ベースボールは「野球」だと、彼の著作を読んで実感した。
野球についての著作の多い佐山和夫さんが、野球殿堂入りした。彼こそ野球の文化を、本を通じて広く伝えた人だと思う。殿堂入りは何の異論もなく、喜ばしいことだ。
ベースボールは「野球」である。だだっ広い野原で、選手たちがボールを投げ、バットで打つ。フルスイングで放たれたボールが飛べば、外野を転々と転がっていく。
そんなイメージを、佐山さんの本で
noteの成長記録の成長記録のお時間です。
集計期間は、1月8日〜1月14日になります。
主要指標の結果
■PV 【2,854→3,462(+608)】
■スキ 【332→411(+79)】
■フォロワー 【672→861(+189)】
今週の振り返り&オススメの記事
モッチーさんのフォロバ企画に参加させたいただきました!
フォロバ企画の効果恐るべし!1日で100人くらいフォロワー
【ナレ×チャリ】架空シリーズvol.15
スポーツ番組風ナレーション 『今が女子レースを見始める最高のタイミングである理由 その②』
俳協、29歳 役者系・ナチュラル系・しゃべり系ナレーター
仕事オファーDMください💌→ https://www.instagram.com/mmmiiiiiiiuuu/
『ナレーション×女子ロードレースnote』よろしくお願いします!
👇ロードレースファ
早いもので、noteを始めてから4,000回スキしたみたいですね。
皆さんのおかげでこんなに多くの数字を重ねることができました。
目指せ!10,000回!
これからもよろしくお願いします( ◠‿◠ )
ロードレースファンの皆さま、声フェチの皆さま、クリエイターの皆さま、制作関係の皆さま、応援して下さる皆さま、まずはこちらをお聞きください
【ナレ×チャリ】架空シリーズvol.14
スポーツドキュメンタリー風ナレーション 『今が女子レースを見始める最高のタイミングである理由 その①』
全6日間に渡りアップしていきます!色々なパターンに挑戦できたら思います!
どうか明日も聞いてください✨✨
今朝起きたら、フォロワーさん3100人超えてて、ありがたいなぁと嬉しくなりました。
本当に、フォローしてくださった方、ありがとうございます💖✨
2日前に3000人ってアップしたからビックリしてます。
【今後、益々noteは活性化する】
わたしは、Facebookもアカウント持ってるんですが、やってて感じるのが、そろそろ潮時かなぁと最近よく思います。
これから、益々noteには、新しく参