マガジンのカバー画像

FIRE(経済的自由)を達成するためのマガジン

211
このマガジンは私がFIREを目指す過程で発すること ✅お金の貯め方 ✅資産運用の方法(利益を出しているのでエアプレイではないとは思います。) ✅貯蓄のための考え方 等様々な収入ア…
運営しているクリエイター

#新社会人へのメッセージ

明日から本気出すと言い行動を先延ばしする人に伝えたい3つの事

明日から本気出すと言い行動を先延ばしする人に伝えたい3つの事

前回新たな挑戦「簿記を挑戦する」時に勉強ファンさんとこのような会話で話していました(*/ω\*)キャー!!

「大学行ってから簿記勉強しようかな?壁ω・`)チラッ(*/ω\*)キャー!!」

筆者含めて周りの大人も多いのですが、今やらずに明日以降から行動しようとしている人は多いです。

俗に言う明日から本気を出す状態です。実は筆者もよくありまして、色々失敗してきました。

結論、明日以降と行動を

もっとみる
筆者が個人事業主になるために必要な資格の挑戦を語ります(*/ω\*)キャー!!

筆者が個人事業主になるために必要な資格の挑戦を語ります(*/ω\*)キャー!!

先程書いた記事があまりにも暗い内容だったので、今回は明るめの記事を書きます

皆さんはなにか挑戦していますか?

「俺は毎日挑戦している。日々行動することはいいことですね。」

その中で新たな挑戦を始めます。

結論、筆者が個人事業主になるために必要な資格は日商簿記です(*/ω\*)キャー!!「3級ですけどね( ̄▽ ̄;)」

簿記とはなにか、なぜ個人事業主やビジネスで簿記が必要なのかをかいていきま

もっとみる
行動する際俺はまだ本気を出していないだけが口癖の人に伝えたいこと

行動する際俺はまだ本気を出していないだけが口癖の人に伝えたいこと

皆さんは1度はこの言葉を言ったり聞いたことはありませんか?

「俺はまだ本気を出していないだけ。本気さえ出せばなんでも出来る。」

副業を始めている人に向けてこのような言葉を言う人はかなり多いです。

結論、本気はなかなか出せない。そもそも成果をあげている人は知らず知らずのうちに本気を出している。

この記事では なぜ人は行動する前に本気など言ってしまうのか。

本気を出していないだけと人前で言う

もっとみる
コロナ後に活躍する人の特徴と活躍できない人の特徴

コロナ後に活躍する人の特徴と活躍できない人の特徴

注.この記事で扱う活躍できる人=自ら稼げる人
活躍できない人=自ら稼げない人というイメージです。

突然だがあなたはコロナ後も活躍したいか。

「活躍したい!金稼ぎたい!」と思うのが普通だ。

コロナで働き方がガラッと変わる中、現状維持を望む人が多いのが現状だ。

本日のテーマ! コロナ後は活躍できる人と活躍できない人が現れる!!

記事の概要はこのようにchapter分けします。↓↓↓

c

もっとみる
会社で周りから無能と見られる人4選と無能から抜け出すための具体的な対策

会社で周りから無能と見られる人4選と無能から抜け出すための具体的な対策

突然ですが、あなたの職場にも無能はいます

その人は周りから成果を出せない=無能だと見られます。

結論 以下の4つのNG行動をしている人は、無能だと思われます。↓↓↓

自己判断で行動する人

言い訳をして他人に責任転嫁を行う人

ミスを改善せずに繰り返す人

無駄な仕事を行い、非効率な人

ちなみに今回の判断基準は、ドイツ軍人であるゼークト氏が言った

ゼークトの組織論から深堀します。

この

もっとみる
ワーキングプアの人がよく言うお金がたまらないNGワード3選

ワーキングプアの人がよく言うお金がたまらないNGワード3選

この後書く言葉を言っている間はあなたはお金持ちから遠ざかります!

