マガジンのカバー画像

ビジネス

15
運営しているクリエイター

記事一覧

海外で見つけたユニークなビジネス

海外で見つけたユニークなビジネス

「こんな便利な世の中で、新しいビジネスアイデアなんて考えられるのかな?」

なんて思ったことはないだろうか。

確かに、世の中には「カオスマップ」なんてものが作られるほど、特定の業界でたくさんの企業がビジネスを展開をしている。

最近話題のキャッシュレス決済だけでも、たくさんのサービスがある。

そんな事をくり返していると、もう新しいビジネスなんて無いんじゃないかと思ってしまうかも知れない。

もっとみる
「田舎には仕事がないは幻想だった」 田舎フリーランスの生存戦略

「田舎には仕事がないは幻想だった」 田舎フリーランスの生存戦略

出身地である、埼玉県秩父の横瀬町にUターンをして、はや3年が経とうとしています。

横瀬町は人口8千人ほどの町で、秩父全域(秩父=秩父市を含1市4町を指すことが多い)で10万人弱の地域です。

そんな地域をフィールドに、フリーランスでWeb制作やグラフィック、コンテンツ制作などの仕事を手がけて参りました。

1年の間、田舎でクリエイティブの仕事をやってきてわかったことは、「田舎にはクリエイティブの

もっとみる
膨大なデータから見えない声を救う。データサイエンティストの魅力とは

膨大なデータから見えない声を救う。データサイエンティストの魅力とは

近年、注目の職業としてメディア等に取り上げられはじめ、多くの企業で採用ニーズが高まる “データサイエンティスト” 。
データサイエンティストとして活躍している女性は男性に比べるとまだまだ少なく、全体の1〜2割程度ともいわれています。
しかし実際は男女の性別の差が影響する職業ではなく、むしろ女性ならではの着眼点やコミュニケーション力が活きることも。特に購買層が女性メインのサービスを提供する企業では、

もっとみる
1年で登録者5万人を獲得した東大卒YouTuberが教えるYouTube攻略法の全て【完全無料】

1年で登録者5万人を獲得した東大卒YouTuberが教えるYouTube攻略法の全て【完全無料】

はじめにみなさんこんにちは!
私はマスザワ内閣というYouTubeチャンネルを運営しているまっすうと申します!

自己紹介をしますと、私は2018年10月にYouTubeチャンネルを開設し1年間でチャンネル登録者5.3万人、最高再生回数150万回、動画作成数600本というクリエイターです。

現在はサブチャンネルと趣味のチャンネルを合わせて3チャンネルを運営しながら法人へのYouTubeコンサルテ

もっとみる
【少女漫画の経済学】20代以降の消費傾向

【少女漫画の経済学】20代以降の消費傾向

りぼんとかちゃおとか、なかよしとか少女漫画って、なんとなく本当にティーンエイジャーが好むイメージがある。宣伝もそのくらいの子が出てるし。

しかし、近年の消費傾向を見ると、ボリュームゾーンはティーンエイジャー(10代)層ではなさそうだ。

最近の学生はあんまり少女漫画を読まない。中高生よりむしろ大学生の方が読んでいる。しかも、それより上の年齢層の方が需要は多そうだ。

単行本のコミックスの売り上げ

もっとみる
【NoCode】メルカリのようなサービスを、10万円で作る方法を考えてみる

【NoCode】メルカリのようなサービスを、10万円で作る方法を考えてみる

このnoteは、プログラマでない方でも、下記のようなメルカリ風のサービスを簡単に1時間でつくる方法を書いています。

はじめに「メルカリみたいなサービス、どのくらいで作れる?」

プログラマを生業としている方なら一度はこう尋ねられたことがあるのではないでしょうか。メルカリでなくてもUberやAirbnbだったりするかもしれません。いずれにせよ、話題のサービスを引き合いにだして、少しコンセプトを変え

