マガジンのカバー画像

共有帳【(。・ω・)フムフム..】

932
”スキ“を付けさせていただいたクリエイターさん達の投稿の中から是非とも多くの方々に読んで欲しい、共有したいと思った投稿のまとめ。 (ご迷惑な場合は連絡をいただければ出来るだけ早く… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

殺し屋にサンリオを

殺し屋にサンリオを

危機感今、勝手に危機感を抱いている。恐ろしい未来の予感に震えている。

僕たちは日常的にインターネットを使っている。何かを購入するにしても、何かの情報を仕入れるにしても、どの業界でも最近は在宅での仕事が増えたこともあり、仕事であっても仕事以外であってもネットには常時接続な人が増えてきた。Amazonは常に僕の興味のありそうな本を紹介し、一つか二つある趣味や、一つか二つある次の計画のことも、ネットで

もっとみる

テーマパークのアクセシビリティ

この手の話題、よく聞かれることがあるので私の体験を記録しておこうと思う。

まずは夢の国から。
東京ディズニーランドができたころ、当事者参加でパークのアクセシビリティが議論されたんだとか。だから、かなり快適なテーマパークの1つだった。

なぜ、過去形?
そう、使いやすかったのは過去の出来事。今のディズニーは夢を壊すようなアクセシビリティ設定になっているのがちょっと残念。

例えば、私と夫が白杖をも

もっとみる
これからの知性とは、知識や経験を手放し「もう一度考える」こと(篠田真貴子)

これからの知性とは、知識や経験を手放し「もう一度考える」こと(篠田真貴子)

「篠田真貴子が選ぶすごい洋書!」第18回
"Think Again: The Power of Knowing What You Don't Know" by Adam Grant 
Viking, 2021年2月出版

アダム・グラントの新刊 "Think Again" (もう一度考える)を読みました。これからの世の中を生きる知恵が詰まっていて、幅広い人々に手にとってほしいと思いました。

もっとみる
かつて苦手だった映画 、カッコーの巣の上で

かつて苦手だった映画 、カッコーの巣の上で

1976年、第48回アカデミー賞主要5部門を独占。
同年、GG賞6部門、英国アカデミー賞6部門を獲得。
アメリカ映画協会(AFI)が選ぶアメリカ映画ベスト100第20位。
世界最大の映画データベースIMDbのトップ評価15位。
BBCが選ぶ最も偉大なアメリカ映画第59位。

そんな輝かしい功績を持つ映画、『カッコーの巣の上で』。

私は昔、この映画が苦手だった。

ーーーーーーーー

※以下、ネタ

もっとみる
「命を救うため、決して破ってはならない規則を破った」10年以上前の告白を確かめに行った記者、彼が聞いた真相とは

「命を救うため、決して破ってはならない規則を破った」10年以上前の告白を確かめに行った記者、彼が聞いた真相とは

「命を救うため、私はルールを破った」

その話を彼から聞いたのは、記者になって4年半が過ぎたころ、仙台でのことだった。誰よりも空の安全を守ってきたはずの男の告白。ただ「本当は墓場まで持って行くつもりだった」という話を、私はどう扱っていいか分からず、書くことができなかった。

それから11年余り。外務省担当の記者になった私は、「極秘」の指定が解けて公開された「天安門事件」に関する外交文書を見て、驚い

もっとみる
あいつには運動で勝てない、勉強はわたしも嫌い。『となりのせきのますだくん』――絵本を思い出すところ#11

あいつには運動で勝てない、勉強はわたしも嫌い。『となりのせきのますだくん』――絵本を思い出すところ#11

絵本の中の風景へ想いを巡らすとき、それを手にした幼い頃の記憶もまた、絵本の思い出の一部になっていく――そんな「絵本を思い出すところ」を編集者とカメラマンが探していきます。

