マガジンのカバー画像

ストラテラ服用日記

922
30代で発達障害と言われて、40代でストラテラ飲み始めました。仕事と服薬の日記です。
運営しているクリエイター

#毎日投稿

今日は口渇がひどかった コンサータ服用日記27日目(ストラテラ服用日記1077日目)

今日は口渇がひどかった コンサータ服用日記27日目(ストラテラ服用日記1077日目)

今日はお昼ぐらいに口渇がひどかったので、水分多めに摂っていたら午後にトイレの回数が極端に増えた。
動悸も感じていたので、いつもの倍量ぐらい飲んでいた。
そういうときもあるのかも。

はっきり効いてる体感はあまりないので、明日主治医に相談かな。
基本は増量の方向性で話してみたいと思う。

実際どれぐらい飲んでいけばいいかはわからないけど、人体実験的に自分にとっての適正量がどの程度なのか調べていくつも

もっとみる
丁寧な対話の必要性① ストラテラ服用日記1014日目

丁寧な対話の必要性① ストラテラ服用日記1014日目

相手が大人でも子供でも丁寧に対話するのは大切だなと感じます。

発達障害の方は、特に言語化が苦手。だからこそ丁寧に対話を続ける。

こちらの決めつけで相手をジャッジせず、「他者の他者性」を大切にする。

「他者の他者性」が何かと言えば、相手が自分とは違うと認めること。
こういわれると当たり前だと感じてしまうかもしれないが、これがなかなか難しい。

人間というのは、ともすれば同じ感覚を共有できると誤

もっとみる
NOTE毎日更新が1000日続いた理由。三日坊主(1日坊主)が継続するために。 ストラテラ服用日記1000日目

NOTE毎日更新が1000日続いた理由。三日坊主(1日坊主)が継続するために。 ストラテラ服用日記1000日目

今日、何を書こうか色々考えていたのですが、どうして継続できたのかを書いていこうと思います。

とはいえ、ここまで続いたのは「スキ」をくれてる皆さんの応援があってこそだと感じています。記事を読んで、反応していただいている皆さんがいてくれたからこそ、ここまで続けることができました。
本当にありがとうございます。

100日前の900日目の時も同じ内容で書いていて重複する部分が多々あるのですが、もう一度

もっとみる
自分を大切にしてくれる人と一緒にいること ストラテラ服用日記980日目

自分を大切にしてくれる人と一緒にいること ストラテラ服用日記980日目

発達障害・神経発達症の方は自己肯定感が低いことが多い。
よく、当事者の方とお話していてこの悩みを持っている方が多く、どうしたら自己肯定感を高められますか?という相談を受ける。

自己肯定感については明日書こうと思っていますが、漠然と自己肯定感とするのではなく、それを分解して考えることが重要だと思っています。

で、今日の話題ですが、自己肯定感を高めるのに一番大事なのは「自分を大切に扱ってくれる人と

もっとみる
相貌失認と発達障害 ストラテラ服用日記979日目

相貌失認と発達障害 ストラテラ服用日記979日目

発達特性を持っていて、相貌失認を持っている方は一定数いる。

定型の中にも顔を覚えるのは苦手という方もいるので、一概に繋がっているとは考えていませんが、体感的には相貌失認を持っている率は発達障害の方が多いように感じている。

なかなかこれが厄介で、私も苦手だ。

1回で顔を覚えることが出来ない。1回と言わず、2、3回でも覚えられない。
ZOOMなどのオンラインだとそれがかなり助長される。

対話系

もっとみる
ストラテラを減らしてみる ストラテラ服用日記976日目

ストラテラを減らしてみる ストラテラ服用日記976日目

昨日、メンクリの診察日でした。
今は3週間間隔で受診しています。

インチュニブがそれなりにいい感じを受けているので、今まで120㎎飲んでいたストラテラを減らしていきたいと思い先生に相談してみました。

前の主治医の時に80㎎→120㎎の増量を行ったのですが、実はあまり効果は感じていなかったというか、多少いいかな?という感覚はありましたが、必要性を感じるほどではなかったです。

私の感覚で言うと、

もっとみる
春は体調維持が困難な季節 ストラテラ服用日記970日目

春は体調維持が困難な季節 ストラテラ服用日記970日目

1000日連続更新まであと30日!!!

