career_forest

採用立上げ支援、人事制度改革コンサルタント、働き方改革コンサルタント。 経営視点でアウ…

career_forest

採用立上げ支援、人事制度改革コンサルタント、働き方改革コンサルタント。 経営視点でアウトソース系人事として活躍。米国大学院留学後、人材エージェント・企業内人事として活躍。 ライフワークとして転職相談をおこなっています。

メンバーシップに加入する

「あれから何年経ったけど、本当に自分のやりたいことが見つかるのかな?」 私達の人生には悩みや迷いがつきものです。仕事においても、自分の人生の方向性についても、時には迷いが生じますよね。 新しいキャリアの選択や転職に悩んでいるあなたに、オ・ト・ナの新路相談を提供します! 私たちはあなたの個々のニーズや要望を理解し、一緒に考え、一緒に行動を起こすお手伝いをします。 あなたが抱える悩みや不安に寄り添い、的確なアドバイスやサポートを提供します。 モヤモヤしているあなたの心の中の灯りを、一緒に踊るようにつなぎ合わせ、輝かせるお手伝いをします! 何か変わりたいと感じるなら、まずは一歩踏み出してみませんか?私たちがあなたのサポートになります。 ぜひ、私たちに相談してみてください!お待ちしています! ■参加してほしい人 ・どういう働き方がじぶんにあっているか?迷っている人 ・転職をしたいけど…、副業したいけど…、独立したいけど…と迷っている人 ・なにかやってみたいけど…なかなか一歩を踏み出せない人

  • スタンダードプラン

    ¥980 / 月
    初月無料 あと50人募集中
  • マスタープラン

    ¥2,980 / 月
    初月無料 あと30人募集中
  • ゴールドプラン

    ¥5,980 / 月
    初月無料 あと15人募集中
  • プラチナプラン

    ¥9,980 / 月
    初月無料 あと10人募集中

マガジン

  • 旅する仕事論

    人生100年時代となり、過去の成功体験が通用しない時代へ突入してしまっている。理想のキャリアを手に入れようとしていても、会社にキャリア権を握られているため思うようにならないのが現状。置かれたところに花を咲かせて実績を積んで、社内の信用預金を獲得しながら理想のキャリアへ近づく方法や自分の力でキャリアを手に入れる方法などを書いていきます。何がおこるかわからないから旅なんだ。

  • これからのキャリア論

    人生100年時代。 過去の成功体験が全く通用しない時代へ突入しているため、誰もがもがき苦しんでいる時代。 キャリアに対しても正攻法がないため、多様性のあるキャリアになりつつあります。 いろいろなキャリアへのヒントを集めてみました。

  • 戦略的キャリア論

    終身雇用が崩壊し、いつリストラされるかという恐怖と戦うビジネスパーソン。 副業・複業やキャリアをマーケティング関連の視点、人事の視点、経営の視点などから多角的に、キャリアについて考えていきます。

  • モヤキャリ相談室

    モヤキャリ相談室ということで、キャリアについての相談や独立に関する相談、働くことに対するいろいろな相談についてまとめていきます。

  • 転職のキホン

    転職のキホンって知っているようで知らないことが多くあります。 ちくしょう〜転職だといって自己流の転職活動をしても、短期決戦が長期戦になってしまい、疲弊してしまうこともあります。 ブラック企業へ入社しない方法、エージェントの賢い使い方、年代別転職活動の戦い方、サイトから送られてくるスカウトメールについてなど、転職活動のイロハから考えていく内容になっています。

最近の記事

  • 固定された記事

お仕事の依頼についてはこちらから。

企業・法人向けコンテンツ1:研修(1日10万円~)御社が抱えている問題に対して、いろいろな提案をさせていただきます。 ①自ら考える社員の育成 自分で考えて行動する力を養うためのプログラム ②褒める研修 褒めて伸ばす!をモットーに良い点を見る力を養うことにより、自己成長やマネージメントの向上を目指す ③習慣化プロジェクト 研修で学んだことを現場で実践できるようにサポートします。 ④働く人改革プロジェクト 多様化する働き方に対して、新しい働き方のメリット・デメリットを考え

