マガジンのカバー画像

読みたいリスト

46
運営しているクリエイター

#マーケティング

マッキンゼーの本気レポートからの学び-不確実な時代の戦略思考について-

マッキンゼーの本気レポートからの学び-不確実な時代の戦略思考について-

コロナ不況に関しては、先が見えないため、あらゆるメディアがたくさんの情報を流して、何を信じていいのかわかりません。

昨日にツイートしたのですが、マッキンゼーが出しているレポートが素晴らしく感動しました。

そうか、グローバルに展開するコンサルティング会社は、一流のリサーチ部門をもっており、有益な情報を発信している。

信頼できるコンサル会社のリサーチは、何か迷ったら参照するべし!

と再認識しま

もっとみる
ゲームに関心はないけどゲーマーを応援したい、そんな企業でもeスポーツ市場で成功できる?

ゲームに関心はないけどゲーマーを応援したい、そんな企業でもeスポーツ市場で成功できる?

eスポーツ業界でよく言われるのは、ゲームを愛していない企業がeスポーツ市場に参入したところでコミュニティ(ゲーマー)にそっぽを向かれてうまくいかない、という話。

これにはたしかに真実味があるし、概してそうではあろうとは思うものの、参入企業の顧客あるいはエンドユーザーはゲーマーであり、ゲーム自体(あるいはゲーム会社)ではない。だから、「ゲームを愛していなくとも、ゲーマーを愛しているのであれば事業は

もっとみる
2019年が終わるまでにマーケターが絶対に読むべきnote30選

2019年が終わるまでにマーケターが絶対に読むべきnote30選

10選くらいにするつもりでしたが、読んでくうちにいいなと思う記事がどんどん出てきて、30選までいってしまいました。

年末までに読めるかー!って感じかもしれませんが、気になるパートだけ読んでいただければと。

(入れきれなかったマーケティング情報は @maiki_shovel のTwitterで発信しているのでフォローも是非)

1.マーケティング戦略

【スタートアップ必見】すべて見せます!!!

もっとみる
良いコンテンツと良いデータ分析の関係性について

良いコンテンツと良いデータ分析の関係性について

バズるコンテンツを大量生産するある人と話をしていた時のエピソード。

私:コンテンツ作成する時ってデータどれくらい見ていますか?

その方:いや、全然見ていないですね。TwitterやNewspicksなどを眺めながら自然と考えています。コンテンツをつくるために、データ集めて分析はしないですね。

まあ、そうだよな・・・

と思うと同時に、マーケティングの仕事(特にコンテンツマーケティング領域)の

もっとみる
マーケティングトレース(マーケターにとっての筋トレ)とは何かについて

マーケティングトレース(マーケターにとっての筋トレ)とは何かについて

デザイナーの方々は、UIトレースをしたり、観察スケッチをしたりと、模倣することでデザイン力を磨いている。

ヤマシタさんが提唱されている「デザインの筋トレ」=観察スケッチは、note,Twitterで賑わっています。

noteでデザイナーの方々はアウトプット⇄インプットを繰り返していて、このコミュニティは素晴らしいなと感じながら、自分もデザイン修行中なので、非デザイナーとして積極的にnoteを活

もっとみる
お菓子のスタートアップBAKEのマーケティングトレース

お菓子のスタートアップBAKEのマーケティングトレース

本日は、焼きたてチーズタルトBAKEのマーケティングトレースです。

このトレースのために新宿ルミネにあるBAKEにフィールドワークに行ってきました。

BAKEの特徴を先にお伝えすると、

「1ブランド1プロダクト」×「工房一体型」×「駅ナカ」

の3つです。

※後ほどご説明します。

上記3つの要素は、写真の中に全て含まれています!

