人気の記事一覧

帆船時代のアメリカ(著:堀元美)【私の時代の海軍は、軍艦がほぼ一隻もなかった「読書紹介ではそう書いたけど、さすがに一隻もないというのは・・・・いや、まれに、だ」】

2か月前

海の民と縄文と神話

渡来人が日本をつくったとしたら、言葉の壁をどう乗り越えたのか???

1か月前

瀬戸内海、西九州にかつて水上生活者 「家船 (えぶね)」が存在した! 海のサンカ (漂泊民)とは? 古代海部の血統をひく水軍の末裔か?

DAY 5 『かむろ』のマナ

降りてきたワードの考察#1 アマミキヨとモンテスキュー🎵

古代海洋民族の伝説

周防大島での日々4月2、3日

再生

【フェニキア】倭人とユダヤ人【世界最古の王朝】〜古書から日本の歴史を学ぶ〜

Day 10 そのかたじけなさに涙こぼるる

ワードローブがアークトゥルスで虹色に、そしてホクレア

戦争へ向かう世界。改めてミニマリストとしての自分と約束の地を考えた

4か月前

遣隋使 小野妹子、世界三大美人の小野小町、歌人 柿本人麻呂の先祖である海洋民族の和邇氏(わにうじ)はどこから渡来して来たか? 和邇氏からは数多くの天皇の后妃が出た!

早稲田理系が語る、走行中の船の上で船の設計の業務プロセスについて考えていたら、未来の船のデザインが頭に浮かぶのか?という命題のお話

海流の不思議

玄界灘の海をみんなで共に ”なでる”

人類史上初めて遠洋航海を実践したラピタ人とは?ラピタ人の先祖が世界中に巨石文化を広めたのか? 香川県東かがわ市の高さ7mの謎の巨石”くじら岩”と水主神社と水脈!

ヒロシマ・ナガサキ DAY1

【晴天の新緑】育もうツバメの子◇◇あの街へ行こう 海を越えて◇◇

古代文字(ペトログリフ)⁉️

【太陽神=倭人】〜古書から日本の歴史を学ぶ〜

ラピタ人

沖縄家族旅行-海洋文化館-生きるために生きる

大河ファンタジー小説『月獅』38         第3幕:第11章「禍の鎖」(3)

1年前

9/23秋分 長月上弦の月期 #28

海に汚染水はいらない

【漁師たちの暮らしを訪ねて】インドネシア・マナドのキハダマグロ漁業の旅

1年前

日本人は海洋民族だった!←イイ!

にっぽん自慢のオーシャンワヒネ

Malama Honua ボヤージング(地球を愛くしみいたわる航海)2023 

Malama Honua マラマ ホヌア  

ハワイキ ヌイ

遠洋航海がもたらしたハワイ人の巨体

2年前

マラマホヌア航海 続々編

E ola na ohana ka wa’a moana 『大海原に棲むカヌー家族』no.3

クレタ島のミノア人はヌビアに行ったのではないか やたらポップな家であったり、ヌビアの民謡ダンスが底抜けに陽気だった(笑) だったらいいな。クレタ島の歴史は前1200年のカタストロフを境に 最終的に「謎」の海洋民族に滅ぼされる(占領するとかでなく)、のち400年沈黙。

クレタ島では牛信仰があった、牛をいけにえにする、「神」という宇宙人に牛を要求される。ミノア人は牛と遊んでる壁画あった。 しかしミノス王はとがめた、したら牛の顔のミネタウロスが生まれてしまって大変だった。という。 この水窪石のバルーツは牛の神、バール神といって生贄をする

水窪石のヒエログリフの序文で 土着の神が 「我らの理想郷であるこの平地を占領している敵、我らのきずいた豊かな村や町を奪っている畜生めらを何年かかっても襲え、神々は我らをお守りくださっているぞ」と記されてるそうだ。 フェニキア人はいろいろやったんだろう。畜生めって激怒してる。

海と奈良県民

なぜ秋刀魚はうまいのか

8年前

国際政治同時進行世界史&日本史 岩倉 2024.8.19

4日前

不思議体験 サムハラ神社 メッセージ5

魚雷

海幸彦、山幸彦

3年前
再生

【AMEMIが小名木善行(ねずさん)先生に聞く!歴史から学ぶ子育てのお悩み解決方法】【第30回】食育|日本の食べ物|その昔、日本人は海洋民族だった

水窪石:天竜川の静岡県水窪町で、紀元前600年頃と推定される、文字が刻まれた石(水窪石)が発見 「バルーツ(牛、女神)ガシヤン(鳥、男神)に奉る」と書かれてた。 フェニキア人が日本に来ていた紀元前に! フェニキア船団はケルト人やユダヤ人、エジプト人やギリシャ人多民族混成旅団