ミスター五十嵐

INTP(論理型男)某企業で働いております。 普通のサラリーマン

ミスター五十嵐

INTP(論理型男)某企業で働いております。 普通のサラリーマン

マガジン

  • 経済学部教育学科

    理系の目線から感じる、経済学部について、教育学部目線から語る! 福澤諭吉の学問のすすめ、の解説や戦後の国立大学の経済学部の躍進や評価、を利用して今後どのような考えで教育学部を運営すべきなのか? を何故か慶応の思想をマルパクりで解説する。

  • 早稲田大学関係

    今は亡き早稲田大学関係

  • 知能指数関係

  • 研究者志望へのアドバイス

  • 早稲田の就活生向け

最近の記事

  • 固定された記事

政治学について、いつもの様に絶対に矛盾が、無いと仮定して!とAIに質問したら、あまりにも恐怖の世界観で泣きそうになりました!

政治学の理論のヘゲモニーの一部が自己統一性だと仮定すれば、他の部分は何ですか? 政治学におけるヘゲモニーと自己統一性:多角的な考察 政治学における「ヘゲモニー」は、ある国家や勢力が他の国家や勢力に対して優位な影響力を持つ状態を指します。アントニオ・グラムシ(Antonio Gramsci)によって唱えられたこの概念は、単なる軍事力や経済力による支配にとどまらず、文化やイデオロギー、価値観、さらには日常生活のあり方など、多様な側面において優位性を確立し、維持することを意味しま

    • これは、法論理、法哲学、法の適用の慣例、判例を知らなくとも 「大体法律で世の中動いてるんだ!」 という認識で、人は幸せに生きている。 シュレディンガー方程式も「作用原理」のある非可換幾何学への応用への広がり、を知らなくとも 作用原理で導きだせる で問題無し という理屈でOK

      • 判例や法適用の過去の実績から「世の中は法中心に回っている」と断定可能→「世の中は法中心に動く」理論は正しい→なんとなく解る 「世の中方程式」が「法中心に動く」から説明される→わからない 「世の中方程式」→「世の中は法中心に動く」→「法論理、法律用語、法適用の慣例」の順が難しい

        • 文系の方にもわかりやすく喩える。

          「世の中の仕組み方程式」は、「法中心に動く説」の自己統一性が、「法哲学や法の論理、法律用語、法適用の慣例が複雑に作用するルール」に基づくと仮定すれば、他の部分は何ですか? 世の中方程式の「法中心に動く」の自己統一性を「法哲学、法の論理、法律の作用、法律適用の慣例」と仮定した場合、他の部分は以下の要素によって構成されると考えられます。 確率論と統計力学: 世の中における測定結果は確率的に起こりますが、この確率的性質を数学的に表現するのが確率論です。一方、統計力学は、確率論を

        • 固定された記事

        政治学について、いつもの様に絶対に矛盾が、無いと仮定して!とAIに質問したら、あまりにも恐怖の世界観で泣きそうになりました!

        • これは、法論理、法哲学、法の適用の慣例、判例を知らなくとも 「大体法律で世の中動いてるんだ!」 という認識で、人は幸せに生きている。 シュレディンガー方程式も「作用原理」のある非可換幾何学への応用への広がり、を知らなくとも 作用原理で導きだせる で問題無し という理屈でOK

        • 判例や法適用の過去の実績から「世の中は法中心に回っている」と断定可能→「世の中は法中心に動く」理論は正しい→なんとなく解る 「世の中方程式」が「法中心に動く」から説明される→わからない 「世の中方程式」→「世の中は法中心に動く」→「法論理、法律用語、法適用の慣例」の順が難しい

        • 文系の方にもわかりやすく喩える。

        マガジン

        • 経済学部教育学科
          6本
        • 早稲田大学関係
          8本
        • 知能指数関係
          5本
        • 研究者志望へのアドバイス
          11本
        • 早稲田の就活生向け
          7本
        • 過労死体験談
          3本

        記事

          シュレディンガー方程式のあれの正体が、ついに判明!