春は体調が安定しないことが多い。
私は、不注意や脳内多動がすごく優勢で(かといってしゃべるのは苦手なんですが)、その代わり体調が崩れることや不調になることは少ないので、この時期はちょっとだけ花粉症の症状がでるぐらいで、体調管理に気を使うということはあんまりないです。

睡眠時間の確保とか、ヨーグルト・納豆などの発酵食品食べるとかはしてます。とはいえ、あんま

もっとみる
余裕がないとヘルプも出せない ストラテラ服用日記969日目

余裕がないとヘルプも出せない ストラテラ服用日記969日目

発達障害にとって、余裕はとても必要だ。本当なら周りからサボってると思われるぐらいに余裕もってトントンな感じだと考えている。
時間的な余裕があって先延ばしするのはよくないけど・・・。

プレッシャーのかかり方にも余裕があり、体力的にも余裕をもって、音や光の環境条件にも余裕があるとパフォーマンスを発揮しやすくなる。

逆にプレッシャーがかかりすぎると余裕がなくなり、てんぱった状態になってしまう。

もっとみる
自分の体力をスマホの充電に例えてみる ストラテラ服用日記966日目

自分の体力をスマホの充電に例えてみる ストラテラ服用日記966日目

以前にこのNOTEでも体力配分の話をしたときに、自分の体力をスマホの充電池に例えて、80%ぐらいになったらすぐ充電できるようにしましょうということを書いたこともあった。

自分は結構体力がある方で、足りない能力を体力で補ってきた経験がある。
薬を飲み始めて頭が動くようになったのもあって、自分で書いておきながら少しないがしろにしていた部分があった。

先週末にFLATの合宿があって、昨日は移動日だっ

もっとみる
自己肯定感と自己重要感 ストラテラ服用日記948日目

自己肯定感と自己重要感 ストラテラ服用日記948日目

今日は自己肯定感と自己重要感について記載したいと思います。

私は似て非なるものだという認識でいますが、皆さんはどうお感じでしょうか?

よく言われるのは自己肯定感ですよね。確かに自己肯定感は重要。自己肯定感が低いとどんどん自分を責める方向に行ってしまいます。
個人的に思うのは、自己肯定感が高い人というのはいないと思います。でも、低い人はいる。ここが重要かなと思います。

自己肯定感が低いという感

もっとみる
自分の言葉が人を傷つける可能性が常にあるということ ストラテラ服用日記947日目

自分の言葉が人を傷つける可能性が常にあるということ ストラテラ服用日記947日目

対話を重ねるということを私はライフワークにしていていろいろな方と対話を重ねている。オープンダイアローグもそうだし、公式LINEでの30分無料対話もそうだし、個別対話(いわゆるカウンセリング)もその一環になる。

対話をするにあたって、一番気を付けていることというか肝に銘じていることは、人は居ながらにして人を傷つける危険性があるということだ。

齋藤環さんも「人は居ながらにして暴力性をもっている」と

もっとみる
自分の心にうそをつくのはやめましょう ストラテラ服用日記944日目

自分の心にうそをつくのはやめましょう ストラテラ服用日記944日目

自分の心にうそをつくのは、非常につらいです。生きづらさにもつながっていきます。

とは言え、それに気が付いていない方も多くいますし、私自身も気が付くと知らず知らずのうちに自分に嘘をついていることがあります。

自己欺瞞ともいえるのだろうか。ちょっと自己欺瞞の意味を調べると、
「自分で自分の心をあざむくこと。自分の良心や本心に反しているのを知りながら、それを自分に対して無理に正当化すること。自欺 (

もっとみる
オープンダイアローグのロールプレイをやりました。非常に勉強になりました! ストラテラ服用日記943日目

オープンダイアローグのロールプレイをやりました。非常に勉強になりました! ストラテラ服用日記943日目

今日は午後からリアル自助会です!
仙台市青葉区中央市民センターにてリアル自助会の日です!
お時間の都合の合う方、ぜひご参加いただけると嬉しいです!

今日は、先日私が体験したオープンダイアローグのロールプレイについて書きたいと思います。

仙台でオープンダイアローグを実践しようという会に参加していて、月1回リアルで集まって、その回ごとにテーマを決めて対話をしていくことをしているのですが、今回はオー

もっとみる
今日は「安眠の日」だそうです! ストラテラ服用日記942日目

今日は「安眠の日」だそうです! ストラテラ服用日記942日目

私も初めて知ったんですが、今日は「安眠の日」だそうです。

過去ログでこんな記事も書いているので参考に。
発達障害と睡眠 ストラテラ服用日記446日目|とらとらちっち|note

二次障害は、睡眠障害が一番最初に認知できる症状だと考えていて、それぐらい二次障害に苦しんでいる方は睡眠障害が出ていると感じています。

カウンセラーの一部の方が紋切型でいう「食事は摂れていますか?睡眠は取れていますか?」

もっとみる