左側にあるのがあチーズタルト専門店BAKE
右側にあるの

もっとみる
ファンの熱量を高めるための企画とは

ファンの熱量を高めるための企画とは

僕は普段、「ブランドのファンの熱量を高めていくためにはどうすればいいか」をテーマにマーケティングと向き合っています。僕たちの会社は2015年ごろから"熱狂"という言葉をマーケティングコンセプトとして世の中に提唱し始めていますが、ブランドのファンの熱量を高めるってどういうことなの?と思われることが多々あります。
そんなときに、僕自身が常に立ち返っているのが、2015年に北米で展開されたトヨタの「Mu

もっとみる
マーケティングとブランディングの違いって何だろう?Twitter談義から考えたこと

マーケティングとブランディングの違いって何だろう?Twitter談義から考えたこと

正直、マーケティングとブランディングの違いなんて考えたことなかったです。

このTwitterでの体当たりを頂くまでは・・・

この流れからの
↓↓↓

突然の振りに慌てましたが、Twitterの魅力を感じた体験でした。

せっかく考える機会を頂いたので、noteでも整理してみました。

自分がTwitter討議で、マーケティングとブランディングの違いについては、下記の通りに定義しました。

マー

もっとみる
デジタルによって何もかもが効率化されている一方で、本気で手間をかけているものに人が集まってくる時代

デジタルによって何もかもが効率化されている一方で、本気で手間をかけているものに人が集まってくる時代

昨年のアドテック東京2017初日最後の基調講演は、ほぼ日の糸井重里さんと、JR九州でななつ星を手がけた唐池さんという異色の組み合わせのセッションでした。
メモを発掘したので、こちらにもシェアしておきます。

「楽しいがすべてを超える」というテーマだったので、一体何を議論するのかなと気になってたのですが、糸井さんがメインテーマとしてあげたのは「メディアを作る」とはどういうことかをあらためて考えると

もっとみる
データ戦略の会社が考える「マーケティングとブランディングの違い」〜どちらもデータで測れるという話

データ戦略の会社が考える「マーケティングとブランディングの違い」〜どちらもデータで測れるという話

ちょっと前にマーケティングとブランディングの違いについて、タイムライン上で話題になっていました。

これはもちろん定義の話で正解がある訳ではないのですが、少なくとも「ブランディングはマーケティングより優れている」とか「ブランディングなんていんちきだ」というような言い方は、若干のポジショントークも含まれているのではないでしょうか。 

その上で、定義を色んな角度から考えることで、個々の活動の目的を考

もっとみる
優秀なマーケターに共通する100個の思考・行動の型 - マーケティング・パターン

優秀なマーケターに共通する100個の思考・行動の型 - マーケティング・パターン

株式会社才流( https://sairu.co.jp/ )の栗原です。

黒澤さん(@KurosawaTomoki)とかねてより開発中だった優れたマーケターに共通する思考・行動の構成要素(パターン)をまとめた、「マーケティング・パターン」が完成したので一挙公開します!
※イラストはすべて @RihoNakaokaに作成してもらいました

更新履歴
2018/11/27 追加2パターンを追加しまし

もっとみる
みんなで創り上げる"第3のスポーツエンターテイメント"

みんなで創り上げる"第3のスポーツエンターテイメント"

こんにちは、スポーツカンパニーookamiの若月です。

昨晩、アジアカップの日本代表戦を多くの方にPlayer!で観戦いただき、「リアルカスタマージャーニー」も行っていただきました。
#Playerに行って帰ってくるまで

経緯はこちら。

・リアルカスタマージャーニーのご紹介
・第3のスポーツエンターテイメント
・メジャースポーツだけじゃない
・おわりに

リアルカスタマージャーニー#Pla

もっとみる
P&G時代に学んだコンサルとは違うポジショニングの考え方

P&G時代に学んだコンサルとは違うポジショニングの考え方

中村です。

本日はポジショニングについて私が過去15年以上マーケティングを学んでいて気づいたことについてお話できればと思います。

きっかけとなったのはこちらのビデオ。今年の1月くらいに「マーケターはぜひ見るべし」って少し流行っていましたねー。

これってよくP&G時代に使われていた「リフレーミング」と同じ話だと思っています。1つの角度から見るのではなく、別の角度で見ることで違う価値観に変わる。

もっとみる
マーケターの施策効果把握がほとんど間違えてるんじゃないか説

マーケターの施策効果把握がほとんど間違えてるんじゃないか説

【更新情報2024年5月26日】「その決定に根拠はありますか?」

確率思考でビジネスの成果を確実化するエビデンス・ベースド・マーケティング

戦略を導く為の「エビデンスの作り方」をテーマに、これまで体系化してきたノウハウを紹介したマーケティング・インテリジェンスの書籍を出版致しました。5問の調査でTVCM(施策)→コンビニで商品を見た(要因)→売上がいくら増えたか?→年間16.67億円(

もっとみる