紫陽花

関西在住の60代女性です。趣味は映画鑑賞、歴史、歌 仕事は字を教えています。

紫陽花

関西在住の60代女性です。趣味は映画鑑賞、歴史、歌 仕事は字を教えています。

マガジン

最近の記事

いつも有難うございます いろいろ思うことあり、しばらくデジタルデトックスします 水流の 岩をもうがつ力なり 忍耐にんたい これ忍耐ぞ 紫陽花 ※水流が少しずつ岩を削るように、少しずつでも続けていたら、力になる。その為にも休憩は必要ですね。

    • たそがれの

      歌の意味 人生の盛りを過ぎた私を、見つめる仏眼は、阿修羅とは言いながら、悩ましいお顔は慈悲を表しているようにも見える。私自身の気持ちがそうさせているのであろうか 怒りの神であるなら怒ってほしい。そして気の弱くなる私を慈悲の眼差しで見てほしい  阿修羅像 興福寺の阿修羅像は奈良県興福寺の国宝館にあります。 もともと、戦いの神(悪神)であった阿修羅は、帝釈天との戦いに敗れ、釈尊の話を聞いて戦うことの虚しさを学ぶ。つまり阿修羅は己を省みて善神へと変わった神である。悪いと思えば悔い

      • noteの今までと、これからしたいこと

                  1868字 私は、骨巨細胞腫という難病にかかって、心が折れそうになった時に三女から、noteブログがあるから、そこに日記のように書いたら?と勧められ、闘病記を書き始めた。 闘病記は人気がないらしく、今、スキの数を見たら10くらいだ。でもその時はスキの数などわからず、とりあえず日記のように書いていた。 そんな中でキューブさん、蔵前Kさんと出会い、病気の話に花が咲いた。コメント欄で何度も書きあったことがある。このお二人には随分慰められた。 それから暫くして

        • 口ぐせ

          普段何気なくあいさつしていたのですが、ある時子ども達に、先生、いつもこんにちはの前にはい、つけるのなんで?と言われ、はたと気が付きました。あれ〜そうなん? いつもはいつけてる? 僕、いつもなんでと思ってたんやけど、面白すぎるやろ えーっ、なんでやろ 子どもたちの目のつけどころ、いや、耳のつけどころが面白くて笑っちゃいました。 知らず知らずに使っていた口ぐせ。子どもだから素直に言ってくれますね 教室入ってくるなり、しゃべりまくる男の子 咳をしていたら、先生大丈夫?と気にか

        いつも有難うございます いろいろ思うことあり、しばらくデジタルデトックスします 水流の 岩をもうがつ力なり 忍耐にんたい これ忍耐ぞ 紫陽花 ※水流が少しずつ岩を削るように、少しずつでも続けていたら、力になる。その為にも休憩は必要ですね。

        マガジン

        • お気に入り
          72本
        • 短歌集
          35本
        • 詩集
          4本

        記事

          こいぼたる

          歌の意味 別れはいつかは訪れるとわかっていても、恋い慕う気持ちが抑えられなくて追わずにいられない、つかまえることが出来ないほたるのようであっても キューブさんのお父様のご不幸に接して、思わずこの歌を詠みました。 お慰めにならないと思いますが… 心より、お父様のご冥福をお祈り致します。 皆様も何度か大切な人とのお別れを体験されたことでしょう。 ホタルの飛ぶ季節がやって参りました。 美しくもはかない気持ちになります 人の世の 別れの運命 常なれど 追わずにいられぬ こいぼ

          こいぼたる

          肺炎に良い食べ物は?

          皆様先日のつぶやきに対して、スキや温かいコメントありがとうございます。一人一人にお返事出来なくてすみません。少し落ち着きましたので、お礼の記事です。 いつも咳は出ていましたが、夜はほとんどなく、よく眠れていたのですが、夜も咳が出て、少し動く度に出るので、パニックになりました。 咳喘息も昔一度なりましたが、喘息ではないようです。 昔から器官が弱く、今は肺に炎症があるので、私のように病名がつかなくて、お医者様に半分は見捨てられるような未病?or病気?のような体はやっかいです。咳

          肺炎に良い食べ物は?

