マガジンのカバー画像

LGBT トランス

214
運営しているクリエイター

#LGBT

【LGBTQ】性的少数者の交流拠点で覚せい剤【奥村兼之助】

【LGBTQ】性的少数者の交流拠点で覚せい剤【奥村兼之助】

 前回の記事で引用した下記ニュース、何か変だなと思いませんでしたか?

 記事引用
『性的少数者の交流拠点「かなざわにじのま」(金沢市池田町)を運営する一般社団法人「金沢レインボープライド」の元事務局長(50)(石川県白山市)が3月下旬、同交流拠点で覚醒剤を使用したなどとして、覚醒剤取締法違反で金沢地裁に起訴されていたことがわかった』(引用おわり)

 ……なんで、実名報道しないの?
 パン1個盗

もっとみる
【LGBTQ】性的少数者の交流拠点で覚せい剤【かなざわにじのま】

【LGBTQ】性的少数者の交流拠点で覚せい剤【かなざわにじのま】

 すごく衝撃的なニュースが飛び込んできました。
 お母さん界隈、ブルブル震えています。

【記事抜粋】

『性的少数者の交流拠点「かなざわにじのま」(金沢市池田町)を運営する一般社団法人「金沢レインボープライド」の元事務局長(50)(石川県白山市)が3月下旬、同交流拠点で覚醒剤を使用したなどとして、覚醒剤取締法違反で金沢地裁に起訴されていたことがわかった。(略)
 起訴状などによると、元事務局長は

もっとみる
【LGBTQ】NHKのジェンダー体操に当事者激怒

【LGBTQ】NHKのジェンダー体操に当事者激怒

 大分前の話なのですが、NHKのEテレ(旧教育テレビ)で次のようなジェンダー体操が流れました。

 ……お母さんたち、絶句ですよ。
 S〇X S〇Xって言いながら、踊ってるよ……。
 もちろん性別って意味だとはわかる。わかるが、これ……
 ありえないでしょう。
 地上波でペ〇ス、ヴァ〇ナって正気?

 何してるのNHKさん💦
 これが活動家に唆された国営放送のなれのはてですか。

 エアロビの単

もっとみる
"元男"であるという事実を忘れてはいけない

"元男"であるという事実を忘れてはいけない

“偉大な先駆者であるカルーセル麻紀さんの言葉、元男であることを忘れてはならない。”

だから、トランス女性に対して「お前たちは男だ!」と言わなければならないし、言ってるだけだ!と、トランスジェンダー当事者に対する性別における人格の否定を正当化しようとする人がいますが、これは誤った解釈であり悪用です。

当事者自身それを忘れたら絶望するから忘れるなよの意であり、当事者自身の心の中に留めておくもので、

もっとみる
【X騒然】東京レインボープライドで緊縛ショー

【X騒然】東京レインボープライドで緊縛ショー

 おはようございます!
 先週末は代々木公園で東京レインボープライドが行われましたね↓
 ご盛会だったようで何よりです。

 女性の尊厳デモ↓は、虹の軍団に取り囲まれて、至近距離からサイレンを鳴らされて、耳を傷めた人もいたのにえらい違いです💦 

 とはいえ、安心安全ニコニコで東京レインボープライドが終了したのは喜ばしいことですよね。
 ヘイタ―たちから『どしゃぶりの差別をうけている』はずが、ヘ

もっとみる
【トランスジェンダーになりたい少女たち】複数の書店に放火の脅迫、被害届提出

【トランスジェンダーになりたい少女たち】複数の書店に放火の脅迫、被害届提出

 ひぃぃぃぃ💦
『トランスジェンダーになりたい少女たち、4/3に無事刊行されるわ、やった!』と思っていたのですが……。

 複数の書店に放火の脅迫ですって!? 
 まじで?
 ここまでやる!?

【記事抜粋】
『メールはドイツのドメインが使われており、産経新聞社のアドレスに送られてきた。「原著の内容はトランスジェンダー当事者に対する差別を扇動する」として、「出版の中止」などを求めた上で、発売した

もっとみる
【秋本枝央さん動画】メディアの嘘と印象操作【LGBTQ】

【秋本枝央さん動画】メディアの嘘と印象操作【LGBTQ】

 はじめてみたとき「すごい動画がでた」と衝撃で電流が走りました。
 それがこれ、秋本枝央さんのYOUTUBE動画です↓

 性的マイノリティ当事者の枝央さんだからこそ言えるこの切れ味!
 すごいです!

 私は今までnoteでLGBT問題について書いてきましたが、当事者ではないから、あまりつっこんだ内容は書けませんでした。
 お母さんの立場から「防犯上問題がある」とか「海外の混乱をみて」とか、やん

もっとみる
【秋本枝央さん動画】本当はヤバい、包括的性教育の闇を解説

【秋本枝央さん動画】本当はヤバい、包括的性教育の闇を解説

 明けましておめでとうございます。
 年始からいろいろなことがありましたね。
 関西の一都市から、静かに平穏を祈っています。
 少額ながら募金をしましたが、それしかできない自分が歯がゆいです。

 さて、すごく分かりやすい包括的性教育の動画がアップされたので紹介します。
 令和フェミニズムの秋本枝央さんの解説です↓

「よく言ってくれた」と膝をうちました。
 包括的性教育の違和感をはっきりいってく

もっとみる
「LGBT支援」団体の代表が「純男・純女」という言葉を使っていて、心底呆れた話。

「LGBT支援」団体の代表が「純男・純女」という言葉を使っていて、心底呆れた話。

昨今、いろいろなLGBT支援の団体があります。
権利運動系から、当事者の互助組織、企業のアライの団体もあれば、宗教団体を背景にした団体もあります。

そのどれかとはいいませんが、そうした団体の代表が、「純男・純女」という言葉を使っていました。
心底、呆れました。

何がダメなのか?引用です。

「お前は不純物だ」って言ってるということです。
自分で勝手に卑下して使うのは、百歩譲って、良いでしょう。

もっとみる
同性愛者と異性愛者の境界線はあるのか?

同性愛者と異性愛者の境界線はあるのか?

同性愛者などの性的少数派について「実は異性愛者と同性愛者の境界線は曖昧である」とか「その可能性が高い」と言う話があるが、これもLGBTタブーなんではないか?と私は思う。

レズと自覚する私と三人の子持ち主婦・ノンケ女性みよちゃん(仮)の性的な違いが非常に曖昧だとすれば、LGBT法って一体何?って話だよね

しかし矛盾する事に何年か前まではLGBTは生まれつき説(レディ・ガガのボーン・ディス・ウェイ

もっとみる