マガジンのカバー画像

美味しいもの

14
自分が行きたいところのメモ的な
運営しているクリエイター

記事一覧

みんなのフォトギャラリー画像5000回

みんなのフォトギャラリー画像5000回

5000回使われたバッジ

きづくと、みんなのフォトギャラリーに登録した画像が合計5000回使ってもらえたよー、ということで、バッジをいただきました。

誰かのお役に立っているのであれば嬉しいかぎりです。

写真を利用してもらえた方にちょっとしたコメントなど残していただけたりするとありがたいです(無理せずで)

使ってもらえている写真の傾向

これぞという決定的なものはないですが、夕日や朝日など、

もっとみる
海の京都 宮津のすすめ グルメ編

海の京都 宮津のすすめ グルメ編

2022年1月21〜23日の2泊3日で「海の京都」と呼ばれるエリアを京都府宮津市中心に巡ってきました。

現在進行中のTRIPBASESTYLEアンバサダーの最終選考でホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット京都天橋立」に宿泊し観光。その時に味わったグルメ情報を中心にこのnoteにまとめます。

最終選考については以下のnoteにまとめています。

それでは実際に訪れたお店でおすすめ紹介します。

もっとみる
京都に来た友人に紹介したい飲食店5選

京都に来た友人に紹介したい飲食店5選

こんにちは、むなかたです。

今回は、京都に来た友人に紹介したいお店をいくつかピックアップしてご紹介します。間違いなし!のお店ばかりを選びました。これであなたも京都ツウ!参考にしてみてください。

1 インド食堂TADKA(タルカ)南インドカレー屋さんです。インドで1ヶ月放浪していた私でも、こんなに美味しいインドカレー料理食べたことありません。間違いなく、私のインドカレー人生ナンバーワンのお店です

もっとみる
蜃気楼が見えるという街散歩 【HDR】

蜃気楼が見えるという街散歩 【HDR】

時期によっては蜃気楼が見えるという街を散歩してきました
コッテリHDR風な現像です

駅を降りると激しい雲のお迎え
はじめて訪れる駅は散歩の醍醐味

UO!

笑顔で安全運転の優しい世界

見事な一本道

漁港にある食堂でビールを飲みはじめます
刺身とアジフライをおつまみに

港に停まっている存在感のある船

おだやかな港での釣りも楽しそう

水面のゆらぎが屋根のひさし?に映っていました

ぜひ

もっとみる
お城のある町散歩

お城のある町散歩



まずは地元のビールをいただきます、ドライ枝豆とチーズ

市街地方面を見ると迫力のある雲が

ナイスな石垣

仲良しそうに重なっています

城からの眺め

鳥の群れが上空に

珍しくこっちを向いてくれたのですがキビシイ目つきでした

日本酒専門居酒屋「深酒」:日本酒も美味しいのが揃っていますが、日本酒にあわせたおつまみも最高です
ウニとホタテの組み合わせなんてありがたすぎました

「萬来」の山賊

もっとみる
女子が喜ぶキラキラ感やインスタ映えなど美味しいラーメンには必要ありません

女子が喜ぶキラキラ感やインスタ映えなど美味しいラーメンには必要ありません

美味しいラーメンは盛り付けも美しくなければならないなんて

一体誰が言い出した言葉なんでしょう。

旭川にあるラーメン店ひまわりさん

ここの名物モルメンを食べたら

美しさと美味しさの概念が変わる衝撃を受ける事でしょう。

北海道の中でも独特のラーメン文化を作り上げる旭川

その中で群を抜いて味の頂点を極めている

恐ろしく美味しいお店が「ひまわり」さんです。

女子が喜ぶキラキラ感など美味しい

もっとみる
もう一度食べたいホテルの朝ごはん【東京編】

もう一度食べたいホテルの朝ごはん【東京編】

気持ちの良い1日は朝食から。お家で自分で作るご飯とお味噌汁もいいけれど、いろいろなものをお腹いっぱい食べられるホテルの朝食は私にとって特別でわくわくするひととき。
たくさんのメニューから好きなものを好きなだけ食べられるビュッフェもいいし、ちょっとかしこまって非日常を味わえるコーススタイルも好き。
今日はホテル朝食大好きな私がもう一度行きたいと思っているホテルをご紹介します。
ありすぎてきっと書きき

もっとみる

美食の街 スペインバスク・サンセバスチャン②

①の続き

バルを巡るなら…Pincho Pote(ピンチョポテ)!?