    • 今から始める!自分の内面と対話をして転職の準備をしておく3つのポイント

      50年言われ続けている少子高齢化バブル崩壊から40年経過をしようとしていますが、何も変わっていません。 その間に考え方や価値観が多様化していって、いろいろなグラデーションができたのは間違いない。 世代間で大きく違う価値観があり、合わせられないと時代遅れになってしまうもの。 その時、その時代の価値観は尊重できるけど、時代とともに変化しているわけですから、流れに合わせて変わっていかないといけない。 新卒が3年で30%辞めるという問題は昔からずっと言われていて、約40万人の新

      • 知らないとヤバい⁉ライフキャリアの時代だからこそ、ビジネスコーチが必要になる3つの理由

        ライフキャリアの時代スポーツの二刀流といえば、ロサンゼルスドジャースの大谷翔平選手ですが、彼は花巻東の時代から細かく目標を設定してきたからこそ、今の活躍があるともいえるでしょう。 目標設定シートとして、マンダラーチャートを作成しており、そこから年間1個の大目標と8個の中目標と72個の小目標を設定して、目標をクリアするたびに、バツ印をつけていったそうです。 ビジネスパーソンも労働寿命が40年から60年になったのはもちろんですが、年金の納付が65歳まで延長されたり、75歳か

        • 知らないとヤバい⁉キャリア権を手に入れるための3つのポイント

          転職市場は年代別に戦い方がある転職市場といっても、最近では40才前後のミドル層まで含まれるケースが多い。 業績が伸びている会社は増員をすると、新規ポストができる。 そこへ内部昇進をすることができえれば、ミドル層の転職市場には手を突っ込まない。 失われた20年と言われる時代に、新卒採用と教育研修のツケがまわってきた。 社会とは学校ではないので自分達で上を目指すか、専門家を目指すか、 それともレールから外れてしまうかの3択を常にやっていたからである。 そうすると、管理職が残

        • 固定された記事

        お仕事の依頼についてはこちらから。

        • 今から始める!自分の内面と対話をして転職の準備をしておく3つのポイント

        • 知らないとヤバい⁉ライフキャリアの時代だからこそ、ビジネスコーチが必要になる3つの理由

        • 知らないとヤバい⁉キャリア権を手に入れるための3つのポイント

        マガジン

        • 旅する仕事論
          364本
        • これからのキャリア論
          363本
        • 戦略的キャリア論
          119本
        • モヤキャリ相談室
          227本
        • 転職のキホン
          211本
        • 週末雑感
          228本

        記事

          知っている人がコッソリ実践している⁉転職活動の成功のカギは自己分析が8割

          転職活動はどう定義して、いつ始めるのか!?転職活動と聞くと、自己分析と応募先の確定で1カ月、面接で1カ月、退職交渉、引継ぎで1カ月で3カ月間で終了させるというシナリオをつくったのは、リクルートなんです。 長期戦になると心が折れるのと、紹介手数料から従業員の給与を支払うとトントンになるが3カ月といわれている。 最低でも3カ月に1人の決定がないと、人件費が高くなってしまうというのは事実です。 その他にも広告宣伝費などを含めると紹介手数料が値上がりしていくのもうなづけます。

          知っている人がコッソリ実践している⁉転職活動の成功のカギは自己分析が8割

          知っている人がコッソリ実践している⁉聞き上手になって信頼を得る7つのポイント

          人とのコミュニケーションがうまい人の特徴コミュニケーションというと、おしゃべりがうまい、立て板に水のようによどみなく話ができるなど、人によってイメージが異なりますが、根本的な部分については、相手が望んでいることを推測して、簡潔にわかりやすく伝えること。 言葉足らずでも、言葉が多すぎてもわからないから難しい。 言葉が少ないと推理をして答えようとするけど、的外れなことがおおくなり、閉店ガラガラと心のシャッターが下りてしまう。 言葉が多すぎると要点がぼけてしまって、何を言いた

