マガジンのカバー画像

精神科

1,211
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

店員の態度に怒るのは自信がないから

店員の態度に怒るのは自信がないから

世の中にはいろんな人がいますし
いろんな店員さんもいます。

・言葉遣いが悪い
・態度がふっきらぼう
・同じことを何度も確認する
・挙句に間違える
・手際があまりに悪い

などイラッとさせてしまう
店員さんもたまにいますよね。

私は海外の接客をあまり知りませんが
日本の接客のレベルは
比較的高い方だと聞きます。

だけどその高い基準に慣れてしまっているので
ちょっとした店員さんの態度に
イライラ

もっとみる
言葉がキツい人の正体

言葉がキツい人の正体

私、実はものすごく苦手なんです。

言葉がキツい人。

苦手というより
「なんでそんな言い方ができるんだ?」

と理解ができないんですよね。

「普通はこうするじゃん」
「〇〇しない人はおかしいよね」

などと言い切るような
言い方をしている人に対して

「大人になるまで一体、対人関係の何を学んできたんだろう?」

と不思議で仕方ないんですよね。

〝口は悪いけど良い人〟って
〝口が悪い割には良い

もっとみる
メンタルは弱いままでもいい

メンタルは弱いままでもいい

精神科看護師という仕事をしていると

・いかにメンタルを強くするか
・どうやって嫌なことを受け流せるか
・不安や緊張を緩和できるか

そういう視点で
患者さんと接したり
情報を発信しがちなんですが

あまり今まで言ってはきませんでしたが
ストレスをゼロにすると
たぶん死にます。

死ぬというのは
成長できずに
社会的に死にますよ
という意味です。

なので
ストレスはゼロにはしない方が良い。

もっとみる
やりたいことを貫いた先にあるもの

やりたいことを貫いた先にあるもの

やりたいことと
できること(すでに人に求められていること)

どちらを優先させるべきか?

は人生の選択における
永遠のテーマみたいなものですよね。

歌手になりたいけど
親に反対されて
公務員になった人。

ギタリストになりたかったけど
パソコンのスキルを元々持っていて
今は強みを活かせる企業で働いている人。

と夢を諦めても人並みかそれ以上の幸せを
手に入れている人もいれば

周りから反対され

もっとみる
人に好かれる人の精神的な特徴

人に好かれる人の精神的な特徴

「嫌われる勇気」という本が
有名になった背景には

・嫌われたくない
・周りの目を気にしてしまう
・自分の意見より他人の意見を尊重してしまう

そんな自分に対して
嫌気がさしたり

他人の評価を気にせずに
生きていきたいという
人の心理が働いていたのではないかと
思います。

逆に言えば
無意識のうちに
他人の評価や周りの目を
気にするのが本能なのかもしれません。

当たり前だが嫌われる方が良いと

もっとみる
怖い上司と、それなりにうまくいく方法

怖い上司と、それなりにうまくいく方法

どの職場にも大体いる
ちょっとムスッとしたオバちゃん
言葉遣いがキツいオジサン

気難しくて距離を取りたいけど
仕事で関わる以上
そうともいかない場合ってありますよね。

そういう厄介な上司と
どのようにコミュニケーションを
取っていけば良いのか
今回は提案します。

まず前提として
自分が怒られたり
不必要に怒らせている言動があれば
見直して修正しておくことが大事です。

何度も同じミスをしたり

もっとみる
仕事は、いつまで行きたくない?

仕事は、いつまで行きたくない?

