マガジンのカバー画像

みんなで『自分自身をアップデート』しよう

549
皆様の自分自身をアップデートしていただく為のマガジンです。 私はコンサルティング会社(MAINY)、エンターテイナー(Funky Sniper)、歯科関係会社、ダンスインストラク… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

『みんなと違う』をカタチに

『みんなと違う』をカタチに

生まれ育った環境で

「この子はみんなと違う」

と言われたり、
身体や精神に障害を持っている子もまた

「この子はみんなと違う」

と言われたりします。

しかしそれが必ずしも悪い事でしょうか。

「みんなと違う」
だからこそみんなと違う目線で
みんなが出来ない事が出来たり
みんなが出来ない事を考えられると思います。

また教育で考えると私達、健常者は

・テストは平均点を下回らないように
・み

もっとみる
ファンタジーを伝える

ファンタジーを伝える

私はファンタジーをリアルにしたいと
想いながら生きています。

『ファンタジーをリアルにする』

ということは

『空想の世界を現実にする』

日本語にするとこうなります。

しかし、何が出来てるのかなと考えた時に

特に何も「リアル」に出来てなく、
ただの妄想野郎でしか無い事に気付きました。

私は現在2つのスタジオで
ダンスの先生をさせていただいています。

そこに通う生徒達には

「ファンタ

もっとみる
健康をアウトプットする重要性

健康をアウトプットする重要性

『健康』をWikipediaで調べると

心身ともに健やかな状態であること。

と載っております。

つまり身体だけが健康でも心が健やかでなくては
本当の健康とは言えません。

その逆もまた同じく言えると思います。

今回は健康に対してのモチベーション面について
記事にしたいと思います。

タイトルにも書いていたのですが

健康をアウトプットするこれが最も効果的だと考えております。

健康をアウト

もっとみる
SNSの歴史と向き合い方

SNSの歴史と向き合い方

Instagram、Twitter、Facebookや
YouTube、LINE等たくさんのSNSが
現在は混在しております。

SNS自体の歴史は浅く、

2004年〜2006年モバゲー、GREE

2007年〜2010年ホームページ、mixi、デコログ

2010年〜現在Instagram、Twitter、Facebook、
YouTube、LINE、TikTok

ざっくりまとめるとこんな感

もっとみる
時代の進歩

時代の進歩

現在は2019年ですが、15年前くらいから
記憶を呼び起こして思い返してみました。

15年前 (2004年)・任天堂DS、PSPの発売
・着うたフルが聴けるようになる

10年前(2009年)・スマートフォンの流行
・YouTube等の動画コンテンツが増える

5年前(2014年)・ドローンの流行
・ICカード乗車券が全国で使える

現在(2019年)・AIが管理する無人店舗
・キャッシュレス時

もっとみる
『計画』よりも『行動』

『計画』よりも『行動』

ミーティングや会議等でのプランニングは
とても大事な事です。

しかし、最も危険なのは
ミーティングが会議をした事によって

「行動したつもり」になってしまう。

これが一番危険だと思います。

企業やサークル、コミュニティ等で
長時間の会議をして、
決定事項を行動に移したり、
会議の為に行動をして、
その行動を会議で発表する。

という事がよくあるような気がします。

極端な事を言うと報告の会議

もっとみる
プロから学ぶ目標達成術

プロから学ぶ目標達成術

アメリカでモチベーション理論の
第一人者である米コロンビア大学の
社会心理学者のハルバーソンさんが教える

『モチベーションのプロが目標をできるかぎり達成に近づけるための習慣』

では習慣を9つに分類しています。

1.目標に具体性を与える
2.目標達成への行動計画をつくる
3.目標までの距離を意識する
4.現実的楽観主義者になる
5.「成長すること」に集中する
6.「やり抜く力」を持つ
7.筋肉

もっとみる
『5秒の法則』

『5秒の法則』

メル・ロビンスさんは
アメリカの有名な司会者さんなのですが

彼女の『5秒の法則』は
世界的に絶賛されています。

『5秒の法則』とは

「5…4…3…2…1…GO!!」と、5秒数えて即行動をする事なのです。

これは単なる自己啓発ではなく
科学的にも証明されているらしく

【自分で決めたルール】・5秒を数えて即行動

を2〜3週間続けると

「それが習慣になる」

らしいのです。

これ

もっとみる
カフェで作業をする4つのメリット

カフェで作業をする4つのメリット

仕事(資料作成的な業務)をオフィスでしてる方や
ノマドの方なら自宅でしている方は多いと思います。

社内での会話や電話に気が散ってしまったり、
自宅なら無駄にテレビを見てしまったりで

「結局集中出来ない」という事があるかと思います。

私は完全にそのタイプの人で、
昔からテスト前の勉強などは全く集中出来ず
いつも前日深夜のギリギリにならないと
出来ませんでした。

またオフィスでの見積り作

もっとみる
あえて窮地に追いやられる

あえて窮地に追いやられる

映画やドラマ、漫画でも
常に勝ってるだけのストーリーは面白くありません。

「ピンチな状態」「主人公が負けるかもしれない」この状態の時に一番ストーリーが
盛り上がります。

仮にそこで負けても、
ストーリーはまだ続きます。

もう一度チャレンジして、

仮にそこでまた負けても

ストーリーは続きます。

そして、負け続けているうちに
見ている人は勝ってほしいと願い
応援するようになります。

もっとみる
波の少ない海で瞑想をする

波の少ない海で瞑想をする

私は週に一回か二週に一回は
サーフィンに行きます。

でもサーファーを名乗るには
恐れ多いくらい下手くそです。笑

サーフィンに行くシーズンも
5月〜10月までで

冬場は海にすらあまり行かないので
サーファーを名乗って良いものか
疑問なくらいですが。。。笑

サーフィンは自然相手のスポーツなので
波のある日と無い日があります。

しかし私はどちらも楽しんでいます。

波がある日は単純に
波に乗る

もっとみる
オンラインサロン

オンラインサロン

以前の記事

で書かせていただいてたのですが

オンラインサロンがついに公開になりました!!

『健康』をテーマにアウトプットしあう事で

情報交換がスムーズになり、

たくさんありすぎて溢れてしまってる

インターネット上の情報では

「何を信用したら良いのか」がわからなくなってしまいます。

そうなった時、信用出来る人の情報を

頼りにしたりします。

例えば歯が痛くなった時に

「どこの歯医

もっとみる
性格を変えるためには

性格を変えるためには

今日はメンタリストDaigoさんの動画での学びをアウトプットしたいと思います。

性格ってもって生まれたものでなかなか変えるのは難しいって思いますよね??

「内向的だし。」

とか

「インキャだし。」

これ、意外と簡単に変えれるらしいです。

結論から言うと

『自分の住みやすい世界』をつくるという事です。

『自分が変われば環境や状況を変えれるんです』つまり、自分の住みやすい世界をつく

もっとみる
失敗をポジティブに考える

失敗をポジティブに考える

『失敗』と聞くと怖い印象を持ちます。

**ぶっちゃけ私は失敗はめちゃくちゃ
怖いです!笑 **

**こういう考え方もあるんだ **

という思考法もあるのだなと学んだので
シェアしたいと思います。

**「何かにチャレンジをして失敗する」 **

この場合のチャレンジは怖いですよね。
CASH等のサービスを運営している
光本勇介さんは、

【実験と捉えれば良い】と言っています。

実験を

もっとみる