          知っている人がコッソリ実践している⁉聞き上手になって信頼を得る7つのポイント

          知らないとヤバい⁉転職活動は信頼できる人と相談できる人と背中を押してくれる人と3人でやってみる

          人材紹介会社も営利を求めるモヤキャリ相談室2、となりの雑談にお越しいただく人の中から増えているのが、人材紹介会社に関するものが増えている。 理由としては、売り手市場、買い手市場の2極論で片付けてしまうことが多いけど、実はその間にある無数のグラデーションについては、注目を集めることはない。 人手不足による売り手市場になっているのは十分理解をしているのですが、コミュニケーション不足であることが原因であるのは根底にある問題である。 コミュニケーションというと、相手のことを察

          知らないとヤバい⁉転職活動は信頼できる人と相談できる人と背中を押してくれる人と3人でやってみる

          知らないとヤバい⁉転職活動は信頼のできる人へのホウレンソウから始まる3つのポイント

          プロ任せはヤバいんだよ!最近、CMを見ていると「転職のプロと一緒に転職活動を!」みたいなものが各社で多くなっていますが、プロといっても本物のプロは1割いればいい。 なぜ、プロ任せの転職がヤバいといっているのかというと、なんちゃってプロが多いのと、数字のためなら何をやってもいいという人が9割いるからである。 人材ビジネスの求人広告を見てみると、未経験者まで募集をしていることはもちろんですが、人事から人材紹介会社に転職をしてきた人であったり、実にいろいろな人が集まっている。

          知らないとヤバい⁉転職活動は信頼のできる人へのホウレンソウから始まる3つのポイント

          初心を思い出させてくれた!そして勝ち取れた!6カ月間の自己分析と転職活動と

          年齢を重ねると忘れてしまっていたこと最初に相談を頂いたときは、大手上場企業での実績があり、200人の部下をまとめていた新規事業部長だった、M.Mさん。 素晴らしい実績をお持ちでいながら、業界は一貫性を持っていたけど、スタートアップ企業へ転職をして、スピード感や違和感を感じてどうしようもなかった。 スタートアップ企業とはいえ、インフルエンサーの取りまとめやYouTubeの編集などをしている企業であり、今後の発展を願ってヘッドハンティングをされてきた。 着任直後、弱いつな

          初心を思い出させてくれた!そして勝ち取れた!6カ月間の自己分析と転職活動と

          知っている人がコッソリ実践している⁉ゴールデンウイーク中に自分自身と対話をする4つのポイント

          4つの知るから始まる自己分析 モヤキャリ相談室やキャリアの雑談では、事前にやっていただく4つのワークがあります。 ・4つの知るを言語化すること、 ・動詞で言語化すること、 ・自分自身を表現するキーワード ・1年後、3年後、5年後、7年後、10年後のキャリアのイメージ を言語化すること。 この4つのワークは実は関係ないかも知れませんが、自分自身を理解するという上ではすごく重要なことです。 自分自身のことをしっかり理解していることはもちろん必要ですし、自己分析をす

          知っている人がコッソリ実践している⁉ゴールデンウイーク中に自分自身と対話をする4つのポイント

          知っている人がコッソリ実践している⁉長期休暇の際には自己分析とスキルの棚卸をしている3つのポイント

          切磋琢磨しながら生きている昔、師匠から言われたのが、 「上を目指すなら、徹底してやらないといかん。」 「半径5メートルの中で応援されるようなことをやらなきゃいかん。」 「一見関係ないと思われることもしっかりとつながっているから。」 という3つであった。 変数と定数の関係がこの3つの中に隠されていることは当時は気づかなかったこと。 定数…コントロールできない部分 (上司、チームメンバー、会社規模、上場、未上場、業界、業種、職種など、自分の力では変えられないもの) 変数…

