マガジンのカバー画像

お気に入り

135
運営しているクリエイター

記事一覧

蕎麦食推進クラブ「さざれ石」会報  #002

蕎麦食推進クラブ「さざれ石」会報  #002

 こんにちわ、年がだいぶ押し詰まって来ましたね。
2024年も終わりまであと僅か。皆さん、いかがお過ごしですか?

今回も蕎麦を使ったお料理、美味しいお蕎麦屋さんの情報などでお楽しみいただければと思います。

年末には年越しそばも待ってますので、お読みいただき何かひとつでも参考になれれば嬉しいです。

🔶新たに投稿頂いた記事[自宅で楽しむ編]

🔸karapocoさん

 元来、生蕎麦がお好き

もっとみる
新たなクラブの立ち上げ

新たなクラブの立ち上げ

2024年12月9日 07:00 (再投稿記事です。すみません。)

 先週、木曜日にnote投稿1周年の記事に新たな活動のお知らせをしました。 
ところで、一体全体何始めるの?

、、、と、その前に大変申し訳ないですが、現在、日本が於かれている食糧事情をざくっと纏めてみました。
まずは、こちらをご覧ください。

🔶日本の食糧事情結論だけ申し上げますと、自給率が極めて低いと言わざるを得ません。

もっとみる
歌人 小島ゆかりさんの「はるかなる虹」を読んで

歌人 小島ゆかりさんの「はるかなる虹」を読んで

 好きな歌人さんの歌集を読んでいると いつも思うことがあります。小説だと最後まで読むと「読み終える」そして本棚へ、ですが歌集は「読み終える」ということがありません。
付箋を付けるのもそこを繰り返し読みたいからで、いつも手元に置いておきたいのです。
なので、私の部屋 ( 家族の共有スペース リビングですが ) にはここ1年足らずで、文豪か?と突っ込みたくなるような歌集つみつみの文机が出来上がってしま

もっとみる
【京都旅行③】 上賀茂神社・下鴨神社・晴明神社編

【京都旅行③】 上賀茂神社・下鴨神社・晴明神社編

このシリーズは今月の10日・11日と友人と京都で巡った場所を紹介しています。

今回は、10日の朝に鞍馬寺・貴船神社を巡ったあとに向かった、上賀茂神社・下鴨神社・晴明神社の三社をお伝えしていきます。

10日の早朝に鞍馬山を登り、その足で貴船神社を訪れ、バスと電車を使って鞍馬山のふもとに戻ったあと車で向かったのが上賀茂神社。

上賀茂神社は貴船神社から車で20分ほどで到着した。

ちなみに鞍馬山と

もっとみる
オンライン鑑賞のご案内_11.27~@京都「高井みいる絵画展」

オンライン鑑賞のご案内_11.27~@京都「高井みいる絵画展」

本日より京都・河原町三条にて絵画展を開催しております。
いいお天気にも恵まれ、
澄んだ秋の陽射しのなか始まりました(о´∀`)

高井みいる絵画展(11.27-12.2)水からイメージした心象風景など、青を基調とした作品41点を展示。
ほの明るく静かな光景をお楽しみいただけます。

展示の詳細につきましてはこちら▽▽
noterさん向けの特典、ご留意事項なども載せております。

新しい出会いを楽し

もっとみる
真心に感謝して・・・

真心に感謝して・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「想い」 F4  切り絵 

お祝いに頂いた花なのでしょうか?
その花の香りに包まれて
送り主の真心に感謝するひとコマを
描いているのかも知れません。

甘い香りが室内に漂い微かに揺れる黒髪が
幸福感を表現しています。

画面に施されたスパッタリングのブルーは
カッターで切り抜く鋭い線を
心地良い硬さにやわらげた作品に
成っていると思

もっとみる
11/24 This morning's music ~ 越天楽

11/24 This morning's music ~ 越天楽

お、、こんにちは。日曜日。
よく寝た😱
半日終わっとる!

