マガジンのカバー画像

✨ありがとうマガジン✨

297
画像を使っていただき、ありがとうございます✨感謝の気持ちを込めて追加させていただきます。マユシムの撮影した写真をヘッダー画像に使っていただいた方達の記事をまとめるマガジンになりま…
運営しているクリエイター

#写真

✨✨世の中は…優しさで満ちているPartⅣ|•'-'•)وナイス!

✨✨世の中は…優しさで満ちているPartⅣ|•'-'•)وナイス!

8月12日(土)
カレンダーは三連休の真ん中。
世の中は夏休み中。
Mrs.GREEN APPLEのDOMEライブAtlantisに行ってきました♡

推し活(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。サイコー!

この日1日だけで、私が受け取った優しさはたくさん!ありました。

ミセスファンはとにかく優しい人が多い。
人がたくさんあつまれば、ある程度『勝手な人』とか『不機嫌な人』とか居たりするものです

もっとみる
キャンドル

キャンドル

やさしい街の
仄かな明かりに
導かれて
外に出ていくような

雪が溶けていく
私の結晶とともに

そうでありたい
部屋の中
キャンドルの炎が
揺れている

もう少し
ここにいてもいいかな

吐く息は白く
窓の外を
消していく

何もかもを
包み込むように
キャンドルの炎は
揺れている

「スペイン語」Japón y Rusia alcanzan acuerdo sobre la pesca anual del salmón y la trucha

「スペイン語」Japón y Rusia alcanzan acuerdo sobre la pesca anual del salmón y la trucha

Japón y Rusia alcanzan acuerdo sobre la pesca anual del salmón y la trucha

trucha 鱒

Los pescadores japoneses se preparan para la temporada anual del salmón en el océano Pacifico norte. Saldrán a fae

もっとみる
新人社員の日常

新人社員の日常

みなさんお疲れ様です。

もう桜も散ってしまいましたね。桜が散ると、もう夏が近づいている感じがします。僕だけですか?(笑)

季節も巡り巡りますが、時間に置いて行かれないように頑張っていきましょう!!
今日もお疲れ様でした。

4/17 日誌 「役者である前に人」

4/17 日誌 「役者である前に人」

今日は稽古でした。
役者の世界は、お芝居の技術、表現や発想が優れた人が多い。でも…それは役に対してであって、対、人になると途端に苦手な人が多い。

「役者である前に人である」
とある大ベテランの役者さんが言ってたことが
なんとなくわかった。

この理解を今後も深めていって
様々な分野で活かしていこう。

型を作る

型を作る

大相撲8日目のNHK中継は、元横綱白鵬の間垣親方だった。さすが優勝45回をした大横綱ならではの解説で、面白いエピソードや説得力のあるシンプルな表現が多かったと思う。

豊昇龍の相撲については、「相撲が小さい」「右足が先に出る」などの具体的なシンプルなフレーズでの指摘が印象に残った。もっと大きく相撲を取るようにしないと、せっかく力があるのに今後苦労するだろうということだったが、本日の新大関の御嶽海戦

もっとみる
【そのままでは老いる一方です】なぜあの人は若々しいのか?それは・・・【成功法則シリーズ61】

【そのままでは老いる一方です】なぜあの人は若々しいのか?それは・・・【成功法則シリーズ61】

「今日の成功実践一枚」を引いてみた!!

今日の一枚!!

「ターゲット」です。

毎日メッセージがオリジナルのオラクルカードを通して出てきています。そこで一枚ひいてみて今日の動きを示唆します。題して【今日の成功実践1日1枚カード】です。

【八幡様カードメッセージ】どこに向かいますか?

咀嚼します。

どこに向かいますか?それは自分自身で決める事です。どこどこに向かいますと自分で決めてください

もっとみる
テーブルを ひっくり返すまえに

テーブルを ひっくり返すまえに

⬛ちからを

つけるまえに

テーブルを

ひっくり返すまえに

そのものに

哲学を

知恵を

優しさを

愛を

ぬくもりを

いつものあなたが そこにはいて

いつものあなたが そこにはいて

⬛深い愛

深い思考

深い言動

おとなになるということを

信頼感

自然体

誠実で

ぶれない

いつものあなたが そこにはいて