【どこのお寺でしょうか?】 京都府宮津市にある臨済宗妙心寺派の寺院。天橋立から徒歩約5分の場所にあり、日本三文殊のひとつとされるお寺です。知恵を授かる「すえひろ扇子おみくじ」が有名で、吊るされている境内の松はまるで扇の花が咲いているようです。 答えはハッシュタグに♪
波動という概念を信じてるんだけど、岐阜は日本でも特に波動が高いそうな。だから今の私には岐阜の高波動よりも愛知県レベルの波動がぴったりってことかも。 京都北部・宮津市の真名井神社行ったときも、波動高すぎてしんどかった…京都駅まで南下していくにつれて楽になっていくという不思議さよ。
待ちぼうけ喰らったので、日陰で休憩。 近深なので海水浴には向いてないけど、水遊びくらいならね。 よーやく梅雨入り。 例年よりかなり遅いとか。 空梅雨は困るけど、週末以外は腫れてほしいw