シェア
hhaannaaiihh
2023年7月2日 16:31
大正池のすぐ近くで咲いていた、ニワトコの高山地タイプのミヤマニワトコです。落葉小低木で樹高1mぐらい、花は3~4mmの小さな花をいっぱいつけその後赤い実になります。ニワトコの名前の由来は、常に庭に植えられているとかで庭常で他にも諸説あるようです。森の暗がりに小さな白い花がよく映えてとても綺麗でした。
カオリ
2023年5月6日 19:41
花と日々 yas
2023年3月20日 18:36
本日<3月20日(月)>、桜散歩に出かけました。今週後半は雨になると聞いていましたので、一気に複数個所歩いてきました。東京の染井吉野の開花宣言は、たしか3月14日頃だったと思います。ほぼ一週間後の本日、私が訪問した場所では開花しているものよりも圧倒的に蕾の桜が多く、今週末から来週あたり、一気に満開になるのかなあ??と想像。長い記事なのですが、お付き合いいただけたら嬉しいです😌青海
案山子の独り言
2023年3月18日 20:48
生きることが辛いんじゃない私が私でいることが辛いだけ隣で聞いてたお花が笑うから何で笑うのって聞いたらあなたでいることが辛いんじゃないあなたでいられないことが辛いだけ勘違いしちゃだめ だって寝転んで空見てたら何だかそんな気がしてきたありがとうそう思ってお花見たらそうでしょってけらけら笑ってた
インソムニア
2023年2月25日 13:25
コサージュが完成しました♡↓作ってみたい方…材料はこちらを参考にしてくださいね■作り方です■リネンを葉っぱの形に2枚ずつカットしワイヤーを挟んでボンドで貼りつけますお花に元々ついていた葉っぱは、はがしてしまいます三分の一だけカットしてワイヤーをまきつけて使います全ての茎に布を巻き終わりましたリボンを作ります作った花を全てワイヤーで束ねます右手前のサテンの幅
2022年8月1日 16:56
八方尾根の登山道で見つけたミヤマトキソウです。ラン科の花で、草丈20cm、花は2cmぐらいの大きさです。名前の由来は、高山型のトキソウで、花が朱鷺に似ていることから。白地に薄いピンク色の筋が入った花はとても健気で美しく、自然に咲く力強さも感じられました。
詩的な記憶‥ꕤ*
2022年7月12日 20:39
『蓮始開‥はすはじめてひらく』 7月12日から16日頃「蓮は泥より出でて泥に染まらず」儒学者・周敦頤(しゅう とんい)が書いた「愛蓮説」という短文の一節です。蓮は、泥水から生まれながらも凛として真っ直ぐに伸び高貴な花を咲かせ、そして泥には染まらず清浄に満ちそこに存在する。きれいな水ではなくむしろ泥水の養分を吸ってこそ大輪の花が咲くといわれています。ど
グレイ
2022年4月26日 20:51
2022年4月1日 20:20
ありんこ | 瀬戸内移住
2019年2月2日 14:52
2022年3月26日 15:06