言い訳していいですか?寝たのが2時半だったから!
にしても9時間ぶっ通しで寝てた。

今日の曲はこちら

越天楽

先週「鷲宮神社」という神社に参詣してきたのですが、七五三詣りということもあってか本殿から雅楽が聞こえていたんですね。

雅楽の曲の中では最も有名と言われている「越天楽」。
お正月にもよく聞こえてくるので、ご存じの方も多いか

もっとみる
コラボってる?(笑)

コラボってる?(笑)

大谷翔平選手が、二年連続、満票でMVPを受賞された。

おめでとうございます。

大谷選手は三回この賞を取っているが、最初の年、彼は一人でこの賞を受け取った。二回目はデコピンと一緒だった。そして今日、彼の隣には真美子夫人とデコピンが居る。
時の流れを感じると共に幸せを観させてもらっている気持ちになった。
日本人としては恵まれた体躯、人並み外れた運動能力、誰からも好かれる人柄……等、彼が生まれながら

もっとみる
【京都旅行➁】貴船神社編

【京都旅行➁】貴船神社編

このシリーズは、今月の10日(日)、11日(月)に友人と訪れた京都旅の様子をお伝えしています。

今回は、10日の早朝に鞍馬山を登ったあと、その足で貴船神社に向かった様子を書いていきます。

貴船神社は、万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮。

貴船神社は、鞍馬寺のある鞍馬山の正面の入り口の反対側にある。

鞍馬山は標高584mであり、さほど高い山ではないため鞍馬寺と貴船

もっとみる
出会い

出会い

ウィーン最終日、絵画との出会いを求めてやってきたのは、美術史美術館。

レンブラント・ファン・レインとサミュエル・ファン・ホーホストラーテンの展覧会を開催中。

今まで、あまりまじまじと観ることがなかったので、良い機会だった。

美術館の建物自体がすでに芸術品。

常設展示のピーテル・ブリューゲル。有名な「バベルの塔」に魅入られた。他の作品にも引き寄せられた。あらたな出会い、ここにあり。

芸術の秋/箱根 ポーラ美術館Vol.2                            印象派からリヒターまで

芸術の秋/箱根 ポーラ美術館Vol.2 印象派からリヒターまで

 前回はアールヌーヴォー工芸作家中心に鑑賞いただきました。
今回は、コレクション展のもうひとつの目玉である「印象派からリヒター」までを中心にご一緒に鑑賞行きましょう。

前回まではこちら。

🔶箱根ポーラ美術館         Vol.2
館内には各所にアートが置かれ、飽きさせない趣向が施されています。

水平の位置からはこんな感じです。

コレクション展
印象派からリヒターまで

※スマホ撮影

もっとみる
土佐偉人伝 〜 坂本龍馬(後編)

土佐偉人伝 〜 坂本龍馬(後編)

(前編からの続き)

この後、いよいよ龍馬が本領を発揮し始める。

「亀山社中」の創設
1865年4月、神戸海軍操練所が閉鎖となったあと、培った航海術を生かしたいという思いに駆られていた龍馬は、その年の9月、日本初の商社で私設海軍でもある「亀山社中」を創設し、その拠点を長崎に置いた。

「薩長同盟」の成立
薩長は、1864年7月の禁門の変で衝突し、長州は朝敵と位置づけられたのだが、長州の巻き返しを

もっとみる
ここから始まった

ここから始まった

初めてウィーンを訪れた時、最初に訪れたのが、ベルヴェデーレ宮殿だった。
その時の感動たるや…。荘厳な建物と美しい庭園。その奥に広がる街並みと遠くに見える山。
「私は、この街が好きだ」と一目惚れ。

2日目は、ここから一日を始めた。ホテルから歩いて10分ほどに位置しているのも嬉しい。多分明日も行く。

午後は、アルベルティーナ美術館へ。「モネからピカソ、シャガールへ」という展覧会開催中。

憧れの街にいる

憧れの街にいる

住みたい街No.1(同率でストックホルム)のウィーン。
その街で、この9月から、次女が二年間の大学生活を始めた。

仕事を再開する前の余暇を利用して、次女へたくさんの日本土産(10月に一時帰国していた)を届けるがためにやって来た。

ウィーン訪問は、これで3回目。何度見ても美しい街だ。しかも、クリスマス前のこの季節、街中はより一層華やかになっている。

今回は、過去2回に訪れることができなかった場

もっとみる