まつい/mro

作曲・編曲したり文章書いたりするヲタクです。 自サイト→ もっとみる

まつい/mro

作曲・編曲したり文章書いたりするヲタクです。 自サイト→https://cantomro.com/ インスタ→https://www.instagram.com/cantomro/ あ、モルカー好きです!

メンバーシップに加入する

メンバーシップ限定記事を公開します。

  • うめ

    ¥500 / 月

マガジン

  • ひとりごつ

    ひとりごちた文字の集積 テーマはさまざまです。

  • 詩と志と祇と詞

    詩であり、また備忘録でもあるようです。解説はhttps://cantomro.com/archives/category/yosi/poetry

  • オススメ記事

    私が読み返したい、つまり皆様にオススメしたいと概ね同義の記事を集めました。

  • 幸せのおすそ分け

    私の身にあったラッキーを記録してシェアします。 皆様にも幸せな気分をおすそ分けできますように。

  • レビュー

    本や映画などのレビュー。

最近の記事

  • 固定された記事

最近連投している詩たちについて

こんばんは。まついです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 暑い日もあれば寒い日もあり(朝とかね)、心ゆくまで春ゥ! て感じですね。 お風邪など召されませぬよう。 さて、つれづれなるよしなしごとをスローペースで連載しているところ、先月下旬から突然連投し始めた詩たち。 前置き一切なしに始めましたが、フォロワー各位におかれましては驚かれた方もおられるかもしれません。 恐らく私にとってそれが必要だったのだと思います。 あの日から書きたくなったのです。 心の内にある言葉をアウトプッ

    • 価値

      私は自分が価値ある人間だと感じていない。 ……ということに最近気付いた。 私は私が周りにとって価値ある存在だと気付いていなかったんだ。 私なんかいなくてもみんなうまく回っていくとナチュラルにそう思っていた。 自分に出来ることは誰にだって出来る。 と、疑いもなくそう思っていた。 他人には価値があると感じる。でも自分には価値を感じない。他人を羨む気持ちはそこから来ているかもしれない。 自分の価値を感じないがために、自分の・人の価値とは「何かが出来る」ことだ、と思い込んだ

      • 【詩】やさしい色

        やさしい色が満ちてきた。 あなたの放射する光の色。 やさしい色に満たされて、 私の光も柔らかくなった。 新月が少しずつ膨らむように、 やさしい面積が増加する。 まぶしすぎて直視できないなんてことはない。 あるいは、太陽なら、 雲のオブラートに包まれて やさしい光の放射が漏れ出るよう。 朝のさわやかさはやさしさそれそのもの。 すべて、すすむ。 戻ることはない。 つがいの蝶がじゃれ合っている。 毎日が新しくやさしい。 ↓詩はこのマガジンにまとめています。

        • ネガティブな状況の時、「因果応報」「自分の行動が自分に返ってきた」「自業自得やろ」と捉えるとちょっとショボーンとなるが、 「ペロッ…これはあの時の伏線の回収!」と捉えると少し燃える。コナン世代の私はそうです。みんな伏線を回収しよう!

        • 固定された記事

        最近連投している詩たちについて

        • 【詩】やさしい色

        • ネガティブな状況の時、「因果応報」「自分の行動が自分に返ってきた」「自業自得やろ」と捉えるとちょっとショボーンとなるが、 「ペロッ…これはあの時の伏線の回収!」と捉えると少し燃える。コナン世代の私はそうです。みんな伏線を回収しよう!

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • ひとりごつ
          まつい/mro
        • 詩と志と祇と詞
          まつい/mro
        • オススメ記事
          まつい/mro
        • 幸せのおすそ分け
          まつい/mro
        • レビュー
          まつい/mro
        • つれづれなるよしなしごと
          まつい/mro

        メンバー特典記事

        メンバー特典記事をすべて見る すべて見る

          【詩】長い道のり

          「うめ」に参加すると最後まで読めます

          長い道のりを歩いてきましたね。 独りで。二人で。 この道はどこに続いているのでしょうか?

          【詩】長い道のり

          【詩】嵐

          「うめ」に参加すると最後まで読めます

          嵐があった。 私達は、重い剣と鎧を装備してこの世を生きていた。 それによりようやく自分を守ることができた。

          【詩】現実

          「うめ」に参加すると最後まで読めます

          あなたが私に対してシャッターを下ろしていた のはフェイクで、本当は私がシャッターを下ろしていたのだとしたら?

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          詩を書く流れが穏やかになってきたなーと思ったら今度は歌いたくなってきた。 しばらくはnoteにはつぶやきor長いエッセイ的な記事が増えると思います。頻度はまだ見えないです。予定は未定。 歌は来月から歌うと思います。ほんとは自作曲を歌いたいのだがーーー!! AIとマイク買おうね!!

