マガジンのカバー画像

伝えたいこと

64
誰かに伝えたいことをまとめました。
運営しているクリエイター

#仲間

スープと共に。

スープと共に。

スープ。

これほど食べ続けられる、
いや、飲み続けられるものはない
と言えるほど好きなものです。

口に含んだときの感動、
旨みの広がる至福の瞬間、
想像するだけてニヤけてしまいます。

ブルックリンのトマトスープ。
ニューヨークのクラムチャウダー。
パリのオニオングラタンスープ。
ネパールのダルスープ。
マレーシアのラクサ。
タイのトムヤムクン。
中国のふかひれスープ。
日本のお味噌汁。

もっとみる
noteのお友達への感謝がいっぱいです♡【FREEPARK】

noteのお友達への感謝がいっぱいです♡【FREEPARK】

おつかれさまです。
自由が丘の小さな雑貨屋
『FREEPARK』店長のさっちです。

6月に入ったときに
こんな記事を書いたのですが、
あっという間に7月になりました。

梅雨明けが恋しい7月のスタートですが、
6月を思い返すとnoteのお友達に
本当にたくさんの嬉しいことを
していただいたことに気づきます。

前半のことはこちらで
紹介させていただきました(o^^o)

そして、今日は後半のこと

もっとみる
はじまりと終わりを意識してみる

はじまりと終わりを意識してみる

6月がはじまりました。

昨日は月曜日で
今日は火曜日。

昨日で5月が終わり、
今日から6月がはじまる。

なんとなく6月がはじまるのか、
少し意識して6月をはじめるのか、
小さな違いですが、
気持ちを引き締めてスタートするのも
いいのかなと思います。

水無月=水の月
旧暦では梅雨明け頃の
水がたっぷりある時期のことです。

今の6月だと先取りした呼び方ですが、
梅雨の雨の多いことを『水の月』

もっとみる
noteでハシゴ♡野毛のハシゴ酒。

noteでハシゴ♡野毛のハシゴ酒。

こんばんは。
雑貨屋『FREEPARK』店長のさっちです。

おりーぶさんのつぶやきからの
寝た子を起こし太郎さんのコメントに
触発されて野毛のハシゴ酒を思い出しましたぁ♡

みなとみらいのお店を閉店したときに
打ち上げと称して野毛を飲み歩きましたw
そのときの備忘録です♪

1軒目:大鵬

とにかくコスパがすごいのです。
これで二人前!

あんこう鍋も
美味しくて満腹でした♡

ぷらぷら
野毛散

もっとみる
幸せを届けたつもりが、100倍の幸せをいただいてしまった♡

幸せを届けたつもりが、100倍の幸せをいただいてしまった♡

おつかれさまです。
自由が丘の小さな雑貨屋
『FREEPARK』店長のさっちです。

先日、noteで仲良くしてくださっている
あやしもさんからご注文をいただきました。

それだけでも飛び上がるほど
嬉しかったのですが、
素晴らしい記事で
ご紹介をしてくださったのです▼

あやしもさんは私がnoteを始めた当初から
たくさん相談に乗ってくださっていて、
子育ての先輩なのです。

大変なことはもちろ

もっとみる
ささやかなお誕生日♡

ささやかなお誕生日♡

昨日の記事で
お誕生日のお祝いコメントをいただけて、
本当にありがとうございました✩.*˚

記事を読んでくださった方、
スキを押してくださった方、
コメントをくださった方、
また、twitterで拡散してくださった方、
心から感謝を申し上げます。

こんな状況でも応援していただけて、
ますます頑張る気持ちになりました!