          知っている人がコッソリ実践している⁉長期休暇の際には自己分析とスキルの棚卸をしている3つのポイント

          知らないとヤバい⁉人脈とか、営業とか、信用預金とか…人を成長させる3つのポイント

          モヤキャリ相談室2やとなりの雑談を通して、『人脈をつくりたい』とか、『転職先を探す時に交流した人の会社を探したい』というように、将来に対する不安から、リアルとバーチャルの弱いつながりをキープしたいと考える人が増えているようです。 インフルエンサーのように何千人、何万人とつながる必要はありませんが、弱いつながりを大切にしていく時代になっているような気がします。 実は人脈作りと営業と信用預金はすごく似ている点が多く、短期的に結果が出ずらく、中長期的に考えていかないといけませ

          知らないとヤバい⁉人脈とか、営業とか、信用預金とか…人を成長させる3つのポイント

          知らないとヤバい⁉キャリアは動きまわった方がいい⁉3つのポイント

          キャリア=走りながらいろいろな原体験を積んだ結果理想とするキャリアを手に入れられる人も、自分ひとりの力で手に入れたものではありません。 そこにはよきメンターがいて、常にいろいろな人に対して熱く語り、ファンを作っていくことに対して無意識にやっています。 最近ではフリーランスのギルト化ということも言われていますが、弱いつながりを大切にしながら、新しいスキルを身についける人もいます。 やるという覚悟と気持ちがあれば、いつからでもはじめられるという人とそうでない人の差は熱量とアン

          知らないとヤバい⁉キャリアは動きまわった方がいい⁉3つのポイント

          知らないとヤバい⁉人生二段階右折と脳外上場で新しいキャリアを切り開く3つのポイント

          キャリアには最短距離では進めない!?最近、いろいろな業界の方からの話を聞いていると、世代間ギャップが広がっているというイメージが多かった。 20代については最短距離で何事も知りたいということが中心になって、体験する、作り上げるということについてはなかなか参加できない。 30代については過去の成功体験にぶら下がってしまった上司に対して嫌気がさしはじめ、イノベーションが起きない、やりがいがないと感じると転職市場に出てくるケースが増えている。 40代以降については、いつリス

          知らないとヤバい⁉人生二段階右折と脳外上場で新しいキャリアを切り開く3つのポイント

          知らないとヤバい⁉社会人3年~5年目の成長痛を感じている人の3つのポイント

          退職交渉で引き止め工作にあっています下期に向けて転職活動をしており、内定企業をもらったのですが、現職の会社から引き止め工作を受けています。 今の給与から1等級アップして月2万円前後増えて、年間で24万円ぐらい増えるという打診でした。 しかし、内定をもらっている企業の初年度の年収と同じぐらいであることもあり、少し揺らいできていきます。 そこで相談したいのですが、現職と転職先のどちらを選んだらいいのでしょうか? この問題は最近よくあることで相談件数も増えている内容です。

          知らないとヤバい⁉社会人3年~5年目の成長痛を感じている人の3つのポイント

          本当は教えたくない⁉退職代行を使う新卒たちと企業のジレンマ3つのポイント

          新卒3年未満が30%の時代へ最近のニュースを見ていると気になるのが、「新卒が3年以内に30%辞めてしまう」とか、「退職代行を使って辞めた新卒」など、気になることだらけです。 私が就職をした20年以上前から、新卒3年未満が30%辞める問題は存在していた。 今始まった問題ではないけど、新卒が3年未満に30%辞めるということは異常なことではないと感じている。 1つは育てる力がある人が管理職になっていることが求められるが、年功序列や社内の政治の力によって、無能な人が管理職にな

          本当は教えたくない⁉退職代行を使う新卒たちと企業のジレンマ3つのポイント