マガジンのカバー画像

オススメ記事

52
運営しているクリエイター

#健康

【緊急告知】え、コミュニケーション術を学ぶだけで、元気に?幸せに?…

【緊急告知】え、コミュニケーション術を学ぶだけで、元気に?幸せに?…

「またまた怪しいこと言ってる人がいる~」と思われたかもしれません。

でも私は大まじめです。

今元気でない方、幸せでない方は
人間関係のストレスを抱えてる方が多いと思うんです。実は私もそうでした。

でも、コミュニケーションについて学び、少しずつコミュニケーションが上手くいくようになり自分の思いもうまく伝えられるようになると、人間関係もうまくいくようになり、ストレスが減ると、みるみる、ぐんぐん元

もっとみる
お知らせ(セッション有料化に先立つご招待とセミナー情報)

お知らせ(セッション有料化に先立つご招待とセミナー情報)

まずはお詫びセッションお待たせしてて申し訳ございません。
「つつじさんのセッション受けたいです」というお声をたくさんいただき、「また募集しますね」と言いながら、今までずるずるきてしまってました。

前からわたしのサロンにいてくださり、セミナーやおしゃべり会などで近しくなった方のみの内内のセッション、もしくは急を要する方の飛び込み依頼のみに対応してきて、今度の6月で3年になります。

3年近くお待た

もっとみる
病気とはあなたのかたさそのものです~心身ともにゆるめよう!

病気とはあなたのかたさそのものです~心身ともにゆるめよう!

西田医師の記事、ぜひ全文ご覧ください。https://www.facebook.com/100004410370969/posts/1399697016853964?sfns=mo

妖怪岩背中、ガチガチだった私私 重症筋無力症と言う大病にかかりましたが、その前 体も心もガチガチだったんです。背骨の両脇 特に右側が、岩のように固く張ってて、指も入らないくらいでした。三年間 鍼の先生に 来てもらい、

もっとみる
え、難病?え、失業?え、不登校…さまざまな災い!?それがどうした‼️と思うには…

え、難病?え、失業?え、不登校…さまざまな災い!?それがどうした‼️と思うには…

突然「あなたは難病です」と言われても、「それがどうした」と思えるようになるには…

難病でも「それがどうした」と思ってる人に出会うことじゃないかな?

今日20時半から、こんな方と対談ライブをします。

難病とかじゃなくても、どんな災いでも、「それがどうした」とその災いを転じて福にした方の生の声ほど、人を元気づけたり、勇気づけたりするものはないと思うんですよね。

私自身も、そんな生の声を聞くこと

もっとみる
え、そんなことで人生変わるの?と思うあなたに

え、そんなことで人生変わるの?と思うあなたに

そんなことで人生が変わるなんてと思うことが3つあります。
今日はその中から、「まずはこれ!」と思うことをお伝えしますね。

「言葉にすれば悩みは消える」

と精神科医の樺沢紫苑先生も「言語化の魔力」で語っておられます。
心から共感します。

人生を変える鍵の一つ目は『言語化」です。
今まで悩み相談を受けてきた たくさんの方々から、そんなことを教えていただきました。

私自身もそうでしたが、なかなか

もっとみる
「クリスマスプレゼントもらえないかなぁ」と思っているあなたに…さしあげます!

「クリスマスプレゼントもらえないかなぁ」と思っているあなたに…さしあげます!

どんどんどんどん日が進んで、なんとクリスマスイブですね。

一生懸命家族のプレゼントは用意したけど、ふと気がついたら自分のプレゼントはない、そういう人いませんか?
(私は結構そういうパターンでしたが、今は欲しいものは遠慮せずに自分でとっとと買っています😅)

そんなあなた、ストレスが溜まっちゃうあなたにプレゼントしたいものがあります。ストレスチェックリスト40

 
(40の質問の中からあてはま

もっとみる
逆境とどのように向き合えばよいのか一目見てわかる図

逆境とどのように向き合えばよいのか一目見てわかる図

以下 
現:作家たちの電脳書斎デジタルデン 出版事業部 (https://digi-den.net/) さまより、転載のご許可をいただきましたので、
旧:WEBマガジン・作家たちの電脳書斎 デジタルデン 2021年 4月21日公式掲載原稿を転載させていただきます。

