秋月武 | 写真家
2021/03/06 17:56
今年は3件も新成人の方の撮影をさせていただきました。公にプランなどを作って受け付けているわけでもないのに、”是非に”と直接ご依頼をいただけるのは本当に嬉しいです。AKIZUKI galleryは北山通りに面している壁はほぼガラスなのですが、北向きなので実は綺麗な直射の自然光は差し込みません。その分、窓際で撮るといつも柔らかい光に包まれます。お向かいの北山迎賓館さんが真っ白な建物なのでそのレフ効
VMG RESTAURANT
2021/02/26 16:30
ご家族で過ごす”成人の日”の思い出作りを応援!人生でたった一度の成人式。今年は、新型コロナウィルスの影響により、成人式の開催自粛を余儀なくされた皆さまも多くいらっしゃるのではないでしょうか。レストランLE UN、THE GRAND GINZAでは、2021年に新成人を迎えられた皆さまにとって大切な一日をご家族でお祝いいただきたい、思い出に残るお写真を残していただきたいという思いから、今回
村崎 陽 ムラサキ ヨウ
2021/02/19 18:32
あと数日で二十歳の誕生日を迎えます。15歳のときの目標はあと5年生きることでした。まだまだ人生を終えるつもりはありません。そのことを嬉しく思います。ざっと振り返ってみようか、でも長くなりそうだしそれは次のnoteに書くことにしようかな。最近の私の頭の中を少しだけ、残します。19歳の私はこんなことを考えています。最近の私はというと、秋頃から恋人の影響でいろんなものに興味を持っては手を出してい
#箕輪編集室 公式
2021/02/09 18:00
こんばんは。箕輪編集室のまゆこです。2月9日の夕刊ミノをお届けします。1月30日に“WEIN”と“みの校”の初コラボイベントである「新成人大祝賀会」が開催されました。今回は当日のイベントの様子や、ゲストの箕輪さんと溝口さんによる新成人へのエールの内容をお伝えした後、イベント参加者の声をご紹介します!【目次】1.成人の誓い2.お絵かきゲーム3.箕輪さんによる新成人へのエール4.溝
二十歳振袖館Azひたちなか本店
2021/02/08 15:11
みなさんこんにちは(^0^)二十歳振袖館Azひたちなか本店です♪本日は、2/5から開催しております振袖決算市をご紹介します♪2/5から3/31までの開催となります!今回のフェアもお得が満載です🌟💛全店あわせて先着50名様💛振袖オリジナルレンタル+プレミアムアルバムセット 268,000円(税別)💛全店あわせて先着100名様💛振袖オリジナルレンタル+アルティメ
PiOPiO31
2021/02/06 22:41
よく思い出す光景がある。ワンワン、号泣している女性の姿私は、その女性の向かって右手側、出席者の群れの中で大人しくパイプ椅子に座っている。その女性は、来賓席。ハンカチで涙を拭いてはいるが、拭ききれてない。大人があんなに泣いてる姿、滅多に見ない。空気を読める人なら、なぜ泣いているか触れてはいけないんだろう…と察する。まだ、式典も始まる前のゴチャゴチャした中、人目を気にせず、女性は
Yuta Nakayama Mar4
2021/02/03 22:42
みなさんこんばんは!以前こちらの記事でご案内した新富町新成人の撮影会について。来る来週2/11(木)祝日の日に新成人の撮影会を実施しようと思っておりますが、現時点でご予約がないので、新成人のみなさんにこの情報が届いていないのか、はたまたちょっと都合がつかないのか。シンプルにお前誰やねんて感じなのか。。笑いずれにせよ、この日に都合がつかなくとも個別で日程を調整していければ、日にちに縛りは
Shota.H
2021/02/03 18:18
駅前のとあるデパート内「JK前撮り」と大きく書かれた看板広告写真屋の広告。思えば来年2022年4月1日で18歳以上の人が新成人扱いとなる。面白いなと思った。コロナ禍もまだ続きそうだし特に18〜20歳の間の子たちは成人式ってどのタイミングにやるんだろうか。今後の成人式は何歳で行うのだろうか。いろいろ思うことはあるけれどこの写真屋の「JK前撮り」は面白い企画言ってしま
とーや@成長人間
2021/01/31 17:53
お疲れ様です!とーやです!今日はここ最近読んだ本についてお話ししたいなと思います!『ゴミ人間』と言う西野さんの本です。いや〜!めちゃめちゃ心が燃える本でした!そんな今日のテーマは「夢を追い続ける」ですそれでは早速書いていきます!『Win Win Wiiin』に夢中!一体何の話だ!って思った人もいるかも知れませんが、僕が西野さんにどハマりしたのはまさにこのYouTube動画でした
ARATA
2021/01/30 12:42
私は社会に出るうえで最も人間形成の面で大切な時期の成人前に、家庭崩壊により人生を妨害された。もし高校卒業と同時に家出をして一人暮らしを始めていたら、家庭崩壊に巻き込まれずに成人した頃が人生の二番底にならなくても済み、自分自身をしっかりと高められて今は社会で使える人間かもしれない。