          作用原理の成り立ちや作用原理の数学的な定義は理解する気にもなれなかったが、つまりシュレディンガー方程式の導出と考えるのではなく、非可換幾何学の数学を物理分野の似た操作の一つとすれば(仮定だが、一つの操作と捉える)、、、 シュレディンガー方程式の作用原理の自己統一性が非可換幾何学だと仮定すれば、他の部分は何ですか? シュレディンガー方程式の作用原理の自己統一性を非可換幾何学と仮定した場合、他の部分は以下の要素によって構成されると考えられます。 確率論と統計力学: 量子力学

          シュレディンガー方程式のあれの正体が、ついに判明!

          市立大学医学部長や、筑波広島の学長何かは、ギャンブル気質の最たる例だ。 もっとよく観察なり、模範とするなり、別の旧帝大ポストに紐付けるなり、民間企業に上手く天下りさせて活躍させるなりすべきだ。 逆に旧帝大医学部の出身者をもっと私大(文系学部)の学長にしても良いかも、知れない。

          市立大学医学部長や、筑波広島の学長何かは、ギャンブル気質の最たる例だ。 もっとよく観察なり、模範とするなり、別の旧帝大ポストに紐付けるなり、民間企業に上手く天下りさせて活躍させるなりすべきだ。 逆に旧帝大医学部の出身者をもっと私大(文系学部)の学長にしても良いかも、知れない。

          一方で東大に行けるのに旧帝大医学部や工学部教授になる人々は超慎重な性格かも、知れない。 となると市立大学医学部長や、地国立でノーベル賞はギャンブル気質だ。 つまりやはり昔の伝統を壊すのも一長一短ありとなる。 つまり東大より旧帝大医学部を選ぶ人市立大学医学部の平に、慎重な人々が多い

          一方で東大に行けるのに旧帝大医学部や工学部教授になる人々は超慎重な性格かも、知れない。 となると市立大学医学部長や、地国立でノーベル賞はギャンブル気質だ。 つまりやはり昔の伝統を壊すのも一長一短ありとなる。 つまり東大より旧帝大医学部を選ぶ人市立大学医学部の平に、慎重な人々が多い

          つまり他国でお祭りは簡単に起こせると、なる。 陰謀でも策略でもなく、超慎重な人物を外資系の他国に出さなければいいだけだ。 後は勝手に他国民がお祭り騒ぎだ。 中国もこれにヤられたかも、知れない。 何も陰謀ではなく、超慎重なアメリカ人は、投資かつ他国で活躍する道を選ばない。 これだけ

          つまり他国でお祭りは簡単に起こせると、なる。 陰謀でも策略でもなく、超慎重な人物を外資系の他国に出さなければいいだけだ。 後は勝手に他国民がお祭り騒ぎだ。 中国もこれにヤられたかも、知れない。 何も陰謀ではなく、超慎重なアメリカ人は、投資かつ他国で活躍する道を選ばない。 これだけ

          外人かつ超慎重な人物は外コン内部ではなく社外にいる 軍かも知れないしシンクタンクかもしれない自前のコンサルタントかも、知れない とすれば、徐々にアメリカ人は、慎重さに欠ける、と日本のエリート層が認識する やはり慎重さ 〉学歴であり日本人が、居ないところに本当のエリートは生息してる

          外人かつ超慎重な人物は外コン内部ではなく社外にいる 軍かも知れないしシンクタンクかもしれない自前のコンサルタントかも、知れない とすれば、徐々にアメリカ人は、慎重さに欠ける、と日本のエリート層が認識する やはり慎重さ 〉学歴であり日本人が、居ないところに本当のエリートは生息してる

          難しいのは必死に勉強して偏差値68なのに超慎重な性格の人物が文三に落ちて、ギャンブル気質の偏差値67の人物が受かるパターンだ。 本来、慎重さ 〉 学歴だ! しかし、東大卒かつギャンブル気質が、ブルーオーシャンになっていて、理系を中心に徐々に外コン等に就職している。 外人かつ超慎重

          難しいのは必死に勉強して偏差値68なのに超慎重な性格の人物が文三に落ちて、ギャンブル気質の偏差値67の人物が受かるパターンだ。 本来、慎重さ 〉 学歴だ! しかし、東大卒かつギャンブル気質が、ブルーオーシャンになっていて、理系を中心に徐々に外コン等に就職している。 外人かつ超慎重

