見出し画像

明日から本気出すと言い行動を先延ばしする人に伝えたい3つの事

前回新たな挑戦「簿記を挑戦する」時に勉強ファンさんとこのような会話で話していました(*/ω\*)キャー!!

大学行ってから簿記勉強しようかな?壁|ω・`)チラッ(*/ω\*)キャー!!」

筆者含めて周りの大人も多いのですが、今やらずに明日以降から行動しようとしている人は多いです。

俗に言う明日から本気を出す状態です。実は筆者もよくありまして、色々失敗してきました。
 
結論、明日以降と行動を先延ばししているとあなたはほぼ確実に行動出来ません。本気はすぐには出せません。

人は目先の楽を生きたくなりますからなかなか今の生活を変えようとしないのです。

実はある漫画の言葉にこんな言葉があります

今日を頑張った者にのみ明日は来る

福本伸行著賭博破壊録カイジより大槻太郎のセリフ

漫画の言葉からもわかる通り、何も行動せずに逃げることは簡単ですが、

逃げる人には明日「良い未来」は来ません。

先延ばしする人に向けて伝えたいことを書きます。

1.情熱は内容を知った瞬間が1番熱い!!その後は一気に冷める

あなたがライブとかを見た時は見た瞬間が1番熱いはずです。

一気に熱が冷めてくる感覚に陥ったことありませんか?

ビジネスや副業、資格勉強もそうなのですが、行いたい!!と思っている今が1番熱いのです。

鉄は熱いうちに打てと言われるように、純粋に勉強したいと思っているうちが1番行動しやすいのです。

一気に行動するための気持ちも下がってきます。

大学生やなかなかバイトしていない人はお金を自ら出すことは難しいことを分かります。

あなたが本当にスキルや実績を伸ばしたいのでしたら、興味があるうちに行動することはおすすめです。

2.先延ばししたとしても行動する人は少数派。ほとんどの人は行動しない

先延ばししたとしても、その後行動する人はほとんどいないです。
 
人は元々楽な手段、方法に流されやすく、現状維持を目指すことがほとんどです。

10ヶ月間ブログを書いて色々な収入アップのエッセンスやお金を失わないための知識を書いてきました。

リボ払いの年利15%の恐ろしさとか、銀行預金や投資の利率、奨学金約400万円以上は将来あなたが得るはずだったお金、時間の前借りなどです。」

実際記事を見たあと行動に移したかどうか?

ブログ読んだ後付いてきて証券口座開いたりとかした人は少数派です。

ほとんどの人は「役立つ知識を得れた!!だけど失敗が怖いしめんどくさいから行動しないや( ̄▽ ̄;)」

知識を得ることは簡単です。その知識からあなたは何を生み出せるか。もしくは自分の資産を増やすために動けるかどうか

人にアドバイスされたとしても決めるのは自分しかいません。

3.今日が人生で1番若い日。だけど行動の責任を取れるのは自分しかいない

筆者がブログを書いている時に書いている言葉があります。

今日という日は残りの人生で1番最初の日

チャールズ  ディートリッヒの言葉

行動すると決めた日が人生で1番若い日になります。年齢は関係ありません。

人生はたった4000~5200週間程しかありません。行動した人から人生は少しずつ変わってきます。」
 

直ぐに行動取りたくなる人もいますが、責任を取れるのは自分しかいません。

当たり前の話ですが、副業は自分主体で行うので他人任せには出来ません

損失が出て謝罪とかになったとしても全ての責任を負った覚悟で取り組まないといけません。

以前書いた「ビジネスは信頼を勝ち得ることが必要」が活きてくるのです。

明日から本気出すとか、先延ばしする人は自ら全ての責任を負ってまでなにか取り組むことを決められていない

と見て取れます。

ビジネスはよく正解の無い解いを解く、終わりのないマラソンと│比喩《ひゆ》されますが、

意外と行動するきっかけは近くにあります。

まとめ
  

行動を先延ばしにする人は多数派「約90%以上いてます。」

それだけ人は現状維持を好み、新しいことに拒否反応を起こすのです。

また1つ伝えたいことがあります。

あなたの今の待遇は自ら変えなければ変わりません。周りの5人に影響されるからです。」

人は周りの人に凄く影響されます。

会社で影響力を持つには役員クラスになるか圧倒的な実績をあげるしかないですが、

どちらも年齢が若ければ若い程嫌われる傾向にあります。「相手はプライドが邪魔をして若い人の実績に喜べないからです。」

会社で価値観を擦り合わせることは難しいことです。価値観が合わない場合は自ら辞めてみましょう。

未来を開拓するためにも、明日から本気を出すなど先延ばしする癖は改めて考えてみる

先延ばしは誰でもできて、とても楽なのです。現実逃避もできます。

この記事で先延ばしについて深くどのように向き合っていくか

考えるきっかけとなれば嬉しいです

本日もありがとうございます

お知らせ

明日ではなく即行動した結果、筆者は700フォロワー以上、年間PV数が60000以上突破しています。

直ぐに行動は出来ないけど少しずつ行動していきたい

人の背中を少しでも押すために書きました
 良ければご覧ください





 







サポートありがとうございます❤立典と言います。 このサポート代は立ち上げたサークル「ゆるゆるライティングクラブ」に投稿してくれた会員さんの記事に投げ銭するためのお金に致します✨ 多くの人がHappyになると嬉しいです✨ サポートは誰でも嬉しいです。❤ 最後に一言…サンキュー!!