている姿しか見ていないので、そのおじいさんがだい

もっとみる
屋上で空を#54

屋上で空を#54

目を閉じて
厚い雲の向こうの西日を感じると
瞼の裏に映るのは


オレンジ
黄色
ピンク

それらが色んな模様を
作っては変化して
ずっと見ていられる

屋上の隅に
何かの小さな骨が落ちていた
最近は木の実もよく落ちている

鳥たちからの贈り物だろう
お返しは何がいいか
全く思いつかない

飛んでる姿を見ることが
お返しになってたらいいけど

それには目を開けて
瞼の裏とサヨナラしなくちゃならな

もっとみる
詩「高層街のシンデレラ」書きました。

詩「高層街のシンデレラ」書きました。

みゆと申します。
ご覧いただき、ありがとうございます。
懲りずに書きます。
よろしくお願いします。

ここ最近、気持ちが沈んでいる。
理由はいくつかある。
しかし、決め手が多すぎて
もはや決め手ではないのだ。

何を言ってるんだろうか、私は。
これも、気持ちの沈みから
来ているのだろうか。

(※↑ただのお前の、平常運転です。)

気持ちが沈みすぎて、
アホな文章が書けずに困っていた。

アホな文

もっとみる

【やる気】

ギターのやる気がないなら、
ギターを持って構えるだけで良い。

筋トレのやる気がないなら、
ダンベルを握るだけで良い。

宿題のやる気がないなら、
ノートを机に広げるだけで良い。

『せっかくだから…』と

"その先"に進むことが出来れば、
もうけものだよね。

「アホ毛」について語らせて欲しい。

「アホ毛」について語らせて欲しい。

頭頂部や分け目の 
ピンと立つ短い毛を気にしていらっしゃる方もきっと多いであろう、

世に言う「アホ毛」について

ちょっと長くなりますが
アツく語らせてもらいます。

生まれて間もなく、
生まれた場所のせいで、

「アホ」呼ばわりされる事が
どうも個人的には

理不尽で、
嫌すぎて、
可哀想過ぎて、

"なぜだっっ!!" と

叫びたくなります。

世の中間違ってること多いけど、
代表事例の一

もっとみる