          詩を書く流れが穏やかになってきたなーと思ったら今度は歌いたくなってきた。 しばらくはnoteにはつぶやきor長いエッセイ的な記事が増えると思います。頻度はまだ見えないです。予定は未定。 歌は来月から歌うと思います。ほんとは自作曲を歌いたいのだがーーー!! AIとマイク買おうね!!

          陰極まれば陽に転ず ↓ 陰キャ極まれば陽キャに転ず 参考記事 https://note.com/ogosalon/n/n1a8176a6cf59 これ笑うとこですから!!!!!!(強調)

          陰極まれば陽に転ず ↓ 陰キャ極まれば陽キャに転ず 参考記事 https://note.com/ogosalon/n/n1a8176a6cf59 これ笑うとこですから!!!!!!(強調)

          【詩】決めれば

          道が見えないときは、自分で行きたい道を決めればいい。 そしたら見えてくる。 おかしな道を選んでたら「違うよ」ってお知らせがもらえる。 その時はまた戻ればいい。 だから安心して決めよう。 海の向こう側に行くと決めれば海は割れる。 海を割るための物理法則を研究する必要はない。 ↓詩はこのマガジンにまとめています。

          【詩】決めれば

          自分メモ

          人生で何度も同じパターンを繰り返している場合は、そこから大事なことを学ばないとダンジョンがクリアできない 勢いでやるって決めて結果自分に無理させる→そもそもほんとにやりたいのか自分の声を聴こう!お金や名誉のためにやってもあんまりろくなことにならんぞ!特に身体に無理させないようにしよう 自分を大事にできない→自分が何を思ってるか知ろう、ぺにょぺにょ やりたい方と恐くない方で、恐くない方を選びがち→ほんとにやりたいならやりたいこと優先、得だからとかでなく 恐い!→思ってる

          青鷺ちゃん今日は撮れた! この後めちゃくちゃ旅立っていった

          青鷺ちゃん今日は撮れた! この後めちゃくちゃ旅立っていった

          【詩】ひとりじゃない

          あなたはひとりじゃない 別々に見える肉体は乗り物で 乗ってる中の人は光 あなたはひとりじゃない あなたのそばには誰だっているの あなたが仲直りしたいあの子もあなたのそばにいるの あなたはひとりじゃない 色が違うだけ 赤色が正義、緑色が悪、なんてないでしょ? あらゆる色がみんな少しずつグラデーションしてる あなたはひとりじゃないと あなたが気付きさえすれば 既にあなたはひとりじゃない 概念の内側に包まれている ↓詩はこのマガジンにまとめています。

          【詩】ひとりじゃない

          【詩?散文?】軽やか

          詐欺師はいなくなったのです。 斜に構えてやることなすことイチャモンつけてくる人もいなくなったのです。 私の一挙手一投足を厳しく批判してくる誰かもいなくなったのです。 そういった連中がいなくなったことにより今は小春日和で足取りも軽やか。 恐怖心もみんな吸い取られたかのように消えました。 私が私と繋がってきたことにより、詐欺師や他人はどうでもよくなりました。 ここは私の陣地やから。オメーの席ねーから! 彼らはすごすごと退散していきました。 今を生きるのが楽しみになって参りま

          【詩?散文?】軽やか

          【詩】長い道のり

          長い道のりを歩いてきましたね。 独りで。二人で。 この道はどこに続いているのでしょうか?

          【詩】長い道のり

          メンバーシップ限定

          マリッジトキシンと全国の温泉コラボやってくれんかな(`・д・´)9

          マリッジトキシンと全国の温泉コラボやってくれんかな(`・д・´)9

          受け取ることについて自分的整理

          「受け取り上手になりなさい」と言われて半年以上……皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はこれまでも充分に受け取ってきたと当時は思ってましたが、んなこたーない。両腕からこぼれ落ちていったもの・ことは数知れず。 その最たることが去年の8月にありました。 ちょうど1年くらい前です。 引っ越しのこと 実は、更に半年遡った去年の4月、当時は愛知県に住んでいましたが、建物が老朽化して取り壊すことになり、なんと引っ越し代や新居の初期費用を大家さんに持っていただけることとなりました。 も

          受け取ることについて自分的整理

          【詩】いじめっ子

          化け物みたいに口が裂けて目がつり上がったあの子が 高笑いしながらあなたに長ーい5本の爪をグサグサと刺してくるなら その子はきっと あなたよりずっと弱いのかもしれない ↓詩はこのマガジンにまとめています。

          【詩】いじめっ子

          自分で自分を褒めたり、今日はこんなことがあったラッキーって思ってると、他人が何を言ってこようが全く気にならなくなるな。

          自分で自分を褒めたり、今日はこんなことがあったラッキーって思ってると、他人が何を言ってこようが全く気にならなくなるな。