毎朝、あいつは走って教室にやってきた。
すわる席はわたしのとなり。

「こっからでたらぶつからな。」
一言でいうなれば理不尽。

あいつは教室でバタバターってして、
みんなが迷惑そうな顔をする。

運動では勝てない、
勉強はわ

もっとみる
もし道端にブロッコリーが落ちていたら

もし道端にブロッコリーが落ちていたら

道端に生のブロコッリーが1株丸ごとそのまま落ちていた。

このブロッコリー、実は昨日からある。同じ場所に、同じ向きで。違うのは、昨夜の雨に打たれて濡れているところだけ。

スーパーの袋詰めスペースにある無料ビニール袋に入っているところからして、買い物帰りにバックから転げ落ちたのだろう。いや、カラスが自転車のかごの中のブロッコリーを拝借して逃げ、途中で落っことしたのかもしれない。まさかここで何か事件

もっとみる
【kindle日替わりSALE】52%OFF! 『正義を振りかざす「極端な人」の正体』399円-3月14日限定

【kindle日替わりSALE】52%OFF! 『正義を振りかざす「極端な人」の正体』399円-3月14日限定

光文社電子書籍担当の佐藤でございます。
kindle日替わりセールで、
山口真一『正義を振りかざす「極端な人」の正体』が
kindleで本日3月14日(日)限定、通常時836円のところ 
52%OFFの399円(税込)です!本日限定の特別価格となっております!

本書は『ネット炎上の研究』(勁草書房)の共著者でお馴染みの山口真一先生の著書で2020年9月に刊行されたものです。
コロナ禍で特に顕著と

もっとみる
絶対に安全に避難できない障害者たちの本音

絶対に安全に避難できない障害者たちの本音

3.11。今年もこの日がやってきた。

去年は英国から、おととしはニューヨークからちょうど日本に帰国したその日、CAさんが3.11について思いを語っていた。それを聞き、胸がぎゅっとしめつけられ、目じりが熱くなった。大切な人を突然失う、それがどれほど苦しいことなのか・・・言葉もない。

震災後、障害者の死亡率は健常者の2倍にのぼるなどといったデータも示されている。私自身、あれから様々な学会で障害者と

もっとみる
【3.11】歌が教えてくれる、あのときの"リアル"

【3.11】歌が教えてくれる、あのときの"リアル"

未曾有の大震災から2ヶ月たったある日、朝日新聞歌壇に投稿されたある歌がいまも胸に焼きついている。

「ペットボトルの残り少なき水をもて位牌洗ひぬ瓦礫の中に」(いわき市 吉野紀子さん、2011.5.16)

たくさんの人が亡くなった。生き残った人も、水や電気などのライフラインもなかなか復旧しない中、避難生活を余儀なくさせられた。

そのことを「知ってる」と思っていた。ボランティアとして被災地にも行き

もっとみる
死に慣れて、いいはずがないのに

死に慣れて、いいはずがないのに

初めて目の前に現れた津波は、波ではなく、巨大な水の塊だった。

その塊は、コンクリートの壁を乗り越え、暴力的な強さと勢いを持つ激流となって、町に流れ込んでいった。

直前までそこにあった生活の証し、家や店など町並みだったものが粉々に破壊され、木材のかけらや、捻じ曲がった金属片になりかわった。
そして、多くの人の命が奪われていった。

ついさっきまでいた場所。
現実感がわかないまま、カメラを回し続け

もっとみる
地震発生時に気をつけること|地震&津波への備え

地震発生時に気をつけること|地震&津波への備え

※2021年6月19日(画像)

FUKKO DESIGN の木村です。

「コロナ禍でもすぐにできる!防災アクションガイド」は風水害、熱中症、夏の天気の急変、冬の荒天と4回に渡って作成し公開してきました。

そして、今回、第五弾として「コロナ禍でもすぐにできる!地震&津波への備え」を作成しました。

これまでの「コロナ禍でもすぐできる!防災アクションガイド」は、気象災害などへの備えを中心に制作し

もっとみる
飾れる防災を作りました。

飾れる防災を作りました。



あれから10年、私にできることの一つの答え東日本大震災からはや10年が経ちました。
ご縁もあり、一昨年まで毎年東北へ通い、現地の様子を見て
様々な人と出会い、いろいろなことを考えました。

絵画や文化を生業とする職業柄、あれほど大きな震災当時、
私は無力感に苛まれました。
大した寄付ができる訳でもなく、家も直せず、
怪我や病気を治すこともできない。
徐々に生活基盤が戻り、経済活動が戻り、最後に

もっとみる