大変な事の方が多いかもしれませんが、
一日一歩、三日で三歩。
ゆっくりでも

もっとみる
私がnoteを大切にする理由。

私がnoteを大切にする理由。

おつかれさまです。
FREEPARK店長のさっちです。

今日はお店のスタッフと
閉店作業の打ち上げです。

頑張ってくれた2人に
たくさんありがとうを言って、
新しいお店の夢を共有したいと思います。

と、ふと
noteが好きだなぁと
思いました。

パソコンを始めたのは
比較的早かったと思います。

22年ほど前かな。

iMac。
コロンとしたフォルムが可愛かった
透明ピンク色のあれが私の

もっとみる
しれっと100日たっていました♡

しれっと100日たっていました♡

おつかれさまです。
FREEPARK店長のさっちです。

めでたく?!
100日投稿になりましたw

noteを始めた頃、
と言ってもたった3か月前ですが、
こんなにハマるとは思って
おりませんでした。

なんとなく、
「最近noteが人気みたいだよ」
「文章書くの好きだからやってみたら」
と言われたから始めただけでした。

言葉を並べるのは好きです。
簡単な言葉で
シンプルに伝えるのが
好きなの

もっとみる
28歳の小娘はエネルギーの塊でした♡

28歳の小娘はエネルギーの塊でした♡

おつかれさまです。
雑貨屋店長のさっちです。

新店舗の準備をしていると、
ふと最初のお店をオープンしたときのことを
思い出しました。

28歳の小娘。
「雑貨屋をやるんだー!」と
勢いづいて物件の契約をしました。

家賃は14万円くらいだったかなぁ?
16万円くらいだったかなぁ、、、?
はっきり覚えていないくらい昔です。

10坪ほどで、
ラーメン屋の2階。
いわゆる雑居ビルでした。

内装にお

もっとみる
脳科学的にスタバへ行き、哲学的に飲む。そして経営的に解いてみた♡

脳科学的にスタバへ行き、哲学的に飲む。そして経営的に解いてみた♡

おつかれさまです。
雑貨屋店長のさっちです。

面白いタイトルを思いついたので、
ちょっと書いてみようと思います。

脳科学者でもなく、
哲学者でもなく、
経営学者でもございませんことを
始めにお断りさせていただきますw

昨日の記事で閉店することを
発表させて頂きました。

すると、
有難いことにたくさんの
スキ・コメント・サポートを
いただいてしまったのです。

読んでもらえるだけでも感謝なの

もっとみる
雑貨屋はもうすぐ閉店します。

雑貨屋はもうすぐ閉店します。

おつかれさまです。
雑貨屋店長のさっちです。

突然ですが、
今の店舗を閉店することにしました。

少し長くなりそうなので、
ゆっくりとお読みいただけると有難いです。

4年間。
港のそばの店舗を開店してから
あっという間でした。

当時は2店舗同時に運営しており、
日によっては
表参道に出勤したり、
みなとみらいに出勤したり、
シフトを組むのが一苦労でした(笑)

表参道のお店を閉店してからは、

もっとみる
優しさは伝染して余裕になるのかも♡

優しさは伝染して余裕になるのかも♡

おつかれさまです。
雑貨屋店長のさっちです。

今日はお客様が少なく、
閑古鳥が鳴くギリギリでした(^^;)

助けてくださったのは
ふらっと寄ってくださった
カップルの彼女さん♡

サイズの違うゴールドの
ブレスレットをご試着しながら、
しばらく悩んでおられました。

面白かったのは
「インスタ見ていいですか?」
と、聞かれたことです。

どんな方が着けているか、
どんなファッションに合うのか、

もっとみる
魔法の言葉は『喜んで頂けたら嬉しいです♡』

魔法の言葉は『喜んで頂けたら嬉しいです♡』

おつかれさまです。
雑貨屋店長のさっちです。

今日は少しだけ暖かくて、
青空が気持ちのいい1日でした。

ご来店のお客様は
少なかったのですが、
何とかボウズにはならずに済みました(^^)v

お店に立っていて
いつも思うことなのですが、
お客様の笑顔に
本当に救われているなぁと。

はじめは自然に笑顔をいただき、
だんだんと、
どうしたら笑顔になっていただけるかを
考えるようになりました。

もっとみる
紹介して頂けると、くすぐったいくらいに嬉しいです♡

紹介して頂けると、くすぐったいくらいに嬉しいです♡

おつかれさまです。
雑貨屋店長のさっちです。

少し前なのですが、
ゆーじさんが私の記事を
私より上手にまとめてくださいました♡

▼この2つ記事の中で♡

しかも!
マガジンにも載せてくださったんです♡

ゆーじさんは普段
お仕事に役立つ記事をたくさん
書いております。

私も相談したことがあるのですが、
親身に教えてくださり、
今後の発展にすごく参考になりました。

きっとためになるお話がござ

もっとみる