ワーキングプアの人は収入が低くなりやすいです。そしてネガティブな言葉をよく言います。

結論…以下3つの言葉を1つでも言っているとあなたは確実にお金がたまりません。

お金がない

給料入ったのに月末にはピンチだよ

お金貸して

順番に解説していきます。

記事を読むメリット

言葉は影響力があります。なので、普段の言動から見

もっとみる
驚愕!。なりたい職業から読み解く日本の働き方について

驚愕!。なりたい職業から読み解く日本の働き方について

興味深い記事がありました。

えっ、起業家や経営者が上位じゃないのと…

若い世代とか関係なくお金持ちより終身労働確定の道を選ぶということが事実です。

結論…起業家の選択がない理由より、日本の働き方について探りたいと思います。

について書いていきます

この記事を読むメリットについて

サラリーマン!ではなく、お金持ちになるための行動を取る必要があることです。

目次

職業から見る日本の働き

もっとみる
悲報!!サラリーマンはほぼ確実にお金持ちになれない!?

悲報!!サラリーマンはほぼ確実にお金持ちになれない!?

(この記事は約4分で読めます。)

多くのサラリーマンがこのように思ってはいませんか?

お金持ちになりたい!!と、10人いたら10人は答える回答です。

しかし、安定の代償としてこのような現実もあります💦


結論…サラリーマン(特にワーキングプアや平均的な年収の人)は例外を除いてほぼ確実にお金持ちにはなれない!!✨なぜ、お金持ちになれないのか?を解説していきます。

目次と目的なぜサラリー

もっとみる
見れば分かる!!変化する時代に取り残される人の特徴!!

見れば分かる!!変化する時代に取り残される人の特徴!!

(この記事は約4分で読めます。)

コロナウイルスの影響で、目まぐるしく変化していますよね?

しかし、今までのやり方がいい!!といって変われない人もいます💧

結論…以下の事柄に当てはまる人は、コロナ後の時代の変化についていけず、に取り残されます。目次と目的行動できない人

YESマンで思考停止な人

コロナが終わったらコロナ前に戻るだろうな…戻って欲しいな…と言っている人

サラリーマンしか

もっとみる
必見!!誰もが若くして副業で突き抜けるための方法

必見!!誰もが若くして副業で突き抜けるための方法

(この記事は約4分で読めます。)

みなさんは変化が激しい時代を生きています。その中でこのように思いませんか?

と、憤りを感じている人も少なくありません。

昨日の記事でも描きましたが、副業は分からない!!という人が多いです。

結論…若くして突き抜けるには、価値を作る。と同時に、相手に寄り添ったビジネス、及び副業を行うこと目次と目的なぜビジネスは価値創造なのか?

自分本位ではなく相手を最優先

もっとみる
衝撃!!実はニートは最強!?な件

衝撃!!実はニートは最強!?な件

(この記事は約4分で読めます。)

今、皆さんに衝撃な言葉を言います!!

(ニートは最強なのでは!?)ということです。Σ(゚д゚;)これを聞くと確実に反対されます。

と批判は間違いなく起こります。


結論…何も生み出さないニートではなく、自動的に稼ぐ仕組み(マネーマシン)を作ったニートは最強なのでは!?です。みなさんが言うように、生産性がなく職に就いていないニートは悲惨な末路をたどります。

もっとみる
衝撃!!20代でも約半数の人は100万円貯金できない!?

衝撃!!20代でも約半数の人は100万円貯金できない!?

(この記事は約4分で読めます。)

20代の人は100万円貯金できていますか?

という人も結構多いです。

またこのようなデータも出ています。

実は10人いたら4人は貯金ゼロという現状!!

結論…貯金100万円は誰でも行動すればできる金額であり、その先の景色は素晴らしいものです👏✨これは、現在100万円以上貯金している体験談を元に構成致します

目次と目的なぜ100万円貯めることができない

もっとみる
会社員が社内スキルではなく、社外スキルを身につける理由

会社員が社内スキルではなく、社外スキルを身につける理由

(この記事は約4分で読めます。)

みなさんはスキル(特に社外で役に立つスキル)を身につけてますか?

と言われることは多くあると思います😅

結論…これからは社内スキルではなく、自ら稼げるスキルを身につける必要である
(資格ではなく、スキルなのです!!)

目次と目的なぜ社内スキルではなく稼げるスキルが重要なのか?

資格よりもスキルが必要な理由

実務経験をあげるための方法

について書い

もっとみる