          今日は仕事終わってから激しい咳が出て、エネルギー消耗しています。スキやコメント出来なくてすみません。またしばらく休むかもです。生まれ月の5月はいつも調子悪いです。 フォローしていただいた方もすみません。

          今日は仕事終わってから激しい咳が出て、エネルギー消耗しています。スキやコメント出来なくてすみません。またしばらく休むかもです。生まれ月の5月はいつも調子悪いです。 フォローしていただいた方もすみません。

          火の鳥展 手塚治虫

          934文字 手塚治虫のことば 彼は生前、自分の描いた主人公がひとり歩きすると言っていましたが、私は学生の頃はアニメのどろろの百鬼丸に恋をし、成人になったら、ブラックジャックに恋しました。現実に存在するかのように漫画の中の主人公は生き生きしていました。 彼は大阪大学医学部で医師免許を取得、奈良県立医科大学で学位を授与されましたが、25歳でトキワ荘に入居して、漫画を描き続けました。虫を通じて感じる生命の不思議、医学を通じて感じる生命の息吹、また過去や未来を通じて人の輪廻の様

          火の鳥展 手塚治虫

          中之島バラ園めぐり

          妹と、中之島バラ園に行ってきました。 有名人の名前がついたバラ まだまだたくさんありましたが、これ位にしておきます。美しい薔薇と芳しい香りでした 芳醇な香りを吸って帰ったら鼻血が!? ヘップバーン 薔薇のなかでも ひときわに 麗しきかな 王女のごとく (映画、ローマの休日にかけて) 明日は誕生日なので、娘が私の大好きな手塚治虫の、宝塚記念館の券を予約してくれました。火の鳥〜手塚治虫のライフワークを開催しています。 明日が楽しみです

          中之島バラ園めぐり

          おくゆかし

          おうみのひとさんの記事から着物姿を拝見して、短歌を詠みたくなりました。また、絵は写真から、髪型は私の想像によるものです。 長い間着物はタンスの肥やしにしていて、着付けも数年前に習ったきりで、忘れています。数年間袖を通すこともなかったので、この記事を拝見して、昔を思い出して興奮しました。 結城紬をGoogleで調べてみました。 日本の絹織物の原点ともいわれている結城紬は、伝統的な技術で作られている高級絹織物です。1956年に国の無形文化財、2010年にはユネスコ無形文化遺

          おくゆかし

          青葉の笛

          1085文字 新緑で青葉ということで、思い出しました そして今日は母の日 我が子を戦争に送る世の母はどんな気持ちだったでしょう。 吉川英治の、新平家物語で、忘れられない物語がある。全16巻の内の11巻 それは一ノ谷合戦の時の模様だ。 源氏の方は熊谷次郎直実(くまがいじろうなおざね)、当代唯一の剛のものと言われる侍。片や平家の方は無冠の大夫(たいふ)、平敦盛(たいらのあつもり)おそらく、戦の経験など

          青葉の笛

          こもれび

          新緑の木漏れ日をあびて、景色がゆらゆらと動いて見えました。まるで私の心のように ゆらゆら揺れる心が愛おしい ゆらゆら揺れる心が生きている証拠なんだなあ

          こもれび

          子どもの日

          今日は子どもの日 我が家に来るはずだった子どもたちが、体調悪くて来れなくなった。せめて写真を送ってもらって、孫の顔を描こうと思いました。 中学生になって、急に変貌しました。 皆様楽しい日をお過ごしください。

          子どもの日

          我が庵は…

                    819文字 たつみ…辰巳(東南)  しかぞすむ…然(しか)ぞ住む(このように住む)。 うぢやま…宇治山(うぢと憂しをかけた掛詞) 歌の意味 私の粗末な小屋は都の東南にあって、このように(心安らかに、のんびり楽しく)住んでいる。(それなのに)世の中を憂えて住む宇治山だと世間の人々は言っているそうだ 喜撰法師は平安時代初期の真言宗の僧、六歌仙の一人で、詳しい伝記は残っていない この歌は百人一首、古今和歌集に収められている これを書く時に喜撰法師の庵は宇

          我が庵は…

          春すぎて…

                   636文字 けらし…らしい 白妙…白い布 てふ…(といふのつまったかたち)→てう→ちょう 春が過ぎて夏が来たようだ。 夏になると白い衣を干すという、天の香具山に真っ白い衣が干されているから 前回の小町の歌は、コメントで読みづらかったということなので、変体がな、はずしました。   持統天皇は推古天皇、皇極天皇、斉明天皇に次ぐ女性天皇です。皇極天皇と斉明天皇は同じ人なので、女性天皇としては三代目です。 天智天皇の娘である、41代持統天皇は、40代天武天皇

          春すぎて…

          近視と遠視と老眼と

                   1002文字 私は長い間遠近両用のメガネを使っていた。 それは多分メガネ屋さんに勧められたからだと記憶している。 遠近両用のメガネは上部が近視用のレンズ、下部が遠視用のレンズを適度な箇所でつなぎ合わせて、作られる。 私はよく目が疲れるので、目が弱いと思っていた。 ところが、ある日ふと気付いた。新聞を読むのに、メガネをかけるより裸眼の方がよく見えるのだ。うん?これって遠視じゃないよね。近視だけなんじゃない?いまさら? 老眼てなに?そこで遠視と老眼の違いを調べ

          近視と遠視と老眼と