Twitterを眺めていると

「もう仕事に行きたくない」
「早く辞めたい」
「休みがもう終わってしまう」

といったツイートをよく見かけます。

他のSNSと違って
Twitterはこういう辛い感情も
呟きたくなるのでしょうね。

気持ちはものすごくわかります。

仕事=辛いもの
仕事=耐えるもの

そんな認識が
人の心に根強くありますよね。

そして

「3年は続けなければいけない」
「すぐ退

もっとみる
今日の時点で85%以上が不幸な人になっている話

今日の時点で85%以上が不幸な人になっている話

みなさんご存知でしょうか。

今日の時点で既に
85%以上の人が不幸になっているらしいのです。

なかなかインパクトのある話ではありますよね。

不幸というのも
そもそも色々な定義の仕方がありますが

自分の信念を貫いて
なりたい自分になれない人のことと
ここでは定義します。

で、

なりたい自分になるためには
特殊な勉強や経験などよりも
日々の継続によって
なりたい自分に近づけるか
それとも挫

もっとみる
コロナより怖いものは存在する

コロナより怖いものは存在する

昨日、緊急事態宣言が
11都府県に出されました。

新型コロナウイルスによる社会的な影響は
コントロールできない範疇なので
そこに関して何か言うつもりは一切ありません。

置かれた環境で
できることをするだけなので。

文字通り
緊急事態の時に私が感じるのは

危機的状況において
その人の本性が現れるよね
ってことです。

コロナに関わらず
急変の時とか
事業が傾き始めた時なども同じだと思いますが

もっとみる
どちらが目上だとか、出会い方次第でしかない

どちらが目上だとか、出会い方次第でしかない

医者と看護師
医療者と患者
ご近所さん
SNS上のやり取り
オンラインサロンメンバー同士
家族の友人

など
人と人の関係性というのは
この世にたくさんある。

たとえば私が
仕事上で出会う患者さんも

病院で出会えば
看護師と患者だけれど

SNSでやり取りをすれば
どちらが上など無いフラットな関係になる。

また実際に私は
以前の職場の上司や
小学校時代の先生が
入院してきたこともありました。

もっとみる
ストレスに弱い人の傾向

ストレスに弱い人の傾向

今日はストレスに弱い人の傾向について
書いていきます。

もし当てはまることがあれば
即改善しないと
いつかメンタル病みますよ。

では早速いきます。

嫌なことがあった時に他人に話すぎる「ストレスが溜まったら人に話して発散しましょう」

と聞いたことがある人もいるでしょうし
何より実践している人もたくさんいるでしょう。

前提として
ストレスが溜まった時に
1人で抱えるのは良くない。

だけど

もっとみる
〝好かれる〟も〝嫌われる〟も自分次第

〝好かれる〟も〝嫌われる〟も自分次第

今の私がとても意識していることがありまして
それが

「〝好かれる〟も〝嫌われる〟も自分次第」

ということです。

もちろん人に好かれたいという思いは

・やりたいこと
・楽しいと思うこと
・大切だと思う人を守りたい

などの次くらいで
物事を決める上での
優先順位としては
私の中ではさほど高くない。

しかし
人間は安心、安全の欲求があって
自分の立場が脅かされると
ストレスを感じるもの。

もっとみる
今の状況は全て自分が作り出している

今の状況は全て自分が作り出している

〝幸せ〟と言える絶対的な状況はない。・役職についた。
・資産がたくさんある。
・SNSのフォロワーが何万人もいる。
・家族、子供がいる。

などを幸せだと感じる人もいれば
プレッシャーや苦痛に感じる人もいる。

ただ1つだけ言えるのは
どんな状況も自分の選択によって作られているんですね。

・自分は病気があるから働けない。
・障害があるから諦めるしかない。
・育った環境が劣悪だったから貧困のままだ

もっとみる
幸せになるための必須条件

幸せになるための必須条件

この世に〝絶対〟ということはないし
幸せは受け取り方や考え方次第なので

絶対に幸せになれる!

という概念は存在しないんじゃないか?
と思っています。

しかし

「これがないと幸せにはなれないよね!」

という必須条件はあると思っていて
そこをクリアしないと
どれだけお金を稼ごうが
社会的に成功しようが

虚しい感情を埋めることはできないと思います。

ではその必須条件について
2つほど説明し

もっとみる