この記事は

の続きになります。

🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷

~逆境から生きなおす力は、あなた

もっとみる
目の前で起こった奇跡

目の前で起こった奇跡

以下 
現:作家たちの電脳書斎デジタルデン 出版事業部 (https://digi-den.net/) さまより、転載のご許可をいただきましたので、
旧:WEBマガジン・作家たちの電脳書斎 デジタルデン 2021年 4月7日公式掲載原稿を転載させていただきます。

🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷

難病患者の症状が消えた!【いきなり難病患者の症状が消えて元気になった】

もっとみる
難病患者の症状が消えた理由

難病患者の症状が消えた理由

以下 
現:作家たちの電脳書斎デジタルデン 出版事業部 (https://digi-den.net/) さまより、転載のご許可をいただきましたので、
旧:WEBマガジン・作家たちの電脳書斎 デジタルデン 2021年 4月14日公式掲載原稿を転載させていただきます。

この記事は

の続きの記事です。

🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷

~逆境から生きなおす力は、あなた

もっとみる
「こんなに辛いなら、生きていたくない」と思ったときに読んでほしい話

「こんなに辛いなら、生きていたくない」と思ったときに読んでほしい話

以下 
現:作家たちの電脳書斎デジタルデン 出版事業部 (https://digi-den.net/) さまより、転載のご許可をいただきましたので、
旧:WEBマガジン・作家たちの電脳書斎 デジタルデン 2021年 3月25日公式掲載原稿を転載させていただきます。

🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷

~逆境から生きなおす力は、あなたの中に眠っている~

いきなりヘヴィ

もっとみる
初めての胃カメラ体験から学んだ人生の苦難から救われる方法

初めての胃カメラ体験から学んだ人生の苦難から救われる方法

人生初めての胃カメラやろうやろうと思ってるのに、できないことありますか?

私は胃カメラ。両親とも胃がんで、おばあちゃんも胃がん&大腸癌、おじいちゃんも肺がんとがん家系なので、一度は行っておこうと思いながらも、こわくて、こわくて、生まれてこの方57年間も、バリウムすら飲んだことなかったんです。

でも友達から
「すごく良いクリニックを見つけた!今までいろんなところで受けてきたけれど、1番楽。絶対お

もっとみる
こんなすごい雨の日、身動きが取れなくて辛いあなたに 

こんなすごい雨の日、身動きが取れなくて辛いあなたに 

すごい雨です。
低気圧でしんどい人もいるんじゃないかな。

私も経験者だからよくわかるんですが、人は身動きが取れない時に、ついつい自分のことを責めてしまいがちになってしまいます。

同じ気持ちの方に向けてこの記事を書きます。

山口朋子さんという方をご存知でしょうか?

NHKのあさイチや、ヒルナンデス、バイキング…
雑誌はan・an、STORY、日経ウーマン…数え切れないくらいのメディアでも、引

もっとみる
こんな大変な時代に求められる力って?

こんな大変な時代に求められる力って?

いやはや大変な時代になってきましたね。
新型コロナの影響で、世界中が大変なことになっちゃうし、ロシアのウクライナ侵攻も解決しないし、いろんなものがどんどん値上げになってしまうし、異常気象でどんどんどんどん暑くなっていくし…
世界は、そして私たち日本の未来は 
一体どうなるのでしょうか?

これからの時代に私たちに最も求められる力とは?

以前こんな記事を書きました。
先に希望が持てない時代、子ども

もっとみる
難病やなかなか治らない心身の不調に苦しんでいたとしても…

難病やなかなか治らない心身の不調に苦しんでいたとしても…

以下、2022年6月25日に書いた記事を今(2023年1月)の情勢に合わせてリライトしました。

2022年6月26日14時から、ストレスとうまく付き合うヒントと元気の秘訣を心理学や脳科学の観点から、わかりやすくお伝えするセミナーを開催しました。

そのセミナーアンケートのご回答をご紹介します。

この写真以外にもまだあるのですが
たくさんのご回答をいただきました。

有り難いことに回答者全員が


もっとみる