サンセバスチャンの有名なものの一つにタパスがある。日本でいうお通しみたいなものである。サンセバスチャンのバルでは一般的に一口サイズの料理がカウンターにずらっと並んでいて、通常は€5以下でイベリコ豚のサンドウィッチやムール貝の揚げ物など様々なタパスの中から1つ選んで食べることができる。

ここで知っていて欲しいのが、毎週木曜日

もっとみる

美食の街 スペインバスク・サンセバスチャン①

女優・石原さとみが番組で訪れたことやバスクチーズケーキの流行によって日本でも注目を浴び始めたスペインのバスク地方。
スペインにある他の州とは大きく異なるその独自の伝統文化や言語、芸術、街並みには多くの魅力が詰まっている。
今回はバスク地方のサンセバスチャンという都市に半年間留学していた私がサンセバスチャンのオススメ観光地を紹介する。

美食の発祥地 サンセバスチャンバスクチーズケーキの発祥 "La

もっとみる
本当は教えたくない美食店シリーズ〜【激戦区名古屋 うなぎ屋5選】

本当は教えたくない美食店シリーズ〜【激戦区名古屋 うなぎ屋5選】

こんばんは、もののふです♪
今回は全国的にもうなぎの激戦区である名古屋のうなぎ屋を紹介していきます♪

ただ今回は名古屋名物のひつまぶしではなくうな丼verでお届けしていきます。

ですが、その前に、、、

突然ですが、いきなり問題です。
10月25日は何の日でしょうか〜?

、、、そうです‼︎土用の丑の日です。

簡単ですが、土用の丑の日について説明しておきますね〜。

土用の丑の日とは、簡単に

もっとみる
もののふ散歩〜神奈川 小田原〜

もののふ散歩〜神奈川 小田原〜

こんにちは、もののふです♪
今回ももののふの自由気ままな散歩を紹介していきたいと思います。

今回散歩してきたのは、神奈川県は小田原市です。

今回は小田原市の【見る】【食べる】【買う】を紹介していき、小田原市の魅力を伝えていきましょう。

それでは早速紹介していきましょう‼︎

【見る①】北条早雲像小田原駅の西口ロータリーの中に建つ銅像が北条早雲像です。

北条早雲は、関東地方の戦国武将で、小田

もっとみる
子供には内緒。「大人の楽しみ」~冬~

子供には内緒。「大人の楽しみ」~冬~

かずきと申します。
体の芯まで冷え込む季節になりましたね。
だからこそ寒さを風情として感じながら、温かいお鍋を楽しむ季節でもあります。
彼女を連れて行けば「きゃ~こんな食べ物知ってるなんてすごーい」とちやほやされ、
奥様を連れて行けば「なんでこんなお店知ってるん?だれといったん?」と責められること間違いなし!
雰囲気、味ともに満足して貰える僕がこの季節に食べに行く最強お鍋をご紹介!

「兵庫県篠山

もっとみる
一人旅 Episode-9 「検索しない予約しないブラリ飯」

一人旅 Episode-9 「検索しない予約しないブラリ飯」

旅行において、「食事」は重要な要素です。

その土地で、その土地の素材のものをその調理で味わう。
今までとは違う味、驚き、感動を得たいと思っています。

よって、今回の旅での食事は、「検索しない」「予約しない」「ブラリブラリでフィーリングで決める」でご飯を食べています。

おかげで、思いもよらなかった素敵なお店に出会いましたし、また訪れたい店もできました。
コンビニやスーパーで買ってきたもので済ま

もっとみる
しょにゃログ〜都内の美味しいグルメ〜

しょにゃログ〜都内の美味しいグルメ〜

こんにちは、しょにゃです。
最近またグルメ熱があがってきたので、私が実際に食べて美味しかったグルメたちをご紹介します!
コスパの良いものから、特別な日に行きたいお店まで…どーんと集めてみました!
参考にしていただけると嬉しいです!

1.とん太(高田馬場)

都内でも3本の指、いや1位と言っても過言ではない美味しさ。私はここでは特上ヒレカツしか頼みません。とゆーか、皆さんにも頼んでもらいたい。ここ

もっとみる