もっとみる
私が年末なぜミュージカルに主演し、プロデュースするのか

私が年末なぜミュージカルに主演し、プロデュースするのか

私が初めてミュージカルに出たのはじつは2010年のことである。当時動画の世界ではNo.1だったニコニコ動画初のリアル世界進出プロジェクトとしてニコニコミュージカルというのが企画された。今や業界を席巻している2.5次元ミュージカルの生みの親片岡義朗氏を招聘してニコニコ動画の有名人を起用したミュージカルを作るという企画だ。芝居ビジネスの難しい所は席数以上の売上をあげるのは難しいという事で、それを有料ネ

もっとみる
ファッション分野のサブスクリプションでモノの価値が変わる

ファッション分野のサブスクリプションでモノの価値が変わる

(画像:Photo by freestocks.org on Unsplash)

NetflixやSpotifyをよく利用するという方は多いのではないでしょうか?
この2つに共通しているのは、サービスモデルが「サブスクリプション」であることです。

「サブスクリプション」とは一体なんなのか?
ファッション分野のサブスクリプションとは?

今回はこれらについてわかりやすく説明します!

サブスクリ

もっとみる
1117 ユーザーに選ばせない工夫

1117 ユーザーに選ばせない工夫

今日、ネットサーフィンしていて、こんなUIを見つけました。

大規模ECサイト構築のNo.1企業である「ec being」のサイトですが、サイトを閲覧・スクロールしていると、3つのオススメのページと「お問い合わせはコチラ」のCTAがポップアップで表示されます。

「あぁ、これは良いな」と思ったのですが、大規模ECサイトを構築・リニューアルする顧客にとっては、結構ありがたい動線なのではと思いました。

もっとみる
【最新版】業界人は知っておきたい日本のスマホアプリゲーム市場規模と推移(2011〜2023)

【最新版】業界人は知っておきたい日本のスマホアプリゲーム市場規模と推移(2011〜2023)

先日、「なぜスマホゲームのマーケティングは最高に面白いのか?(またはマーケターとして成長できる5つの理由)」というタイトルで、スマホゲーム業界でマーケティングをする魅力についてnoteに書きました。

この中で、「マーケットの規模が大きい(そしてグローバル)」を魅力の"起点"として挙げましたが、「国内のスマホゲーム市場規模と推移」についてまとまった記事があまりなかったので、今回情報をまとめてnot

もっとみる
SaaS事業で売上1000億円を突破する方法

SaaS事業で売上1000億円を突破する方法

拡大するSaaS市場サブスクリプション型のソフトウェアサービス、いわゆるSaaSの市場規模は年々拡大しています。

日本のSaaS市場は年平均成長率約12%の勢いで成長しており、2023年には約8200億円へと拡大し、パッケージソフトウェアとほぼ同等の規模になる見込みです。

さらに、海外のSaaS市場は日本を上回る年率16%で拡大しており、2022年までに約15兆円に到達する見通しで、これから起

もっとみる
高単価商品導入の次に必要な取り組みとは

高単価商品導入の次に必要な取り組みとは

今年の4-9月期で、売上高営業利益率を改善させた日本企業の割合が42%であったという。前年同期の35%より7ポイントの改善ということだ。

約半年前のこの4月にこんなエントリーを書いたのだが、徐々に企業の「空気」も変わってきたということだろうか。

自分が直接目にしている範囲でも、例えば牛丼チェーン店が店舗を改装してセルフサービス(料理を席まで自分で運び、食後は自分で下膳する)の客席にしたり、レジ

もっとみる
カロリーメイトから考える「隠れたニーズ」を突き止めることの重要性

カロリーメイトから考える「隠れたニーズ」を突き止めることの重要性

今日はカロリーメイトから「隠れたニーズを理解する」ことの重要性を考えていきいます。

カロリーメイトはマーケティングを学ぶ上での素晴らしい教材だなと、朝の通勤時にこの記事を読んでいて感じました。

この記事を見て、カロリーメイトの簡易マーケティングトレースを行ったのがこちら。

カロリーメイトのマーケティングトレース
▼ポイント
栄養は必要だけど、バランスよくとることが難しいというシーン
=顧客ニ

もっとみる