マガジンのカバー画像

就活・転職・キャリア

121
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

お金が手に入れられる能力と学歴や仕事ができる能力は、ほとんどが関係なかったというお話

お金が手に入れられる能力と学歴や仕事ができる能力は、ほとんどが関係なかったというお話

突然ですが、お金をいっぱい稼いでる人は、学歴が高かったり、仕事ができる人と勘違いしていませんか?

結論としては、お金を稼ぐ能力と、仕事の能力、そして、評価軸によりますが、少なくとも僕は、ビジネスの良し悪しはほとんど関係ないと考えています。もっというと、お金を稼ぐ能力と学歴もほとんど関係はありません。

というと、いやいや、いい大学を出ると、給与の高い大手企業に就職できるから、お金稼ぎやすいじゃな

もっとみる
知らないとヤバい⁉若手の離職問題以上に急務なのは管理職の育成とアップデート

知らないとヤバい⁉若手の離職問題以上に急務なのは管理職の育成とアップデート


人手不足、若手の離職っていうけれど…実は!?最近、退職代行のニュースばかりが目立つことになっていますが、実は即戦力化をする企業の考えと、ひとりひとりの個性を大事にして、やり方を1から10まで丁寧に教えてもらいたい若手との考え方の違いがそこにはある。

ミドル層、シニア層の管理職からすると、『学校じゃないんだから、自分で仕事を覚えるのが当たり前でしょ』という人もいるかも知れません。

確かにミドル

もっとみる
建築学科出身の僕が就職にプラント業界(電力系)を選んだ理由

建築学科出身の僕が就職にプラント業界(電力系)を選んだ理由

こんにちは、ヒヅメです。

プラント業界って知ってます?

石油精製、化学、製鉄、発電、ごみ処理場などのプラント(複数の設備によって構成される大型工場設備)の建設やメンテナンスなどをおこなう業界のことなんですよ。

僕は建築学科出身なのですが、学生時代は「建物」よりもそういったプラントに興味を持っていたんです。

けど、プラントって基本的に、機械、電気、制御の世界なんですよ。そこに設備によって熱力

もっとみる
SEだけじゃないんです!IT企業のお仕事紹介【営業】

SEだけじゃないんです!IT企業のお仕事紹介【営業】

こんにちは。大興電子通信note編集担当です。

突然ですが、皆さんはIT企業といえばSE(システムエンジニア)と思っていませんか?

当社には営業職の社員も多数在籍しており、システムの企画から運用・保守まで、お客様の業務にフィットするようなサービスが提供できるよう、SEと一体となって活動しています。

今回は、そんな当社営業の仕事内容についてご紹介したいと思います。
目次から各項目へ直接ジャンプ

もっとみる
【IT企業紹介】アクセンチュア

【IT企業紹介】アクセンチュア

アクセンチュアとは?

アクセンチュアは、世界的に有名なコンサルティング企業であり、ITサービスとデジタルトランスフォーメーションのリーダーです。1951年に設立され、本社はアイルランドのダブリンにあります。アクセンチュアは120カ国以上に拠点を持ち、約50万人の従業員を擁する巨大企業です。

主な事業領域

戦略コンサルティング

経営戦略の立案や市場分析、新規事業の開発支援などを行います。

もっとみる
仕事の護身術:「戦略」を考えるための基礎知識

仕事の護身術:「戦略」を考えるための基礎知識

仕事の護身術・理(ことわり)の章・その1は「戦略」のお話です。

語学やスポーツは、時間をかけて体験や経験から学ぶ方法もありますが、例えば語学なら単語や文法、スポーツや音楽なら基本的な形や基礎練習方法を知っていれば、時間を短縮して学ぶことができます。基礎を学ぶと、色々な応用にも対応できます。

仕事でも知っている方が良い基本的な形があると思っています。私は理論や理屈などをまとめたものを「理の章」と

もっとみる
JTCを辞めて気づいた真理【私は今後どのような仕事に就きたいのか】

JTCを辞めて気づいた真理【私は今後どのような仕事に就きたいのか】

どうも、フェースシールドマンです。
いろいろあって再び更新頻度が遅くなりましたが、最近転職活動をしているためそっちの方が忙しくてバタバタしています。

さて、私は最近JTC (Japanese Traditional Company,日本の古き悪しき伝統的な企業の略)を辞めていわゆるニートです(笑)。
JTCを辞めて気づいたのですが、JTCでやるような単調な仕事はもうやりたくないです。
先輩や上司

もっとみる
【13,000字超】凡人による文系&専門性ゼロ人材のキャリア考

【13,000字超】凡人による文系&専門性ゼロ人材のキャリア考

タイトルの通り。自分自身が文系&専門性ゼロ人材からスタートし、四苦八苦して血反吐吐きながら10年ほどキャリアを構築してきて、ようやくある程度の市場価値を認めてもらえるシーンが出てきたことから、これまでの思考や経験を外部化しておくために記載する。

大学卒業後に新卒でそのまま社会人になったが、その時点では以下の状態だった。要は特徴のないただの新卒人材である。

私立文系学部卒(非早慶)

人文学系の

もっとみる

日本では、数学が得意な人が報われない

人気ブロガーのイブリースさんが、大学受験においては、見た目の配点以上に数学が重要であると書いていた。

私も異論はない。数学は、出来不出来に極端な差がつきやすいからだ。ただ、少し気になったのは、世界史などの論述が軽視されているような気はした。世界史の論述も、書けない人は本当に書けない。

さて、そのように受験においては重要な数学だが、ビジネスの世界においては、数学で高年収になるのは難しい。理由とし

もっとみる

大学生は勉強しろ!企業も大学生の学業を評価しろ!

私が大学生の頃は、就活では、勉強や資格、スキルよりも、くだらないガクチカが重要視されていた。

「xxのアルバイトで〜」「体育会で〜」

アルバイトは、最低限の社会性やコミュ力を担保するものでしかない。高度頭脳労働者としての適正をはかるには不適切だ。体育会は、体力と精神力をはかる上では良いが、最近は上意下達やパワハラ、長時間労働、精神論が否定的に評価され始めている。

もっと、人工知能や、経済学や

もっとみる

やりたい仕事よりも、入社して活躍できる仕事(勝てる仕事)

前のブログで、「勝てる土俵」を選ぶことが極めて重要であると述べた。そのため、大学生には「やりたい仕事」よりも「入社後活躍できる仕事(勝てる仕事)」を選ぶことを推奨する。

いくら、やりたい仕事であったとしても、本人に適正がないと、活躍は難しい。適正がなくても内定がとれてしまうのが日本の就職活動だ。なぜならば、スキルや適正だけではなく、志望度や学歴も重視するのがJTCだからだ。それで、入社後に後悔す

もっとみる

頭脳、体力、人心掌握(出世に必要なもの)

大雑把には、出世するには、頭脳・体力・人心掌握が必要であると考えます。他にも専門スキルなどがありますが、JTCでは優先度は低くなります。偏差値・学歴至上主義の価値観で生きてきた人は会社に入ってから敗北します。

頭脳当たり前ですが、ホワイトカラーで頭脳が悪いのは致命的です。最低でもMARCH関関同立か中堅国公立大学くらいはないと、ソルジャー採用でしょう。もしくは、学歴フィルターに引っかかります。

もっとみる