          逆に日本が戦勝国ならば、超慎重な性格だからこそ戦争するという選択肢もあるかも知れない 超慎重な性格ならば、日本を捨てる、勝ち逃げする、医師になる。 この国に貢献しない ならば、普通の医師や公務員はギャンブル気質のかなりいい奴かも、知れない ある程度日本に貢献する公務員叩きは的外れ

          逆に日本が戦勝国ならば、超慎重な性格だからこそ戦争するという選択肢もあるかも知れない 超慎重な性格ならば、日本を捨てる、勝ち逃げする、医師になる。 この国に貢献しない ならば、普通の医師や公務員はギャンブル気質のかなりいい奴かも、知れない ある程度日本に貢献する公務員叩きは的外れ

          偏差値や知能テストも同じだろう。 偏差値80がいるせいで偏差値70かつ超慎重な性格、の人物がどれだけ手堅い人生を送るか、外見からはわからない仕組みになっている。 遊びながら偏差値70で東大にかつ超慎重な性格 が一番模範だろう。 次に遊びながら東大に行き、かなり慎重な性格、が二番手

          偏差値や知能テストも同じだろう。 偏差値80がいるせいで偏差値70かつ超慎重な性格、の人物がどれだけ手堅い人生を送るか、外見からはわからない仕組みになっている。 遊びながら偏差値70で東大にかつ超慎重な性格 が一番模範だろう。 次に遊びながら東大に行き、かなり慎重な性格、が二番手

          ならば、医師か弁護士か公務員になるしか、「どれくらい慎重か?」は理解されない。 中途半端にギャンブル気質で、でも慎重に見える性格、が上の職業ならば本人も、気がつかないから一生幸せだろう。 やはり民間企業は怖い。 中途半端に慎重ならば、株やる位がまだまし、という評価が間違いではない

          ならば、医師か弁護士か公務員になるしか、「どれくらい慎重か?」は理解されない。 中途半端にギャンブル気質で、でも慎重に見える性格、が上の職業ならば本人も、気がつかないから一生幸せだろう。 やはり民間企業は怖い。 中途半端に慎重ならば、株やる位がまだまし、という評価が間違いではない

          そういう意味ではなんちゃってギフテットも同じ仕組みだろう。 株をやらない、0.01%の確率で負けるならやらない、株をやる意味がわからない それぞれ、同じ慎重 しかし、0.01%の確率で負けるならやらない、が居れば中途半端に知識があるのに、やらないは中途半端な慎重さ。 となる。

          そういう意味ではなんちゃってギフテットも同じ仕組みだろう。 株をやらない、0.01%の確率で負けるならやらない、株をやる意味がわからない それぞれ、同じ慎重 しかし、0.01%の確率で負けるならやらない、が居れば中途半端に知識があるのに、やらないは中途半端な慎重さ。 となる。

          慎重さは同じギフテット同士比べても、慎重さがずば抜けてれば問題ない。 しかし一般的な東大位の慎重さならば、よっぽど学力がずば抜けてないと苦しい つまり、慎重さは学歴よりも高い評価だ。 しかしギフテットも慎重になる位ならば、才能にかけて生きた方が幸せだろう 株さえ手を出さなければ!

          慎重さは同じギフテット同士比べても、慎重さがずば抜けてれば問題ない。 しかし一般的な東大位の慎重さならば、よっぽど学力がずば抜けてないと苦しい つまり、慎重さは学歴よりも高い評価だ。 しかしギフテットも慎重になる位ならば、才能にかけて生きた方が幸せだろう 株さえ手を出さなければ!

          これにギフテットの子育ては難しい。を加えると更に怖い。 ギフテットより僅かに学力が低いが、結構楽に東大受かる人が、最大の長所は慎重なこと、日本一慎重な、性格 の場合、単なるギフテットの子は楽々東大受かる、という面しか気がつかないまま大人になるのだ! つまり、慎重さは同じギフテット

          これにギフテットの子育ては難しい。を加えると更に怖い。 ギフテットより僅かに学力が低いが、結構楽に東大受かる人が、最大の長所は慎重なこと、日本一慎重な、性格 の場合、単なるギフテットの子は楽々東大受かる、という面しか気がつかないまま大人になるのだ! つまり、慎重さは同じギフテット